診断書を投げたものの、新たな問題が
退職の意思が正常な判断であるか、ということです
はて?どういうことでしょう
どうやら過去に同じような理由で退職願いを出した方が、いざ退職間際になってやはりまだ居たいと
しかもそれがその方の親から来たらしいのです
人手不足にあえぐ我が組織、親御さんにはほとほと弱いです
・・・さて、ここから本題ですが
正常な判断力を有するかって?
そんなわけないでしょう
正常な精神じゃないからこの判断をしたんです
正常な判断などできるはずがありません
しかし、退職のために私は動きます
なんとか主治医の方に一筆書いてもらい、また上にぶん投げました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます