多肉植物と愉快なヤカラたち

猫に好かれたオジサンの不定期な日記でございます
多肉植物のお世話や猫社会での出来事などを書き留
めてございます

火祭り救済

2023-06-16 07:11:53 | 多肉植物

こんにちは。

多肉植物をお世話しているアジサイ好きです。

 

火祭りを救済

先日ホームセンターで棒立ち状態の「火祭り」を買い込み 連れて帰りました。

 

☆火祭り

ホームセンターの店内に売れ残っている「火祭り」。その姿は、まるで棒のように伸びておりました。店員さーん 徒長してますよー。

その徒長した2体を連れて帰り自家製の土で寄せ植えしてあげましたよ。

何れ茎をチョキ チョキとカットして挿し木して再生ですよ。

我家で安心して育ってちょーだいな。

 

捨てるとこ無しレティジア

☆カット茎から子株 

先月に行った 挿し木の その後です。

伸び伸びと徒長しまくっていた茎を複数カットし 挿し木で再寄せ植えです。

残った茎を捨てずに 土に挿していたら子株が出現です。

多肉植物の再生能力は素晴らしいですよ。

 

☆レティジア(全体)

お世話&放置です。

 

 

どこを見てもアジサイ

出かけると 行き先々で見かけるアジサイは色とりどりで美しいすね。

☆アジサイ

姿かたちや色の濃さ違いが様々なアジサイが身近で楽しめる今日この頃。

人ん家のアジサイも見どころアリですよ。

もうしばらく楽しめるのかなと。徳川家康公も申しております。

 

☆徳川家康公

昨日 6月15日は千葉県民の日だそうな。

県立博物館が無料でした。県民の日は学生さんたち学校がお休みなんですね。

子供たちで賑わってましたよ。

サプライズなのか徳川家康公にも会えるとは思いませんでしたよ。

 

☆家猫のチョーさん

チョーさん元気です。

つづく。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水もしたたる | トップ | チョー散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pdk11433)
2023-06-17 08:52:47
おはようございます。
多肉植物…一年生です🎵
先日、突然の雨に打たれてしまい
心配しているところです。
作品など見せて頂けて
楽しいです。これからもよろしくお願いしますお願いします(._.)
フォローありがとうございました。
返信する
コメントありがとうございます。 (zucchini03(ズッキーニ))
2023-06-17 10:09:10
おはようございます。pdk11433 さん。
コメントありがとうございます。
私の多肉植物のお世話はの基本「お金をかけずに気楽に気長に」と言ったカタチなので参考には、ならずでして、、、すみません。
何時もきれいなお花の画像を楽しみにしております。
クロさんによろしくお伝えください。
相棒のチューイー、家猫のチョーさん、野良猫の皆さん 一同。より
返信する

コメントを投稿

多肉植物」カテゴリの最新記事