昴整体院(仮)

ネコと整体(〃 ̄3 ̄)b いつか(仮)がとれますように…。

今日のにゃんこ。こたつ風味。

2007年09月30日 15時31分32秒 | 今日のニャンズ
揮発性が高く、溶剤に使われるトルエンなどの化学物質(揮発性有機化合物=VOC)を吸うと、鼻やのどの痛み、頭痛、めまい、集中力の減退といった症状が出ることがある。住宅の建材や接着剤が原因となる場合をシックハウス症候群という。


これの車版がシックカー症候群(||゜Д゜)
たまにオレンジとーちゃんがなるのはこれだ!

まぁ…実際には毎回必ずなるわけでないし…
最近はなること自体少ないからほんとにそうかはわかりませんが(;一_一)


でも今日なったんだ(T∇T)
ちょっとポスター貼りに行っただけなのに…。
きっと精神的ダメージに左右されるに違いない…。
だって今日は日曜日でどこの動物病院も休みだったんだもの∑(。・Д・。)


知っていたはずなのに…。
休日出勤で喜んでカレー食べてる場合じゃなかった…_| ̄|○


動物病院が休みなら茅野方面を周ろうと思ってたら段々頭痛が…(||゜Д゜)
結局そのままUターン…。
笠原書店さんの本店&支店にお願いしただけで終わった…。


まずい…早く貼って周らねばいけないのにぃ~(´;д;`)



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
それはちょっとおいといてぇ…

今回それほどには酷い症状にはならなかったので、
帰りにホームセンターでこたつ布団を買ってみる。
オレンジ家にはコタツがありません。
あ、婆ちゃんのところにはあるけれど他にはナッシングなのです。


しかし猫にコタツは欠かせないアイテム!(多分…)
でもお留守番中点けっぱなしも怖いかなーとも思うので
取りあえず形だけ…


赤い枠のところが新たなニャンズスペース。
出てるしっぱは昴くん。

一階は猫用コタツ(風味)
二階は猫用ベッドが設置されております(⌒▽⌒)


コタツには今日のところは去年買った猫用アンカ。
もっと冷え込む時は湯たんぽも設置致しますのら~(/ω\*)




設置後すぐ北都ちゃんがくつろいてます(⌒▽⌒)
コタツは暗くて狭くて暖かいという、
猫の3大喜ぶポイントをおさえているんだね(-m-)


これでこの窓際は完全なるニャンズエリア。
コタツのところには今日まではオレンジとーちゃんのバック等が置かれておりましたが、
そのスペースは今日を以て完全消滅(T∇T)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (倶知安)
2007-10-01 17:48:37
うわっ!コレいい!!
電気のより安全そうだし。
そういう場所好きですもんね

うちもなんか考えよう
返信する
☆倶知安さま (オレンジ)
2007-10-01 19:47:02
>電気のより安全そうだし
そうなのです。
電気代がどうこうより、安全性に尽きる…と言いつつ猫アンカも電気を使ってるわけで…。低温やけどが心配だ…。
今日帰ったら誰も入ってなくてちょっとショック…。
返信する