比較してみました。 2014-08-22 09:31:06 | 日記 この夏の猛暑と少雨でサツマイモには適した気候で育ち美味しいサツマイモになってくれました、糖分もあり、都会のみなさんに食べてもらいたいサツマイモです、紅東の他ベニはるか、パープルスイート、シルクスイートなど新品種も出てきましたのでそれぞれの味を楽しんでもらいたいです。毎年種芋から苗を育成して植えていた苗とウイルスフリー苗のベニアズマを比較してみました左は以前からの苗で右はフリー苗でできた芋です。一目瞭然で形、大きさがわかります。 « そろそろ。 | トップ | ハムフェアー。 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 凄く大きな芋ですね (ai-yuu) 2014-08-22 23:04:09 立派で大きいですね 以前の紅あずまも立派でしたのにそれを上回って大きいですね元々ウイルスフリーは大きいく育つのですか?一本でも食べきれない大きさですよさつま芋も色んな種類があるのですね 返信する 大きくなりました。 (ハト。) 2014-08-23 19:09:56 yuuさんこんばんわ。サツマイモの成長は天候に恵まれて糖分も豊富でお菓子を食べているようですよ、大きくもなりました。べにはるかがベニアズマよりねっとりした舌触りでこちらを好むお客さんも多いですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それを上回って大きいですね
元々ウイルスフリーは大きいく育つのですか?
一本でも食べきれない大きさですよ
さつま芋も色んな種類があるのですね
サツマイモの成長は天候に恵まれて糖分も豊富でお菓子
を食べているようですよ、大きくもなりました。
べにはるかがベニアズマよりねっとりした舌触りでこちらを好むお客さんも多いですね。