![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/54/c7da14cd394bbdd9eefcea4807ea5054.jpg)
二日目のメインは東尋坊。
天候は雨。
荒れた海の中遊覧船に乗ったけれど…。
吐くかと思った…。
聞くとこれぐらいは大したことないと言うことだったけど、
あれはヤバいだろー(;一_一)
ジェットコースターなみに怖かった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/40/5702589a8f1827c3d1cab8adf3802730.jpg)
この二人は誰なんだろう?
たまたまカメラに写っていたけど撮った覚えもない。
帰ってからPCで見たら、右下に写ってるおじさんが
岩が胴体の得体のしれない生き物に見えてウケてしまった(/ω\*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/eac83ffcbb6ae8554c1a92ad0295403f.jpg)
海は何か好きです。
山に囲まれて育ってるから?(´・ω・`)
つい飛び込みたくな…らないな、寒くて(;一_一)
この辺りは火曜サスペンス劇場みたいなドラマの撮影にも
使われる断崖絶壁があります。
東尋坊の名の由来も、東尋坊と言うお坊さんが突き落とされた
ところからだとか。
どうしたんだ、オレンジとーちゃん。
何で東尋坊だけ解説を覚えているのら?(||゜Д゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b4/58ee5cc9ec89c00413dfd770bbc8fb74.jpg)
東尋坊町内。
野良くんでしょうか?
しかし観光地と言う場所柄、お土産さんとか食事処も
多いのでご飯には事欠かないんだろうなぁ(*⌒―⌒*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/16e6025e34d6e0b8de2db23723592473.jpg)
同じく東尋坊町内。
微妙にリアル過ぎて、かえって不気味…(*´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/fc722706883f76592590ba1ee9599198.jpg)
最後に寄ったのは福井県・敦賀。
個人的にすごく行きたかった町で、
何度もツーリング候補に挙がったところ。
でもオレンジ的限界走破距離を超えていたので
行ったことは未だなかった所。
今回こんな形で初めての訪問となりましたが、
ここでお土産買っただけでスルー(T∇T)
どうせならここで一泊。
全て自由行動にしてくれよ(勝手な意見)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/43d29ebc4300a1447d40156a38106e2f.jpg)
帰りはグルッと名古屋を周って帰りました。
速くにゃんずに会いてーよーとダッシュで(車だけど)
帰宅。
なんとか忘れられずに迎えてくれました(⌒▽⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/e9bb215dc6e58c56061441caf18bc287.jpg)
やっぱり車は苦手です。
お陰で今週一週間ずっと体調が悪かった…。
一番印象に残ったのは宿でのマッサージ。
気持ちよくて涎が垂れそうだった(/ω\*)
あ。
怪しいマッサージじゃありません、念のため(-m-)
わかるっ!!
鳥取で乗ったけど(しかもわざわざ外に出たw)
まさにジェットコースター!!
海に落ちるかと思った。スリル満点ですた!!
敦賀はうちから結構近いよ(つっても100キロ以上あるけどw)
ベテランですもんねー(-m-)
荒れた海で外に出て、やってください
タイタニック!・゜・(。つ∀≦。)・゜・。
あれ?そちらから敦賀はもう少し近いかと
思ってました。
意外にあるんですね( ̄m ̄*)