ずむり。2

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

お菓子が豊富。

2025-02-18 18:26:20 | ごはん
マカロニグラタン
鮭のホイル焼き
大根ツナサラダ
紫蘇巻き

昨日の晩ごはんです

なんだかまたしても冷凍庫がパンパンになってるので、
今週はなるべく買い物に行かずに作りたい。

と思ったのですが、野菜があんまり無かった〜。
でも頑張る(笑)

という訳で、グラタンには玉ねぎと缶詰コーン、椎茸を入れ、
ホイル焼きにも玉ねぎとコーン、
+えのきと畑の小さなブロッコリーを使い、
サラダにする物がないので苦肉の策の大根サラダ(笑)
一応なんとかなりました。

紫蘇巻きは先日の温泉にあった産直コーナーでまた。が購入したもの。
また。はこれが好きなのです。
子供の頃から知ってるので、名古屋のものだと思い込んでいたんだけど、
さっき、名前を確認しようと検索したら、
「遠州と東北地方の郷土料理」ですって!

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

晴れているけど寒いです。(8度)
朝、洗濯物を干すのにベランダに出ただけで頭痛がするほど。
冬でも外に洗濯物を干せるだけでもまだ暖かいのかとは思いますが。

今日は二週間ぶりにエアロビ講座へ行ってきました。
帰りに買い物とポケ活を済ませ、あとは家ごもり。
春になったら忙しいので、今のうちにできることをやっておきましょう。
もうすぐ春と思うと家の中を片付けたくなるのはどうしてでしょうね。
服の整理もしたいわ〜。
幸いなことに、外は冷たい風が吹いているけど、家の中は日差しが暖かです。

さて。

買ったり頂いたりでお菓子が豊富な我が家。
食べるものがいっぱいです。
季節的にチョコレート多し。

これは先日いただいたロイズの詰め合わせとリンドール。

ちょっと前、久しぶりにリンドールのことを思い出して。
でもどこで売ってる?と思ったらたまたまスーパーのコストコフェアで見つけ、バレンタインに買おうかと悩んだものの、他のにしたのですが。
その、まさにコストコで買ったののお裾分けですって。とても嬉しい。
買わずに堪えて良かったわ〜(笑)
お茶の時間のお供に大事に食べます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓬莱橋とふじのくに茶の都ミュージアム。

2025-02-17 18:31:35 | おでかけ
静岡からこんにちは。のち

昨日は遊びに来ていた友人たちと一緒に四人でお出かけ。
一時間ほどドライブして、まずは島田市にある「蓬莱橋」に来ました。


ギネスにも認定されている長い木造の橋です。




普段は通行料100円で向こう岸まで歩いて渡れるのですが、残念ながら今ちょうど改修工事中で渡ることはできず。


それでも河川敷が公園になっていて眺めも良く、十分行った甲斐はあります。

歩きやすくてポケストップがいっぱいあって、ポケ活にも最適です(笑)

ジャンボエンチョーの向こうに富士山。

(わかるかな〜)

次は同じく島田市にある「ふじのくに茶の都ミュージアム」へ。
素敵な建物なのですが、写真を撮り忘れてたー。
入館料300円でお茶に関する様々な展示を見て触って香りを楽しむ体験ができます。

ここでも富士山。




広い日本庭園。

和室では600円で茶道体験もできるそうです。

梅がほころび始めてます。


お茶を刈る機械に乗ってみるまた。(笑)


見学の後は買い物&お食事。

2Fのレストランで茶そばをいただきました。
山葵をするのはけっこう大変です。
1Fのショップには「ななや」が入っていてパフェなどもいただけます。

購入品。

どくだみ茶を試飲したら思いがけず美味しくて友人たちも買ってました。

なかなか楽しめました。
どちらも静岡空港からわりと近いので、時間があったら是非。
もう少し北には「KADODE OOIGAWA」もありますよ。

友人たちのおかげで活動的で楽しい週末でした。
また遊びに来てね〜。


昨日の晩ごはんはお鍋の残りにうどんを入れて簡単に。


暖かい週末で何よりでした。
今日からまた一週間ほど寒くなるそうです。
それを乗り切れば、今度こそ春ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達が遊びに来てくれました。

2025-02-16 18:55:42 | 日記
静岡からこんにちは。

友人たちは一泊して今日の夕方に帰途につきました。
久しぶりにたくさん食べて飲んで喋ってお出かけして、楽しい週末でした。

昨日はあれから日帰り温泉へ。
【袋井温泉 和(やわらぎ)の湯】

初めて行ったのですが、露天風呂やサウナ、食事処もある充実の温泉施設でした。
普通のお湯と違って、温泉で温まるといつまでも身体がポカポカ。
近くにこんないいところがあるなんて、行ってみて本当に良かったです。
フグ料理もあるそうだから今度行ったら食べてみたいわ。


帰宅して、あとはゆっくり晩ごはん。

まずはホットプレートでドーンと餃子を焼いて〜。

いつもの【老虎の生虎餃子】を買っておきました。

友人たちは帰りにお土産用に買いに行ったそうで、
(日曜日は定休日だけど自販機で冷凍餃子を購入可)
お店の前で撮った写真が送られてきました(笑)

メインはまた。作の鶏団子鍋だったのですが、どうやら写真を撮り忘れたらしい。

つまみ代わりの巻き寿司。


浜松の【ヤタローアウトレット】で買ってきてくれたスイーツたち。

苺も食べました。

夜中まで話は尽きず、ベッドに入ったのは1時半。

やや二日酔い気味の朝ごはん。


そして今日はみんなでお出かけしてきましたが、長くなったので明日に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインの晩ごはん。

2025-02-15 16:49:37 | ごはん
シーフードのクリームスパゲティ
モッツァレラチーズのサラダ
手羽先とソーセージのグリル
大根菜の炒め物(作り置き)

昨日の晩ごはんです

気持ちだけのバレンタインデー風(笑)
つい先日TVerで見た「男子ごはん」でバレンタインにスパゲティを作ってたのを参考にしました。
番組内ではミートソースだったけど、鮭と海老とホタテ入りのクリームソースです。

カンボジア土産の塩漬け胡椒がよく合います。

いろいろ使えるのでオススメです。

サラダのモッツァレラチーズがハート。

こんなのがあるんだ〜!(笑)と買ってきました。
小さいのが入ってるんだと思ったら大きかったので、薄切りに。

美味しくいただきました。


ささやかながら、チョコレートも用意しましたよ。

毎年同じだけど晩酌用の焼酎と。

チョコはさっそく食後にいただきました。

国産素材のお芋のチョコレート。
この色がかわいいのが気に入って選びました。
予想した以上にお芋そのもので、美味しかったです。


静岡からこんにちは。のち

今日は友達が遊びに来ています。
途中でイチゴを買って来てくれました。

すでにちょっと食べた(笑)

楽しみます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日でした。

2025-02-14 18:26:09 | 日記
鯵の開き
豚キムチ
大根菜と竹輪のおかか炒め
きのこマリネ(作り置き)
サラダ
大根の煮物(残り物)
味噌汁(同じく)

昨日の晩ごはんです

予告通り、鯵の開きを焼きました。
大根おろしを添えて。
そして少し残ったキムチを使い切るべく豚キムチに。
どっちがメインかわかりません。

煮物は残り物の大根、
小鉢は大根菜の炒め物、
そして大根おろし。
畑で抜いてきた大根が大活躍です。
小さいけどまだまだあります。
春になって花が咲く前に食べ切らねば。

デザートはパウンドケーキ。今回はアーモンド。

三個198円で買った最後の一個です。
期限間近で安くなってたものだけど、これはお買い得でした。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

良い天気で風もそれほどでなく、空気が春のように暖かいです。
気候がいいと気持ちまで明るくなる単純ずむり。
だって人間も動物だから(笑)

寒いと動かないし、今週はエアロビも休みだったので、
fitbitに「最近はトレーニング不足ぎみですが」なんて言われる今日この頃。
わかってます。
寒さで身体が固まってしまい、特に内腿の筋の突っ張り感がすごくて。
先日のエアロビの後のストレッチで脚を広げようとしたら、むっちゃ痛くてビックリ。
なので、準備運動でよくやる動作→を生活の合間にやって、筋を伸ばす努力をしてます。
一週間くらいやっただけでもう全然違います。
いかに動いてなかったかってことですよね。

今のfitbitになって、スマホに電話がかかってくると教えてくれるのが地味に便利です。
常にスマホは携帯してるけど、掃除機をかけてたり、スーパーとかガヤガヤしたところだと着信に気付けないことが多かったのが、通知のおかげでわかるようになりました。
きっとApple Watchだともっといろんな機能があるんだろうけど、使いこなせそうもないから今ので十分。

さて。

週末に友達が遊びに来るので、今日は掃除や布団の支度、買い物などを。
せっかくのお天気なので、スマホの充電待ちの間に庭仕事も少しだけしました。
寒さで地上部が枯れた鉢植えを切り戻したり、落ち葉を集めたり。
気候がいい時にする庭仕事は本当に楽しいです。

買い物に出て、
あまりにいい天気なので勿体無い気がして、ちょっと畑へ。
気候がいい時の畑仕事も本当に楽しい、
けど今日のところは水やりして大根を抜いておしまい。
春が来るのが楽しみです。

15度もあって、車の中は暑いほど。

ついでのポケ活で色違いのイルミーゼGET。

初めてではないけど、色違いは気分が上がるよね〜。


さ、週末です、の前に!
今日はバレンタインデー!
人との交流がない生活なので義理チョコ友チョコとは無縁。
期待されるのは面倒だろうけど、ちょっとしたギフトを送り合うやさしい世界も楽しそうだなと思います。

では皆様も楽しいバレンタインデー&良い週末を〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする