gooブログstart! 🔰

日々の😃💡を発信

2024.1.2 17名参加の新年会

2024-01-02 23:58:49 | 日記
事前打合せで、1/2集合。コストコ食材、くら寿司、酒、ソフトドリンク、菓子etc
ゲーム準備、ドンキーで景品購入と昨年からの準備。子供は、5人、大人12人。 テーブルは、4つ準備。再会に感謝し、まずは乾杯。
話が盛り上がった所で、
2ゲーム開始。①各自玄米100gの量を想定し袋に入れる→計量→100gに近い人から1位2位と順位がつく、②お豆をお箸で挟んで隣の器に入れて時間を競うゲーム。2ゲームの総合得点1位の人から景品を選べる。 景品の大きさは、大中小様々。自分で選んだ
景品は、開けてビックリ!電動歯ブラシ、沖縄ビール、オモチャと色々。
ちなみに私は、3位で大好きなチョコレートをゲット出来た。
各自、景品には、満足したようだ。
この集い、毎年の行事となっている。また、来年を楽しみに解散した。世の中は、昨日の地震のあと今日は、日航旅客機と自衛隊機の事故
ドウナッテンダ。








2024.1.1 元旦🎍

2024-01-02 10:43:49 | 日記


晴れ。朝、神棚と仏壇に年頭のご挨拶。お雑煮餅3個、日本酒2合、伊達巻、田作り、酢だこ、黒豆、蒲鉾をいただき、「明けましておめでとう。本年も宜しくお願い致します。」前年度のしめ縄と破魔矢を持って地元神社へ新年の御挨拶に行く。長蛇の列が出来ており、高島易談12月生まれ今年の運勢を100円で購入。列で待っていると地元の和太鼓連が腹に響くリズミカルな元気の出る太鼓を打ってくれている。中々、いいもんだ。正月にふさわしい出し物だ。いいご縁で115円がお賽銭に良いといわれているが、ちょうどその小銭が無かったので、それに近いものとした。破魔矢を購入し神棚に供えた。また、旧正月2/10に参拝だ。その午後、けたたましくスマホの地震警報が鳴りビックリポンであった。地震、雷、火事、オヤジ、誰しも勘弁してよだ。
人生何が起こるかわかんない。
これからも、色々起こるんだべな!


2025年7月は、大丈夫ですか?