『朝日新聞大阪本社(旧宇和島藩蔵屋敷)』
住所:大阪市北区中之島3
撮影:-
現況:新社屋(大正5年、1916年)建替えのため解体、現存せず。
【備考】
長屋門はのちに堺市へ移築。「旧宇和島藩蔵屋敷 長屋門」(現存せず)。
【参考】
・話題のモダン社屋 朝日新聞大阪本社(朝日新聞デジタル)
・中之島歴史寫眞館|明治
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/3c3da2c7f83bc12a1fe2117d34e3a496.jpg)
「土佐堀川と朝日新聞大阪本社の社屋」「中之島歴史寫眞館|明治」より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/c367ae7c7f3a8b56b9574d7047c34d74.jpg)
「明治40年代の朝日新聞社通用門」話題のモダン社屋 朝日新聞大阪本社(朝日新聞デジタル)より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9a/f971a0151ab16bb522aaec0aaea990e6.jpg)
「明治・大正なにわ百景」(野村廣太郎)
住所:大阪市北区中之島3
撮影:-
現況:新社屋(大正5年、1916年)建替えのため解体、現存せず。
【備考】
長屋門はのちに堺市へ移築。「旧宇和島藩蔵屋敷 長屋門」(現存せず)。
【参考】
・話題のモダン社屋 朝日新聞大阪本社(朝日新聞デジタル)
・中之島歴史寫眞館|明治
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/3c3da2c7f83bc12a1fe2117d34e3a496.jpg)
「土佐堀川と朝日新聞大阪本社の社屋」「中之島歴史寫眞館|明治」より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/c367ae7c7f3a8b56b9574d7047c34d74.jpg)
「明治40年代の朝日新聞社通用門」話題のモダン社屋 朝日新聞大阪本社(朝日新聞デジタル)より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9a/f971a0151ab16bb522aaec0aaea990e6.jpg)
「明治・大正なにわ百景」(野村廣太郎)