
親子丼~
風邪で具合が悪い…
頭がボ~っとして鼻が詰まる以外には、咳が出て喉が痛く熱があるくらいですが
取り合えず夕飯は作らないといけないので早いうちに作っておきました。
自分のお昼ご飯も兼ねているので一足早く頂く……
鼻が詰まって味なんてわかりませんでした
しかし何かちょっとパサパサ…。汁っ気がないというか…。
原因は本に書いてあっただし汁の量を、
「こんなに入れたら汁だくになっちゃうんじゃない(・・?」
と勝手に減らしてしまったのです。
逆に卵はなんか少ない気がして一個多く入れてしまった…。
実際どうなんでしょう?
本には「1人前」の材料が書いてありました。5人前なら全て5倍で良いんでしょうか?
まぁ好きな食材は多く、嫌いなものは少なく入れちゃったりするのでその辺はいつも適当なんですけどね

風邪で具合が悪い…

頭がボ~っとして鼻が詰まる以外には、咳が出て喉が痛く熱があるくらいですが

取り合えず夕飯は作らないといけないので早いうちに作っておきました。
自分のお昼ご飯も兼ねているので一足早く頂く……
鼻が詰まって味なんてわかりませんでした

しかし何かちょっとパサパサ…。汁っ気がないというか…。
原因は本に書いてあっただし汁の量を、
「こんなに入れたら汁だくになっちゃうんじゃない(・・?」
と勝手に減らしてしまったのです。
逆に卵はなんか少ない気がして一個多く入れてしまった…。
実際どうなんでしょう?
本には「1人前」の材料が書いてありました。5人前なら全て5倍で良いんでしょうか?
まぁ好きな食材は多く、嫌いなものは少なく入れちゃったりするのでその辺はいつも適当なんですけどね

ご飯の上に載せないのだったら良いけどね。
毎日、何を作って食べようか悩まない?
それとも数日後のメニューがもうあるとか?
そうでした…。汁重要(pД`q)゜。
>何を作って食べようか悩まない?
悩みますねー( ̄□ ̄)そうは言っても母がこれを作っておけ、とか指令をだすことも多いのでまだ楽な方ですかね?
自分で考える時はネットがすごい活躍します( ̄ε ̄〃)b
で追加でどんぶりにかけちゃう。
→ぜんぜん王道ではないけど。
メカにも料理にも詳しいですね(^▽^)
>ぜんぜん王道ではないけど
元々王道なんて知りませんもの。全然OKです( ̄ε ̄〃)b