ZOU研究所通信

研究員100名体制!へ向けて邁進する

ZOU研究所長の日々グダグダな雑感です。

新卒者応援プロジェクト2

2011-06-06 19:15:23 | Weblog
というわけで先週から始まった企画。
本日は電話練習の2回目です。( `ハ´ )さん事務所で
ロールプレイ形式でやってるんだけどさ、まぁそりゃ大変。。
ZOUからみると、余裕で想定の範囲内なんですが・・・

オヤジ連中は、「なんでこんなに出来ないのぉ」とか
「はやく手だけ動くようにして・・」とか言いたい放題。
教育が必要なのはオマイラの方だろよWWW
まぁ、教えても意味ないから教えないけどさ。

生徒諸君の方はなんとかしましょ。
やったことないものは出来なくて当たり前ですから。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Arc knight Ahyazou

2011-06-05 18:34:05 | Lineage
Ahyazouでございます。リネージュのお話でございます。
本日、Arc knight(Lv70)に成らせて頂きました。

一応(今後は更に上位でるけど)今のところは、最上位の
変身(Arcなんとかってシリーズ)が使えるのでございます。
どんなのか、つーとですね。。

こんなやつです。もすこし拡大しますね。

ええ、こんな派手なやつです。

もうリネ始めて何年経ったのでしょうか、って位に時間が
かかりましたが、ようやくですね。ここから先は経験も上がり
にくくはなるのですが、装備やら何やらゆっくり揃えながら
またがんばりましょう。

何年も前に去って行ったメンバー、途中で突然いなくなったメンバー、
いろんな人達、そしてもちろん今の愉快なメンバーに大感謝しつつ
さぁ19:00から歪みですね。少しは強くなってるかなぁ>Ahyazou
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援団長

2011-06-05 08:41:39 | Weblog
こういうステージの取り方もあるか。
只今は広報芸能部長のイベント視察中。
Play以外でもセンターステージだから頑張ってほしいものです。
ここでのイベントは今日が最後だから旧研究所からも老象一行が…

間にあって良かったなっ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶番でがっかり

2011-06-04 08:29:55 | Weblog
いぁいぁ、今から定義検討しますって。
結局、昨日の話もいいかげんな話だったんだねぇ。
知ってたよそんな事はといってみたいね。
うん、がっかりだ。

首相退陣のメド…「冷温停止」を再定義へ(ココ)
>菅首相が退陣時期のメドとした東京電力福島第一原子力発電所の
>「冷温停止」について、細野豪志首相補佐官は3日、政府・東電
>統合対策室の記者会見で、原子炉の水温が100度を下回るという
>通常の条件に加え、安定的な冷却や放射能の拡散停止なども含め、
>改めて定義し直す考えを明らかにした。
後だしジャンケンすぎる。月曜日にまたこれでgdgd始まるぞ。

今日は土曜日だからTVはどうでもいいバラエティみたいな番組
ばっかりだなぁ。そんなの流すなら、今週の国会中継完全版でも
やったほうがいいんじゃないのかと。。

http://www.youtube.com/watch?v=qoGNk-dEEfI&feature=related
とか
http://www.youtube.com/watch?v=EvMIl7zGxco

とかね。もうリンクちゃんとやるのも面倒なくらいバカバカしいけど。
ZOUは政治家じゃないから、その世界は全然しらないけど、
せっかくTVでも中継してるんだからさ
「ここまでいろんな問題があることは承知してるけど、今はそのことで
時間を使ってる場合じゃないよね。地震と原発の問題で指揮をとる
事に集中させてくれよぅ。(ここでカメラ目線で)
どーですかみなさん!!(野党の時代にキメの言葉でつかってたやつ)」
って答えたら、質問者がクダランやつって事にできるのにねぇ。
なんで簡単なことができないんだろ。側近がバカなのか教えても
本人がダメなのか、なんでもそのまま対応しようとして時間の無駄すぎ。

決して賛美するわけじゃないけど、たった数十年前の若者の
文章を是非読んでから会議してはどうかなぁ。
(きついときや日中は読むのはオススメしません。
 読むのにエネルギーいりますので)

文書集は(ココ)

同じがっかりな話でもこっちのがっかりな話(ココ=R18?ですよ!)
そのうち、ちゃんと意見を記事にしてみたい。
なぜならこれは(文中に出てくる3人とも)
ガッカリじゃなくてストライクじゃんよと反論してみたいのですZOUwww
(この手の話だけはきっとこれからもブレません)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶番だよな

2011-06-03 11:47:25 | Weblog
お前がい(ry)とか諸々全部出てたこの数日でしたなぁ。

「それはウソ」色をなす鳩山前首相(ココ)
そもそもこの人だって、椋鳥が迎えに来て引退したんじゃなかったのかw
親分は敵前逃亡してたし。。

その辺のお話はいろんなとこで書かれてるのでもういいか。。

首相、年明けまで続投?めどは「冷温停止状態」(ココ)
その年明けの見通しって、リスケありあり工程表が根拠なんだよな。。
あと2年かかったりしてなぁ。。ここで明日あたり
でんこちゃんが「冷温停止しますた( ゜∀゜) 」って発表したら見直すぞ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品格

2011-06-02 23:25:39 | Weblog
疲れるよなぁ。
カラ笑いオヤジの集り飲み会に巻き込まれ、
こんな時間。明日予選なんだが(゜Д゜;)
一言喋る度に品格落とすオヤジ達と…疲れた…

この先どうしようかな…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新卒者応援プロジェクト

2011-06-01 18:34:20 | Weblog
中小企業庁の説明は(ココ)

今日からお仕事先で、新卒者(3名)の受け入れが始まりました。
ZOUが先生です。いろんなとこで講師やってきたね。
何回目だろう。。正直、う”-どうなんだろって感じだけど。。
しばらく様子見てまた報告します。

若手を採用したい中小零細企業には悪い企画じゃないけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする