4月1日発売のはずだったよなぁ。
既に並んでる書店がありました。フライングじゃね?
と思いながらもすかさずげとであります。
前作読み終わってから長かったなぁ。・・・・
キャラソン集めてみたり、まなびはまなびで良かったり。
確かにまなびのキャラソンも秀逸揃いだたーよ。
ヒーロースタイルと校歌学園祭Ver聴いてみそ>ALL
でも、今日は久々のSOS団新ネタがテラウレシスです。
:
(ここでふと思う)
:
読み終わったら次は7月。長いなぁ。出るまでまたイライラして
待たなきゃならんのなら、今読まない方がいいんかなぁ。
いぁ、でも読みたい・・・どうしよう。
読み終わったら、時間止める?いぁTPDDで?待つ間は閉鎖空間で?
ともかく、ちょいと仕事終わらせてそれから考えるか・・・
いぁ考える前にGo Straightですかなぁ
↑
つか、すっかりハマってないか>自分
しかも、なんかごっちゃになってるのは問題だ。
4/1 追記
次刊は7月ではなく、6月1日発売だそうな。
今回と次で一話だたよ。なんか中途半端で2ヶ月イライラ閉鎖空間出そうです。
既に並んでる書店がありました。フライングじゃね?
と思いながらもすかさずげとであります。
前作読み終わってから長かったなぁ。・・・・
キャラソン集めてみたり、まなびはまなびで良かったり。
確かにまなびのキャラソンも秀逸揃いだたーよ。
ヒーロースタイルと校歌学園祭Ver聴いてみそ>ALL
でも、今日は久々のSOS団新ネタがテラウレシスです。
:
(ここでふと思う)
:
読み終わったら次は7月。長いなぁ。出るまでまたイライラして
待たなきゃならんのなら、今読まない方がいいんかなぁ。
いぁ、でも読みたい・・・どうしよう。
読み終わったら、時間止める?いぁTPDDで?待つ間は閉鎖空間で?
ともかく、ちょいと仕事終わらせてそれから考えるか・・・
いぁ考える前にGo Straightですかなぁ
↑
つか、すっかりハマってないか>自分
しかも、なんかごっちゃになってるのは問題だ。
4/1 追記
次刊は7月ではなく、6月1日発売だそうな。
今回と次で一話だたよ。なんか中途半端で2ヶ月イライラ閉鎖空間出そうです。
お出かけ途中の公園で・・がばーっと咲いてます。
昨日よりはけっこう寒いけど、もう3月も終わりですね。
せっかく咲いたんだから、長く持たせるには、ちょっと
寒い位の方がちょうどいいのかもしれない。
今日は10:00から、東京、神奈川の一般発売(e+)。
ん?誰のって・・ええ、黒眼鏡のうちの先生ですよ。
開始後、1分位で勝負決まる恐ろしい争奪戦です。
「瞬殺」ってのはこういうことかとって位に。
ここのところ連敗中なので、今回こそはと、少しでも
ネット環境の良い所を探したいZOU。
今日の勝敗如何では、5月~6月は地方転戦も辞さぬ
構えでございます。まぁ、勝っても結局行く事に
なるとは思いますが・・・
追記(10:10)
はい、お約束の瞬殺ですた(´・ω・`)
(聖象学園生徒会書記 象森光香しるす)
昨日よりはけっこう寒いけど、もう3月も終わりですね。
せっかく咲いたんだから、長く持たせるには、ちょっと
寒い位の方がちょうどいいのかもしれない。
今日は10:00から、東京、神奈川の一般発売(e+)。
ん?誰のって・・ええ、黒眼鏡のうちの先生ですよ。
開始後、1分位で勝負決まる恐ろしい争奪戦です。
「瞬殺」ってのはこういうことかとって位に。
ここのところ連敗中なので、今回こそはと、少しでも
ネット環境の良い所を探したいZOU。
今日の勝敗如何では、5月~6月は地方転戦も辞さぬ
構えでございます。まぁ、勝っても結局行く事に
なるとは思いますが・・・
追記(10:10)
はい、お約束の瞬殺ですた(´・ω・`)
(聖象学園生徒会書記 象森光香しるす)
ろぶさんとこでご紹介の猫分析にTRY
名前から猫画像ゲト。
猫-にゃんにゃん分析-(ココ)
上の写真は「ZOU研究所通信」のヌコですな。
中々のお手上げっぷりです┐(´∀`)┌
:
ZOUの人間名(人間界では本名と言うらしいが・・)では・・

ウーム、知的でいい感じだZOU。
名前から猫画像ゲト。
猫-にゃんにゃん分析-(ココ)
上の写真は「ZOU研究所通信」のヌコですな。
中々のお手上げっぷりです┐(´∀`)┌
:
ZOUの人間名(人間界では本名と言うらしいが・・)では・・

ウーム、知的でいい感じだZOU。
今日は直行で多摩センター。こっちまで来るのは
時間が読めないねー。ということで、予定よりも30分以上早着。
これから、クマ会社若手に来年度の研修について説明会。
何回か前の記事で書いた「人間力形成」のお話を・・・・
この研修で「気付き」を得る人が出て欲しいなぁ。
企画も講師も最高の内容ですから、これ以上はありえません。
「馬の耳に真珠」とか「猫に念仏」とか「豚に小判」に
ならないようにして欲しいものです・・・(ん?組合せ?)
時間が読めないねー。ということで、予定よりも30分以上早着。
これから、クマ会社若手に来年度の研修について説明会。
何回か前の記事で書いた「人間力形成」のお話を・・・・
この研修で「気付き」を得る人が出て欲しいなぁ。
企画も講師も最高の内容ですから、これ以上はありえません。
「馬の耳に真珠」とか「猫に念仏」とか「豚に小判」に
ならないようにして欲しいものです・・・(ん?組合せ?)
密林より本日到着ktkr!!
結局、買ってるし・・・
:
いえ、ハルヒがと言うわけではありませんよ・・
小田原さんのDrと西川さんのGをちゃんと聴きたいと
思った訳でして・・・・
いぁ、マジデ、メガッサビクーリですよ。
アニメの劇中曲とは思えない出来です。
うちの先生の門下生なら、一家に一枚必要でしょでしょ。
DLで探したけど無かったのよねー。
携帯に移し替えてるし・・・
:
いえ、EDIの更新待ちでヒマだったので・・
結局、買ってるし・・・
:
いえ、ハルヒがと言うわけではありませんよ・・
小田原さんのDrと西川さんのGをちゃんと聴きたいと
思った訳でして・・・・
いぁ、マジデ、メガッサビクーリですよ。
アニメの劇中曲とは思えない出来です。
うちの先生の門下生なら、一家に一枚必要でしょでしょ。
DLで探したけど無かったのよねー。
携帯に移し替えてるし・・・
:
いえ、EDIの更新待ちでヒマだったので・・
春ですねぇ。起きたら、よく判らないけど何か春ーって感じ。
久しぶりに、お気に入りの黄色いZOU(写真)出してみた。
と、出だしとは全然関係ないけど・・・・
メールってやっぱり難しいと思う出来事がありました。
自分がメール(特に携帯)苦手なのもあるけど、上手く
伝えられないと言うか、隔靴掻痒というか。こうして駄記事を
書いていても同じ。語彙が少ないせいもあるけど。
やっぱり、言葉は直接伝えないとね。仕事の半分以上は
メールで済ませる昨今ですが、友達や仲間とか大事な人に
微妙なニュアンスを伝えることが必要な時はやっぱり、
メールじゃダメですね。
と、謎の反省しきりな春の朝でございます。
もうちょっとで、年度末進行も終わるし、4月になったら
日本語の勉強やりなおそうかなぁ(ん?私は日本象ではありますが)
久しぶりに、お気に入りの黄色いZOU(写真)出してみた。
と、出だしとは全然関係ないけど・・・・
メールってやっぱり難しいと思う出来事がありました。
自分がメール(特に携帯)苦手なのもあるけど、上手く
伝えられないと言うか、隔靴掻痒というか。こうして駄記事を
書いていても同じ。語彙が少ないせいもあるけど。
やっぱり、言葉は直接伝えないとね。仕事の半分以上は
メールで済ませる昨今ですが、友達や仲間とか大事な人に
微妙なニュアンスを伝えることが必要な時はやっぱり、
メールじゃダメですね。
と、謎の反省しきりな春の朝でございます。
もうちょっとで、年度末進行も終わるし、4月になったら
日本語の勉強やりなおそうかなぁ(ん?私は日本象ではありますが)
毎年、うまい命名するもんだね。
今年の新入社員は「デイトレーダー型」(ココ)
>今年の新入社員について「就職した会社とともに育っていこうとは
>考えず、常によい待遇、よい仕事を求めて『銘柄の乗り換え』(転職)
>をもくろむ傾向がある」と分析。1日に何回も株取引を行い、細かく
>利益を確保しようとするネット上の個人投資家に近いとしている。
ん?苦労して教える(研修する)だけ無 馬太..._〆(゜▽゜*)ですか?
そんなには、上手くいかないぞデイトレ。簡単に転職できるのは
第二新卒位までだし、乗り換えた先でいきなり大損もありますよww
若手で職歴多すぎなのは、根性無しって思う年寄りも多いしなぁ。
IT業界でいうと、あんまり経歴の一つ一つが短すぎなのは敬遠
されます。1つが1年位あればまだしも、数ヶ月がたくさんなんて
のはその時点で3テイクは下がります。社員でもパートナーでも
それは一緒です。スキャルピングなんてのは最悪ですね。
大人になるとそれは判ってるはずなのにね。
判らない人これまた多すぎで・・・・( ゜Д゜)y-~~
今年の新入社員は「デイトレーダー型」(ココ)
>今年の新入社員について「就職した会社とともに育っていこうとは
>考えず、常によい待遇、よい仕事を求めて『銘柄の乗り換え』(転職)
>をもくろむ傾向がある」と分析。1日に何回も株取引を行い、細かく
>利益を確保しようとするネット上の個人投資家に近いとしている。
ん?苦労して教える(研修する)だけ無 馬太..._〆(゜▽゜*)ですか?
そんなには、上手くいかないぞデイトレ。簡単に転職できるのは
第二新卒位までだし、乗り換えた先でいきなり大損もありますよww
若手で職歴多すぎなのは、根性無しって思う年寄りも多いしなぁ。
IT業界でいうと、あんまり経歴の一つ一つが短すぎなのは敬遠
されます。1つが1年位あればまだしも、数ヶ月がたくさんなんて
のはその時点で3テイクは下がります。社員でもパートナーでも
それは一緒です。スキャルピングなんてのは最悪ですね。
大人になるとそれは判ってるはずなのにね。
判らない人これまた多すぎで・・・・( ゜Д゜)y-~~
不覚にも、屋上の反省会のシーンでウルッと来てしまった。
日曜の深夜にこういうの見てしまうと月曜がきついね。
物理的にも非常に眠いわけですが、精神的にも
これでいいんだろうかとちょっと考えてみたりする。
今日は早めに上がって、もう一度1~5話あたり見直して
みようかなぁ。それにしても、最終回は1話に被せて
くると予想した3/22の記事がいい線行ってたのは
ちょっとウレシイwwwwww
まなびの台詞に「反省はしているが後悔はしていない」ってww
さーて、サクサク仕事片付けますかぁっと。
日曜の深夜にこういうの見てしまうと月曜がきついね。
物理的にも非常に眠いわけですが、精神的にも
これでいいんだろうかとちょっと考えてみたりする。
今日は早めに上がって、もう一度1~5話あたり見直して
みようかなぁ。それにしても、最終回は1話に被せて
くると予想した3/22の記事がいい線行ってたのは
ちょっとウレシイwwwwww
まなびの台詞に「反省はしているが後悔はしていない」ってww
さーて、サクサク仕事片付けますかぁっと。
パリーグさんは昨日開幕でしたか。
こちらは、来週からってことで、本日はオープン戦最終日。
現在7勝7敗3分、今日勝てば勝ち越しで気持ち良くシーズン開幕。
本当はGIANTSなのに、ここ数年のあまりのふがいなさに
脳内改名によりジャビッツになっておる現況をどう打開して、
次のオフには「栄光の巨人軍」にまで戻れるのでしょうか。
野球は面白いが、ジャビッツが勝てばもっと面白い。
虎とか竜とか鯨とか燕とか鯨にナメられている様では、
いつまでたっても、うさぎさんチームだからなヽ(`Д´)
ということで、本日は所長自ら視察、激励に行って参ります。
こちらは、来週からってことで、本日はオープン戦最終日。
現在7勝7敗3分、今日勝てば勝ち越しで気持ち良くシーズン開幕。
本当はGIANTSなのに、ここ数年のあまりのふがいなさに
脳内改名によりジャビッツになっておる現況をどう打開して、
次のオフには「栄光の巨人軍」にまで戻れるのでしょうか。
野球は面白いが、ジャビッツが勝てばもっと面白い。
虎とか竜とか鯨とか燕とか鯨にナメられている様では、
いつまでたっても、うさぎさんチームだからなヽ(`Д´)
ということで、本日は所長自ら視察、激励に行って参ります。
昨日の試合、東京アパッチ vs 高松ファイブアローズでした。
シーズン終盤で、正直、消化試合の感もありましたが、
プロのバスケットは初観戦だったのでそれなりに面白かった。
そもそも、日本のプロバスケットって、そういえばそんなの
あったよなぁーって位の認識しか無かったのですが、一昨年から
始まってたんですね。話によると、他の大規模なプロスポーツと
比べて、運営費が安い(1チーム3~4億、野球、サッカーの
1/20~1/30)らしく、これからの会社でも参入できるんだって。
なので、地方のそこそこの会社も手を出しやすいらしい。
運営しているスタッフもよい意味では「手づくり」感を
強調していたし、それはそれでありなんですかね。
ただ、どうしてもNBAと比較してって視点で見てしまうとねー。
これから、プロスポーツビジネスとして定着できるかどうか
数年ヲチしてみたいと思うZOUでございます。
サッカーのカズ、中田、野球の松井、イチローの様な
存在が早く出てくるといいねー。規約はよくわからんが
Bj出身で、NBAでもレギュラーになれる位のスターが
何人か出てくると盛り上がると思われですな。
シーズン終盤で、正直、消化試合の感もありましたが、
プロのバスケットは初観戦だったのでそれなりに面白かった。
そもそも、日本のプロバスケットって、そういえばそんなの
あったよなぁーって位の認識しか無かったのですが、一昨年から
始まってたんですね。話によると、他の大規模なプロスポーツと
比べて、運営費が安い(1チーム3~4億、野球、サッカーの
1/20~1/30)らしく、これからの会社でも参入できるんだって。
なので、地方のそこそこの会社も手を出しやすいらしい。
運営しているスタッフもよい意味では「手づくり」感を
強調していたし、それはそれでありなんですかね。
ただ、どうしてもNBAと比較してって視点で見てしまうとねー。
これから、プロスポーツビジネスとして定着できるかどうか
数年ヲチしてみたいと思うZOUでございます。
サッカーのカズ、中田、野球の松井、イチローの様な
存在が早く出てくるといいねー。規約はよくわからんが
Bj出身で、NBAでもレギュラーになれる位のスターが
何人か出てくると盛り上がると思われですな。