多肉植物と愉快なヤカラたち

猫に好かれたオジサンの不定期な日記でございます
多肉植物のお世話や猫社会での出来事などを書き留
めてございます

そだつよ霜の朝

2023-05-27 16:14:22 | 多肉植物

こんにちは。

多肉植物のお世話をしている 私の足元には、野良猫の武者たちがいます。

武者猫

我が家を出入りする野良猫達の3匹はオス猫、時折どこかに遠征に行っては、傷だらけで帰ってきます。戦ができるほど たくましく成長していると言う事であり、強く生きる手段を日々 学んでいるのでしょう。

 

良く育つ「霜の朝(しものあした)」

我が家の霜の朝もよく育ちます。昨年8月に手に入れた霜は朝巨大化がすすみ、2ヶ月前に2つに鉢に分離しました。

 

☆分離前 2023年2月23日の画像

 

☆2つの鉢に分離した霜の朝(2023年3月29日の画像)

2ヶ月前に2つの鉢植えに分離し一旦は、整理整頓された状態になったと思うのもつかの間、徒長やら巨大化やらで、さらにキュウクツな状態になり5月を迎えるのでした。

 

☆うなだれた霜の朝2023年5月25日の画像

 

 なので 本日 ハサミでチョキチョキ、葉をポロポロ抜いて、3つ目の鉢植えを増量です。

 

☆霜の朝の鉢№3

一番でかく育った株をカットし中央へ、その周りには、先月設けた葉挿し専用のビック鉢植えの中から 子株ちゃんたちを移植しました。

 

☆葉挿し専用の鉢

 

この鉢植えは葉挿し専用です。予備軍がスクスクと根を出し、子株が顔を出しています。

楽しみ楽しみ。

 

☆本日 撮影した 霜の朝トリオ

この鉢の色 ブルーは、100円ショップで買ったペンキで塗りました。

青い色の鉢って良いかもです。自己満足。

どんどん増えて「霜の朝地獄」になるかもしれません。

 

何時ぞや 花壇いっぱいの「火祭り地獄」になっていたブログ友さんが、お世話に奮闘されてましたね。花壇に数多の火祭りは圧巻でした。 うらやましい です。

チョーさんも「火祭り地獄」見たいよね。

 

☆家猫のチョーさん

最近 元気ないんだよね、チョーさん。

どうしたんだろう。今日は、ずーっと寝てるね。

 

ニャンズさん教えて!

猫って魚の骨を食べたらが刺さるってこと ある?

晩酌にチョーさんも付き合ってくれる時があるんだけど、目を離すと ツマミを食ってるんだよね、

一昨日 焼き魚の骨を盗み食いした疑いがあるんだけど、猫って魚の骨が刺さるってこと あるのかな?

ニャンズさん達なら知ってるかな? 教えてちょ。

つづく。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の爪蓮華2023年モデル

2023-05-24 08:21:09 | 多肉植物

こんにちは。

多肉植物をお世話しているオジサンです。

 

我家の爪蓮華2023年モデル

始まりましたよ枯れ果てた爪蓮華の再始動が。

昨年の11月に奇麗なお花を咲かせては朽ち果てた我が家の爪蓮華。

☆爪蓮華 昨年の画像 2022年11月記録

 

花を咲かせ終わり 枯れ果てた色に染まっ爪蓮華は、新年を迎えてもしばらく沈黙の日々がつづきました。撃退された映画シン・ゴジラの佇まいの様に。 ようやく表れた子株たち、5月には、青々と大きく気巨大化しております。

 

☆爪蓮華 2023年5月現在の画像

枯れてからの沈黙が長く 再起不能化と思いましたよ。

でも2023年モデル始動に一安心ですわ。今年もお花を咲かせてくれると思います。

楽しみ楽しみ。

 

長野県の旅 続き

さて 先日記載した 長野県の旅ですが、夜行バスを到着日の朝から忙しなく、時間を有効に観光をしたわけですが、一日をかなり有効的に満喫出来ましたよ。

☆回想 善光寺

 

☆回想 川中島古戦場 武田信玄と上杉謙信の一騎打ち

朝5時過ぎに善光寺を訪問、次にバス移動で川中島古戦場に行き観光後、お昼前に長野駅前に戻る。それは、「昼呑み」が目的にあるからです。

 

せっかく長野県にきたのですから地酒をいただかなければと、足は駅前にある食堂兼居酒屋に向かいます。お世話になったのは「居酒屋食堂ニューゴールデン」さん

☆居酒屋食堂ニューゴールデン ※ホームページより

ランチタイム時間の11:30ちょい前に訪問。ランチは注文ぜず、呑みです。一人で。

 

☆微瓶ビール と もつ煮込み

この日5月16日の長野市内は気温28度を超える良い天気。

まっ先に注文したのは瓶ビール(大)、冷えてましたよ。美味しー。

旅に出ると必ず注文するのは「当店名物もつ煮込み」訪れた土地やお店によって美味しさが異なりますね。長野市内のニューゴールデンさんのお味は東京と異なる濃厚なお味。旨しです。具材も豆腐が大きく「肉豆腐」感もあります。一石二鳥で旨しです。ビールに合いますね~。

 

☆信州名物馬刺し

いただきました「信州名物 馬刺し」旨し。

馬刺しときたら日本酒が飲みたくなりますね。そこで地酒 (株)酒千蔵野の川中島 を注文です。

☆(株)酒千蔵野の川中島 辛口

 

先ほど訪問した川中島古戦場を思い出しながらいただくお酒は「川中島 辛口」です。有るものですねこう言う銘柄のお酒が。冷たく冷えた「川中島 辛口」は、上品な味わいで飲み過ぎに注意な旨さです。馬刺しや刺身と合う美味しいお酒です。他に地酒「大雪渓」をただきましたが、

ちとアッサリしすぎですな。

歴史とお酒

お酒をいただきながら思います。武田信玄公の民を思う男気と武田軍の無敵なんですねこの時代、戦略家であり戦術家の上杉謙信公は攻撃的な性分なのかな謎多き人物ですね、そんな双方の勝負は決着がつかぬまま、お二人は病でなく亡くなるんですからね。

勝敗つかずのお二人の思いは、無念なのか、ホットしているのか?

最強のお二人に乾杯です。

 

そんな感じでいつものように「歴史とお酒と美味しいツマミ」の旅を楽しみました。

そして翌日は、もう一度 善光寺を訪問し仁王様お二人にご挨拶してから高速バスで新宿への帰路となります。

 

☆バスタ新宿行き高速バス

 

家では現実がまっています。

チューイーと晩酌です。

 

☆チューイーと枝豆

 

長野県の旅 楽しかったよチューイー。

今日も晩酌に付き合いな~。

枝豆あるよ。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川中島古戦場

2023-05-21 09:56:29 | 多肉植物

こんにちは。

多肉植物をお世話する旅人です。

 

子株 祭り

我が家の多肉植物は多数の葉挿しに成長が見え、只今 子株祭りです。

霜の朝をはじめピンクルビー、インディカ、拾った多肉植物の葉から子株がすくすくとお顔を出していますのでご報告。

 

☆メラコ 

☆インディカ

 

☆拾った多肉植物

   

 

正体不明の拾った多肉植物、 成長すれば誰なのか謎がとけるでしょう。

楽しみ 楽しみ 。

 

長野県 善光寺の旅 後半

5月15日(月)の夜行バスでバスタ新宿を出発し長野県善光寺周辺の歴史に触れる旅を前回のブログに載せました。後半は川中島古戦場です。

川中島古戦場へは、長野駅前のバス停より路線バスで向かいます。

 

☆長野駅前バスタのりば№3

長野駅前の「バスのりば№3」松代方面のバスにのり「川中島古戦場」まで約20分のプチバス旅行です。乗車賃は480円でございます。小銭をご用意くださいませ。

 

☆路線バス       ☆車内

        

 

 

長野県の山々と長野市内の景色を楽しむこと約20分で目的地の停留所「川中島古戦場」に到着。

路線バスを降車しすぐそばに史跡 川中島古戦場 八幡原 は、あります。

 

「武田信玄」と「上杉謙信」の一騎打ち

 

☆史跡 川中島古戦場 八幡社

史跡 川中島古戦場 八幡社。この辺り一帯の広原を神の御名に因んで八幡原​と名付けらたとののことです。

 

☆川中島大合戦図

ここ川中島古戦場が「武田信玄」と「上杉謙信」の一騎打ちの大修羅場となった決戦場でございます。

戦場となり こてんぱん に壊された八幡社は後に武田信玄公が建て直したようですね。さすが信玄公。

 

奧へ進むと入らっしゃいましたよ お二人が。

 

☆「武田信玄公」と「上杉謙信公」

まさに一騎打ちの名場面ですわ!

本陣の床几に腰掛けて指揮を執る「武田信玄」を見つけた「上杉謙信」が、只一騎で愛刀を振りかざし本陣に切り込みます。

 

☆愛刀を振りかざす上杉謙信公

霧深い中から現れた上杉謙信。

ここぞとばかりに刀を振りかざしてますよ!上杉謙信が!怒ってますよー!

迫力満点ですわ。

 

どーする武田信玄。

 

☆軍配団扇で太刀を受け止める武田信玄公

不意を突かれた武田信玄が軍配団扇で上杉謙信の太刀を受け止めたと言われています。

軍配で応戦ですわ!武田信玄は! 怖いもの知らずなのか、見方(家臣)達を信じての行動力なのか、貫禄がありますね~。

この後、武田信玄の家臣の援護により 上杉謙信はこの場を立ち去るわけですが、名場面ですね。

 

天気に恵まれた今回の長野県の旅は有意義な旅程となりました。

もちろんお酒もいただきました。

乾杯は次回につづく。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺に行く

2023-05-18 21:19:26 | 多肉植物

こんにちは。

多肉植物をお世話する私は善光寺の仁王様が好きです。かっこいい!

 

善光寺のある長野県を旅してきました。

バスタ新宿から 夜行バスで長野県へ向かいます。

 

☆善光寺

 

5/15㈪23時35分にバスタ新宿を出発し 翌朝㈫の朝5時に長野駅に到着 バスを降車しそのまま善光寺をめざします。

JR長野駅前に参道スタート地点の灯ろうが気分を盛り上げます。

 

善光寺まで1800mと刻まれています。

駅前の長野市道長野西944号線を歩きはじめ 旧北国街道 長野市道長野中央通りを歩き、善光寺参道を目指し道なりに歩きます。

最初に目指すのは、仁王門です。二人の仁王様がお待ちかねです。

 

道中にお花がたくさん咲いています。

道中の両サイドの歩道内には所どころ花壇があり 寄せ植えの花々がとてもきれいです。

 

☆歩道に既存の花壇

 

すばらし! ブログで「きれいなお花の寄せ植え」を見せてくれる方がいらっしゃいますが、

実際みるととても きれい ですね。特に夜行バス降車後の早朝にみると目が覚めるでーす。

 

見どころの仁王門

☆仁王門

着きましたよ 仁王門。

約6mの仁王様がお二人が待ち受けています。

迫力ありますね!

 

☆仁王門 左側  阿形(あぎょう)様

仁王門に向かって左に阿形様 。かっこいいですね。怖いお顔ですけど。

 

☆仁王門 右側  吽形(うんぎょう)様

仁王門に向かって右側が吽形様。プロポーションがとても良いですね。かっこいい!

阿形様と吽形様のお二人、腕や胸、お腹周りの筋肉の付き方、そしてお顔の大きさのバランスが現代風のプロポーションと思えるし ポージングも大迫力です。

たとえて言うならドラゴンボールの孫悟空が戦闘場面で覚醒した時にこの様な肉体美になりますよね。

…仁王様 ご無礼いたしました。

翌日も見にきました。

 

そして 最終地点 国宝 善光寺本堂に到着でございます。

 

☆善光寺本堂

でかいですね。

現在の善光寺は1707年に再建され江戸時代中期を代表する仏教建築として国宝に指定されているそうです。

翌日も善光寺に来ちゃいました。2日連ちゃんです。

 

武田信玄に思いをはせる。

武田信玄公も この同じ風景を見ていたのだと思うと 歴史に触れた感あります。

後半は川中島古戦場を訪ねます。「川中島の戦い」武田信玄公と上杉謙信公の一騎打ち!名場面がそこにありました。

つづく  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の朝 葉挿しに子株

2023-05-13 16:54:19 | 多肉植物

こんにちは。

多肉植物をお世話している花咲かジジイです。

 

最近お天気が不安定ですね。5月の大型連休の後半から雨だったり、暑かったり、涼しかったり、また雨だったりと、多肉ハウスも日差し対策にせわしなく遮光カーテンを開閉しております。

ですが、3月に種まきしたお花さん達は順調に育っています。

花咲かジジイは、野良猫とお花を育て 咲かせます。

 

☆野良猫のノリカ

 

マリーゴールドが花を咲かせました。

スターチスは、葉がぐんぐんと伸びています。

コキアは、地味に葉が伸びてきています。

☆放置ラベンダーと種まきしたマリーゴールド

☆マリーゴールド

 

 

☆スターチス

 

☆コキア

 

多肉植物は生長をゆっくりと見守りながら、別のお花を育てましょう。なんてね。

放置した多肉植物にも変化がみられます。植替えした「霜の朝(しものあした)」の第二次 葉挿し部隊に子株が誕生していました。

 

☆霜の朝 全体

中央部は第一次葉挿し部隊で外周に散らばっているのが第二 次葉挿し部隊です。

 

☆霜の朝 第二次 葉挿し部隊

 

成長にしくじっても 楽しみ

しくじりもお世話の楽しみですね。くじけず お気楽に楽しみましょう。

 

そーだよねチューイー。

ぼちぼち 晩酌のお時間なので今日のレポートはおしまい。

チューイー!枝豆あるよ!

 

☆枝豆が食べたいチューイー

チューイー:食べよ 食べよ!

私:コストコで1kgの大袋買ってきたから食べよう。

 枝豆好きだよね~。でも そら豆は嫌いだよね。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする