ひとつの宿題完了。
数十年前に自分が初めてギター買った同じ店で次の時代のお買い物。
お茶の水のイシバシにて。。
ギターなんかやってたらロクなものにはならんわけですが。。
ハイその手助けしてます。というか先導して連れてってるのは
自分がまだそれ欲しいって思ってるからなんですけど。。
数十年前に自分が初めてギター買った同じ店で次の時代のお買い物。
お茶の水のイシバシにて。。
ギターなんかやってたらロクなものにはならんわけですが。。
ハイその手助けしてます。というか先導して連れてってるのは
自分がまだそれ欲しいって思ってるからなんですけど。。
hba1c競技会。本日の種目は食事負荷試験。
大会によってメニューはまちまちなんだけど、
この大会はカロリーメイトか…ゼリーがちと苦手
日本橋大会は良かったな。ご飯とおかずちゃんとあったし。
さて、一気に喰いますかぁ。
大会によってメニューはまちまちなんだけど、
この大会はカロリーメイトか…ゼリーがちと苦手
日本橋大会は良かったな。ご飯とおかずちゃんとあったし。
さて、一気に喰いますかぁ。
昨日の夜は結構元気で、おゃ?またまだ行ける!
って思ってたんですけど…
今日の昼位からどーんときました。
一昨日かなり歩いたのと昨日の帰り道の飲みすぎだなっ。
年取ると後からくるのをすっかり忘れてました。
って思ってたんですけど…
今日の昼位からどーんときました。
一昨日かなり歩いたのと昨日の帰り道の飲みすぎだなっ。
年取ると後からくるのをすっかり忘れてました。
♪明日を思えばそんなに気楽に構えてなんかいられないけど♪
何とかお仕事はまとまって帰りの車中。
宿題はいっぱいあるけどまたくるきっかけもできたし、ヨシとしましょう。
最後は名物「あなごめし」でございます。
久々の旅ZOUでございました、なので。
何とかお仕事はまとまって帰りの車中。
宿題はいっぱいあるけどまたくるきっかけもできたし、ヨシとしましょう。
最後は名物「あなごめし」でございます。
久々の旅ZOUでございました、なので。
♪この町のメインストリートわずか数百メートル
寂れた映画館とバーが5、6軒♪
ということで、竹原も呉三津田もクリアしたので呉の商店街を一回り。
♪15の時、通りのウインドウに飾ってあったギターを見たとき♪
の店は発見できず。残念。残念。
バーはメインのアーケードの左右に結構あったけどね。
日曜の午後なのに閑散としてるのはここに限った事じゃないけど。
ふと横をみると・・・@@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/35ce77774ef8f6d10c24e8ee04162b0b.jpg)
↑このレイバンはさては・・・・・真相不明ですが。。
と歩き疲れて「呉名物 細うどん」の文字が↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/e811231d0fd47e0697152d3c5b70e174.jpg)
細うどんウマシ!寒い中結構あるいたからねぇ。温まった~
(お店情報はココ)
半日の「行っただけ」巡礼でしたが、ともかく巡礼はこれで一旦終了。
江田島と大和ミュージアムは次回に残しときます。
(↑もう一回来る気満々?)
夜は明日のプレゼン打合せですね。詩人の鐘です。
♪銀行と土地ブローカーに生涯をささげるような
悪夢のようなこの国のぉ♪の片棒かついできますっ。
寂れた映画館とバーが5、6軒♪
ということで、竹原も呉三津田もクリアしたので呉の商店街を一回り。
♪15の時、通りのウインドウに飾ってあったギターを見たとき♪
の店は発見できず。残念。残念。
バーはメインのアーケードの左右に結構あったけどね。
日曜の午後なのに閑散としてるのはここに限った事じゃないけど。
ふと横をみると・・・@@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/35ce77774ef8f6d10c24e8ee04162b0b.jpg)
↑このレイバンはさては・・・・・真相不明ですが。。
と歩き疲れて「呉名物 細うどん」の文字が↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/e811231d0fd47e0697152d3c5b70e174.jpg)
細うどんウマシ!寒い中結構あるいたからねぇ。温まった~
(お店情報はココ)
半日の「行っただけ」巡礼でしたが、ともかく巡礼はこれで一旦終了。
江田島と大和ミュージアムは次回に残しときます。
(↑もう一回来る気満々?)
夜は明日のプレゼン打合せですね。詩人の鐘です。
♪銀行と土地ブローカーに生涯をささげるような
悪夢のようなこの国のぉ♪の片棒かついできますっ。
♪いつも放課後、君が教科書を抱えてグランドを歩く姿
遠くから見送ってた校舎の窓にもたれて 16の夏♪
何年前なんですかねって位、昔々のその場所にようやく来ました。
これでまたひとつ(竹原もいれたら2つか)行っておく場所クリア。
呉三津田高校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b2/0aa18d83614e77364aff04b2f782d8c4.jpg)
二河川を渡って学校へ行く橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/9913dd740154201e130d3665fc128362.jpg)
この古さなら、当時もこの橋はあったに違いない。行き帰り2度渡ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/c7d2f37e5ccb242fcd07617fdc11f4a4.jpg)
この坂道は1回で勘弁してください。途中で息切れました。
登りきったところに学校正門。これ毎日はきついです。
♪教室じゃ俺いつも窓の外見てるだけぇ♪の校舎とか教室は多分
当時のままってことはないんだろうけど、でも、あーやっとここに
来たかって感じで、結構しみじみ。。。。
3年間何を考えてここにいたんだろうなぁ。
遠くから見送ってた校舎の窓にもたれて 16の夏♪
何年前なんですかねって位、昔々のその場所にようやく来ました。
これでまたひとつ(竹原もいれたら2つか)行っておく場所クリア。
呉三津田高校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b2/0aa18d83614e77364aff04b2f782d8c4.jpg)
二河川を渡って学校へ行く橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/9913dd740154201e130d3665fc128362.jpg)
この古さなら、当時もこの橋はあったに違いない。行き帰り2度渡ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/c7d2f37e5ccb242fcd07617fdc11f4a4.jpg)
この坂道は1回で勘弁してください。途中で息切れました。
登りきったところに学校正門。これ毎日はきついです。
♪教室じゃ俺いつも窓の外見てるだけぇ♪の校舎とか教室は多分
当時のままってことはないんだろうけど、でも、あーやっとここに
来たかって感じで、結構しみじみ。。。。
3年間何を考えてここにいたんだろうなぁ。
♪聞こえてくる あのあばら家暮らした日々の家族の笑い声♪
竹原は思ったより遠かったけど、思ったよりいいとこだった。
上の写真はあの写真館です、なので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/97b43d23112a740134979211adba12b3.jpg)
街並み保存地域はこんな感じ。1時間もあれば一回りできます。
浜田省吾とたまゆらと竹鶴と・・
もっとゆっくりしたいところですが、次は呉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cf/05d7416688cc8b522f7c97c1b19f47f9.jpg)
定番の「ももねこ」様にもご挨拶を。。
竹原は思ったより遠かったけど、思ったよりいいとこだった。
上の写真はあの写真館です、なので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/97b43d23112a740134979211adba12b3.jpg)
街並み保存地域はこんな感じ。1時間もあれば一回りできます。
浜田省吾とたまゆらと竹鶴と・・
もっとゆっくりしたいところですが、次は呉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cf/05d7416688cc8b522f7c97c1b19f47f9.jpg)
定番の「ももねこ」様にもご挨拶を。。