ずぼら堂懐古録

建物とか街並とか、時々読書。

旧ブログ「大阪備忘録」(osaka-bibouroku)

うなぎ今荘

2015-02-23 | 東京都中央区・千代田区・港区
『うなぎ今荘』
旧称:
住所:東京都千代田区神田神保町3-15-1
構造:木造、地上3階
設計:佐藤組
施工:
竣工:昭和8年(1933年)頃

撮影:2014年3月
現況:2022年8月現存(Googleストリートビューで確認)

【備考①】
千代田区景観まちづくり重要物件

【備考②】
明治30年(1897年)、牛鍋屋として創業。

【参考】
千代田区景観まちづくり重要物件:今荘(PDF:138KB)
今荘 (いましょう) - 神保町/うなぎ [食べログ]
牛鍋店から鰻店へと転身した今荘の鰻重 is 旨い(老舗食堂)
今荘/神田神保町3丁目 - ぼくの近代建築コレクション
東京神田の今荘 - レトロな建物を訪ねて







相互タクシー 北新地のりば

2015-02-16 | 大阪市北区
『相互タクシー 北新地のりば』
旧称:
住所:大阪市北区堂島1-4-30
構造:鉄筋コンクリート造
設計:多田清(製図:芳田清治)
施工:
竣工:1950~1970年代
制度:

撮影:2014年9月
現況:2020年11月現存(Googleストリートビューで確認)

【備考】
道頓堀にある「相互タクシー 南のりば」とは同じような時期に
同じ会社の手によって建てられた。
この建物の設計は創業者である多田清。
設置計画や会社のロゴマークのデザインにいたるまで彼が行っている。
もっとも建築について専門知識のない彼に製図はできない。
申請用図書を作成した人物は現存する資料によると
サカタ設計事務所の佐方修・山村正倫という二人の名前が記載されている。
しかし、実際に図面を書いたのは
大阪機械設計製図学院を卒業した芳田清治という人物であるらしい。
彼はのちに同社の筆頭専務になったそうだ。

【参考】






相互タクシー 南のりば

2015-02-13 | 大阪市中央区
『相互タクシー 南のりば』(大阪相互タクシー 道頓堀営業所とも)
旧称:
住所:大阪市中央区道頓堀2-2-22
竣工:昭和28年(1953年)?

撮影:2014年8月
現況:2019年9月現存(Googleストリートビューで確認)

【備考】
相互タクシー(旧大阪相互タクシー)は全盛期には京阪神一帯に57の営業所を設けていた。
そのうち、道頓堀ののりばのようなモダンスタイルの建物は21軒。
高度経済成長期の1950~1970年代に集中して建設された。
現在、この形状のタクシー乗り場は残り少なくなっており、大阪にはこの道頓堀と北新地の2軒しか残っていないらしい。

【参考】
大阪観光・ビジネスは相互タクシーにお任せください。