見出し画像

ZeroNews ちょこっと気になるニュース

沼の大鰐 その2

その2

 

経済がなかなか復活出来ない原因は、土台が壊されているからですよ。
 
数字をちょっといじる程度では、復活は難しいと思います。
建物にしても、何にしても、「基礎」が大事なんですよ。
建物は、柱がしっかりしてないと、グラグラしてすぐ壊れる。
それと同じことです。
 
「官から民へ」これが愚策の根源です。
電気水道ガス、インフラは国で守らないとダメです。ここが安定してないから、国内の工場が衰退して、仕方なく拠点を海外に移しているんです。
 
手取りを増やすには、やっぱり経済を活性化させるしかないと思う。
多くの企業が、土地・光熱費や人件費の安い海外を求めて海外進出したことに衰退の原因があると思う。殆どの工場は地方にあったと思うけど、今や地方に工場が無くなっている。これが人口減少、地方衰退に繋がっていると思う。
 

 

地方の工場が無くなれば、働く場所が無くなる。
働く場所が無くなれば、若者は都会に出る選択肢しかない。
街に人がいなくなれば、商店街も衰退していく。交通機関も衰退していく。
 
負のループです。
衰退した原因を探ろうとしないで部分的に補強した対策だけをしている。的外れ。
ばら撒き政策は、種のない土に水を撒いているようなものです。
雑草だけが、元気よく成長してますよ。
 
本来なら、雑草を取り除いて土を耕し、種をまき、水や肥料を与えるなどして世話をして、やっと作物に実が出来るんです。
 
 

 
それにプラスして、電力の高騰。ガソリンの高騰。食品の高騰。
そして「気候変動説」によって、外部から電力発電の制限を食らう。
これで得をしているのが中国です。
「再エネ武課金」は廃止にしましょう。中国にお金が流れているだけです。
 
>再エネ賦課金の闇…利権の構造・問題議員を実名断罪&太陽光発電のリスクと脆弱性 ⑤【The Q&A】7/15

 
これらの対策として、原発稼働に踏み切ったわけです。
安部政権下では、「水素」にも力を入れている。でも水素については媚中メディアは積極的に報道していない。媚中メディアは、再エネと言えば、太陽光や風力しか思いつかない様子。
 
 
 
中国の代弁者の反原発団体の必死な呼びかけで、稼働できる原発を停止させ、電力を高騰させることに貢献している。そして技術者は生活のために海外に出る。そして日本では技術者の人材不足に繋がってくる。技術者が海外に出たことで、途上国にその技術が流れてしまう。
悪い勢力は、その技術を悪用します。
 
よく考えてください。稼働できる原発を止めているんです。
これが電力高騰の原因です。
 

再稼働を反対しているのが共産党です。
市民団体=共産主義者、活動家ですよ。
口ではそれらしいことを言ってるけど、やってることは中国が喜びそうなことばかりしている。感情的に訴えるだけで、現実が見えていない。現実が見えていないから問題解決できない。共産主義者の思考は、局所的にしか情報を見ようとしないから、考え方が極端過ぎて、逆に別の問題を大きく作り出してしまう。

>【特集|柏崎市長選】選挙戦へ-原発再稼働〝反対派〟立候補の背景 10日告示【新潟】スーパーJにいがた11月7日OA

 

他人の悪口は言うけど、自分の悪い部分は認めようとしない。
共産主義者の特徴です。中国とそっくりですね。


 
原発を即停止にしても、維持管理費はかかっている
老朽化するまで、使い切ればいいじゃないですか? もったいないと思いませんか?
福島のような災害はめったにありませんよ。老朽化して使えなくなる頃には、新しいエネルギー技術が出来ていますよ。その方が電力も安定するし、技術力も向上します。
 
 
細いパイプ状の装置を格納容器の内部に入れ、底にある核燃料デブリをつかんで回収する計画で、10月30日には大きさが5ミリほど、重さ数グラムとみられるデブリをつかみ、その後、格納容器の外まで出して放射線量を測定した結果、表面から20センチの距離で1時間あたり0.2ミリシーベルトと、作業員の被ばくを抑える上での基準としていた24ミリシーベルトを大きく下回っていることが確認されました。
 
つまり、思ってたより酷くなかったということです。
これは日本の原発の施設が、地震や津波に耐えられるほど頑丈だったということでしょう。
とは言え、この技術はもう古いので、老朽化するまで使い切ってから、新しい技術に乗り換えた方がいいと思います。
 
>【高市早苗に聞く】日本初の「核融合国家戦略」策定について

 

>日本の『核融合原型炉』開発/2030年代の実証を目指す戦略

 


>【衝撃の発明】三菱重工が火力発電を革命!二酸化炭素ゼロで100倍の発電効率!



国内、特に地方に幾つか工場があれば、働ける場所、人口増加、技術者の確保と成長、全ての問題が解決できる。
 
実際、半導体の工場が出来た地域は、凄いことになってます。
 
>【現地直撃取材!九州が超バブル状態!半導体の守り神TSMCの給与が桁違い!『作業服の従業員さんがキャバクラで一晩15万とかフツー』】日経平均が史上最高に迫る中、一足先に熊本がどえらい事になっておる!
 

 

これまでの衰退した経緯を辿っていけば、素人でも原因は掴める。
 
「原因」が何かを特定すれば、問題は解決できるんです。赤い勢力は、この「原因」の部分を隠して、全然関係ない所で騒いでいる。すぐに問題を解決できるのに、そうさせないように誘導しています。メディアの報道をそのまま信じた政治家がわざわざ遠回りして熱心に動いている。
 
それに気付いた国民は、自分で調べてネット上で騒ぐけど、赤い勢力は、その声を「陰謀論」扱いして誤魔化し、かき消してしまうんです。その声をしっかりキャッチしてくれてたのが、安部元首相だったわけです。
 
だから人気が高かったんです。
 
サクッと説明すると、そういうことなんです。
 
おかしいと思って調べるという事が重要なんだと思います。
 
>緊急速報【立花孝志】※奥谷謙一委員長と電話が繋がり意外なことを言われました。なぜリハックであんなこと言ったのか?【更なる疑問が生まれました】【立花孝志 齋藤元彦 兵庫県 NHK党】

 

日本人は、性格的に職人肌の人が多いので、商売はそれほど得意じゃない。観光に力を入れるより、技術に力を入れた方がいいと思う。そのためには、経営が維持できる環境を整えないといけない。
 
国で出来ることは国でやる
地方で出来ることは地方でやる
個人で出来ることは個人でやる
 
今の政治は、個人レベルで解決できることを、政治化しようとしています。余計な法律が増えれば増えるほど、国民の生活は細かい法律で縛られ、窮屈な社会になります。
自由が無くなると笑顔が消えます。
 
>安倍晋三元総理の遺言ともいえる重要課題・選択的夫婦別姓について

 


>年収の壁103万円→178万円引き上げで7.6兆円税減収?でも財源は大丈夫 玉木雄一郎が解説

 

 
 
あと一つ、気になったのは、最高裁判官国民審査の投票の仕方
 

 

櫻井よしこさんの番組で、全員✖にした票は、無効になるという情報です。
多分、全員✖にした人が多いと思うんですよ。
 
ただ、櫻井さんの番組は有料番組なので、この情報が正しいかどうかは不明です。
 

 

個人的には、確率的に考えると、一人か二人✖を外した方が、✖の有効人数が増えるので、今回は、今崎さんと中村さんを空欄にして後は✖にしてみました。全員✖にした場合、有効となる✖の数は半分くらいごっそり減りますよ。この差は大きいです。
 

 

これって、衆院選の投票と同時にやっているので、その人数と同じになるはずですよね?
ちょっと、調べてもらいたい。
 
もしかしたら、左派勢力が「全員✖にしよう」という情報を拡散して世論を誘導し、左派側の有権者には保守的な裁判官にだけ✖を入れるように指示を出していたのかもしれない?
最近、裁判官の判決がおかしいと思うものが増えてますよね。
本来なら減ってないといけないのに。
 
次回投票する時、覚えていた方がいいですよ。全員✖にしないで一人は空白にすること。
続けてもらいたい人は空白で、やめてほしい人は✖。〇や△は無効です。
 
本当ならちゃんと調べた方がいいんだろうけど、何に対してどういう判決を下したのかを記事にしてもらわないと判断しづらいですよね。今回の判断基準は、LGBTQや夫婦別性でどういう判決を出したのか? 保守はこれに対して反対です。
 
 
 
 
 
芦屋市選挙管理委員会によると、先月27日に行われた最高裁判所裁判官の国民審査の開票作業で、機械が無効または読み取りできないと分類した票が2012票ありました。本来はそれらの票を選挙管理委員会事務局の職員が目視で確認する手順となっていましたが、職員は確認することなく、すべて無効票として扱ったということです。



まだやるか? 陰湿な「保守狩り」が続きそうです。
これ、ターゲットは「萩生田さん」しかいないでしょう。
>石破首相が公明党と党首会談…斉藤鉄夫新代表「政治改革にけじめを」に対し石破首相「けじめのつけ方は具体的に考えている」

 

>【櫻井よしこの特別版!】萩生田氏ら非公認の「真実」 石破、森山氏が「ルール破り」

 

>【拡散用!!!】誤解されている萩生田さんの政倫審について  やっぱり悪いのはあいつか⁉
上の動画に、分かりやすく字幕を入れてみました。

 

どうも、赤い勢力は、「萩生田さん」に注視しているようですね。
国民に人気のある高市さんですが、どうも党内では弱腰です。
こんなことを言ってるようでは、誰もついてきませんよ。
石破さんは続ける気満々ですよ。これっぽっちも悪いと思ってない。それどころか、立民や共産党とも、手を組もうとしているかもしれません。これは民主主義の危機です!
 

高市さんは多くの国民から支持されているけど、性格的には温厚で上の人に大人しくついていくタイプみたいですね。時にはそれがマイナスになる。上の人が間違っていると思ったら積極的に声をあげるくらいの人でないと逆に信用されなくなる。
 
自民党の内部では不満の声が大きいと思う。
 
リーダーの素質がある人は、こういう危機的な状況の時こそ、自ら前に出てみんなを引っ張る気骨(きこつ)を持っています。安部さんもそうでした。
誰に対してもいい顔をするだけでは、リーダーに向いているとは言えない。
 

青山さん一人で頑張っているけど、多分、党内では、まだまだ力不足なのかな・・。
 
恐らく総合的に見て、リーダーの素質があるのは「萩生田さん」なんだと思います。
ただ・・・・、あまりに暢気すぎるが欠点💦
 

 
萩生田さん、男を見せろ!
 
その2 終わり

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事