おはようございます
B&GZアリーナの風になって
どーも筆者です
一昨日、昨日とスポ少の体力テスト測定会と
勤労青少年ホームのフットサル交流会に
行ってきました
土曜日は、朝も早よから、B&G海洋センターへ
行って準備をしてました
気合を入れて7団体を測定してきました
終わったのは午後6時
朝から晩までの測定で、筆者の体はボロ②に
なってました
家に帰って爆睡・・・
気が付いたら8時くらいから朝6時まで寝てました
おかげで十分休めたみたいで、
次の日のフットサル交流会には万全の態勢で臨めました
しかし、寒さゆえにのんびり朝風呂してたら、
集合時間に5分遅刻
一緒に行った弟子のトイレの近さにビックリしながら
開会式にギリ②間に合いました
肝心のウチのキーパーがのんびり屋さんで
Zアリーナに集合しなければいけないところを
間違えてZホールに行ったというアクシデント
結局試合開始10分前にキーパーも集合し
バタ②しながら試合開始
・・・・結果優勝しました
予選3試合+準決勝+決勝の計5試合しました
5試合で得点22、失点3という内容で、
圧倒的な力を見せつけてやりました
実は今回の大船渡のチームは・・・
このメンツで出場するのは初めてで、
交代選手なし、フットサル専門の選手なし、
というどーでもいいチーム編成
しかし、試合を重ねるごとに
噛み合ってきてやってて楽しくなっちゃいました
しかし、試合のスケジュールがハードすぎました
予選の待ち時間は約1時間30分、
予選が終わってから15分後に準決勝、
準決勝が終わってから5分後に決勝って
上に行くにつれて相手がだんだん強くなっていくのに
休み時間がどんどん短くなっていくなんて
おかげで決勝終了後はみんなグッタリ
筆者は体中痛くて座るときには「どっこいしょ」
立つ時も「よいしょ」と声を出してしまう始末
帰りの車では爆睡・・・・・・せずに、
疲れていない口が動いてしまい、
しゃべり倒してやりました
そんなこんなでたくさん動き回り、
体並みに口が動いた筆者でした
「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」
では