心と想い

私の心からの思いを、率直に書きます。

寺院の人手不足

2022年01月31日 08時53分24秒 | Weblog
ANNニュース
感染激減インドから日本へ
「絶対参考にしないで・・・」
「沖縄マインドフル日記」密着沖縄のお坊さん
我が家をいつもお世話をしている寺院は
人手不足で困っており、
お手上げ状態です。
普通なら
毎年秋分の日で行われている筈の
秋の彼岸法要では、
2019年は29日に行われました。
住職は東京本部から出向している人が
殆どとなっており、
春分の日で行う春の彼岸法要でさえ、
この有様です。
「沖縄マインドフル日記」は、
寺院の人手不足に付いて詳しく紹介されています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸長田風お好み焼・ぎゅんた

2022年01月30日 16時43分43秒 | Weblog
神戸長田風お好み焼・ぎゅんた
幕張新都心店
千葉市美浜区幕張新都心にある
「イオンモール幕張新都心」に、
「神戸長田風お好み焼・ぎゅんた」
幕張新都心店があります。
実は一度、
家族でこの店舗に立ち寄った事があります。
このお好み焼には、
餅の様にトロトロしていて美味しいです。
皆様はいかがでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州市の叔父が亡くなって

2022年01月30日 12時58分14秒 | Weblog
私の福岡県北九州市の叔父が、
2010年の10月15日の朝に
亡くなりました。
私と姉は翌日の16日に
北九州市へ通夜と告別式を参列しました。
私は、
無事に見送る事を願いながら
緊張していました。
私の福岡県八女市の父方の祖父以来、
久しぶりの葬儀参列とあって
ピリピリムードでした。
今年の1月23日、
千葉市花見川区の寺院で
父の七回忌法要が行われました。
無事に終わって
私は心より安堵しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉西武ライオンズ・3

2022年01月30日 08時50分17秒 | Weblog
最近の埼玉西武ライオンズですが、
地元である埼玉県との密着を
大いに徹底しています。
陣容一新で、
昨年とは違う展開に期待しています。
辻発彦監督の采配が楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉西武ライオンズ・2

2022年01月30日 08時49分31秒 | Weblog
かつてのレオ軍団は、
読売巨人軍を匹敵する程の強さでしたが、
最近の埼玉西武ライオンズは
2007年の裏金問題の余波なのか、
成績不振に陥っている状態にあります。
2008年の日本一達成は
フロッグだったのはないでしょうか。
実は私、
1979年から高校2年生まで
ライオンズを応援していました。
思い出が沢山あり過ぎて語れない程でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉西武ライオンズ・1

2022年01月30日 08時47分35秒 | Weblog

埼玉西武ライオンズ

かつてのレオ軍団は、読売巨人軍を匹敵する程の強さでしたが、最近の埼玉西武ライオンズは裏金問題の影響なのか、成績不振に陥っています。4年前の日本一は、フロッグだったかもし...


最近の埼玉西武ライオンズは、
相変わらず不振が続いている様です。
選手が殆ど、
おとなしくなっているのではという
声さえ聞こえている筈です。
今年こそ一新する事を願っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキセドリン(ライオン)

2022年01月30日 08時46分48秒 | Weblog
「エキセドリン」は、
「バファリン」と並ぶライオンの鎮痛薬ブランドです。
発売当初は赤と緑のパッケージでしたが、
カプセルの発売を切欠に
空色と藍色に衣替えしています。
最近は放送していませんが、
1976年に放送されたTVコマーシャルで
「頭が痛いと、すぐ飲みますか?鎮痛薬」という
声優で俳優の城達也さん(故人)のナレーションは、
強いインパクトがありました。
私も今でも記憶に残っています。
さて「エキセドリン」は、
突然の「発熱」や「肩こり」も
効果がある事をご存知でしょうか。
発熱が起きても冷静に対処しましょう。
必ず注意事項に理解し、
特にアレルギー体質の人には
薬剤師や医師とご相談をお勧めします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県民の伯父が次々と亡くなりました

2022年01月29日 16時30分53秒 | Weblog
私の母方の奈良県の伯父が次々と、
二人が世を去ってしまいました。
一人目は長年にわたる癌との闘いの末、
2014年に80年の生涯を閉じました。
二人目は糖尿病との闘いの末、
2021年に早過ぎる死を遂げました。
仕事の関係で葬儀は参列しませんでしたが、
「本当にお疲れ様でした。」と
心から労いたいと思います。
癌と糖尿病は恐ろしい病気です。
私も気を引き締めながら
健康管理を務めなければなりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉が痛くて大変です

2022年01月29日 16時23分37秒 | Weblog
冬に入って、
気温の変化に伴って
私は喉が痛くて参っています。
エアコンの暖房の影響ではと
言えなくもありません。
だから毎日、
喉飴を舐めています。
皆様はいかがでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクイジー

2022年01月29日 09時02分42秒 | Weblog
私が6年前に通った職業訓練校を切欠に、
毎年の大掃除の際に
アメリカ製のスクイジーを使って
窓掃除をしています。
これを使えば、
窓掃除が楽になる筈です。
丁寧に取り組めば、
上手に使える様になります。
年末の大掃除に、
皆様もやってみませんか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉ポートパーク(千葉市美浜区)・1

2022年01月28日 08時40分13秒 | Weblog

千葉ポートタワー

千葉ポートタワーは2008年4月26日にリニューアルオープンし、上層階の展望カフェは360度景観に生まれ変わり、1階の土産物店は「特産館」として一新し、千葉県の海産物と農産...

千葉ポートタワー・公式ホームページ
千葉ポートタワーの隣には、
千葉ポートパークがあります。
屋外ステージでのコンサートがあれば、
フリーマーケットもあります。
かつては、
千葉市民花火大会の会場でもありましたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありあけのハーバー

2022年01月27日 18時20分48秒 | Weblog
ANNニュース
2022年1月27日
突然倒産した人気パン店
元従業員20人で「復活」
失踪した元社長“娘婿”立ち上がる
ANNニュース
2021年6月16日
【韓国・明洞】
人気観光地が1年で空き店舗だらけに
BTSやソルロンタンの店は今どうなっている?
私が小学生だった頃、
テレビ東京で横浜銘菓
「ありあけのハーバー」のCMを
放送していた事を今でも覚えております。
8歳だったヒロコ・グレースさんの
CMを見たら思い出すでしょう。
「ありあけのハーバー」の有明製菓は、
1999年に経営破綻をしてしまいましたが
多くの横浜市民が
「ありあけのハーバー」を惜しむ声が高まり、
一旦経営破綻していた
有明製菓が再建する事になり、
遂に奇跡の復活を果たす事になります。
現在でもCMを放送しています。
2006年3月11日の
テレビ東京「出没!アド街ック天国」で
紹介されました。
一度食べてみませんか。
横浜土産に
いかがでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震雲

2022年01月27日 10時49分41秒 | Weblog
日本気象協会
東京湾を震源とする
弱い地震
24時間で6回観測
2005年10月28日の5時19分に
飛行機雲の様な地震雲を目撃した事があります。
私は早起きしてから
雨戸を開けてみた直後に、
朝焼けの空に
3本の細い雲が出現していました。
私は早速、
写真を撮る事を試みました。
いつもになりますが、
「天災は忘れた頃にやってくる。」です。
発生してからすぐではもう、
手遅れであります。
「備えあれば憂いなし。」ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズ!のりもの講座(フジテレビジョン)

2022年01月26日 20時32分25秒 | Weblog
元々乗り物が大好きの私が
中学3年生だった頃、
毎週木曜日の19時半に放送された
「クイズ!のりもの講座」(フジテレビジョン・1984年)を
良く見ていました。
番組進行役は徳島商業高校出身で、
プロ野球の中日ドラゴンズで活躍された
マルチタレントの板東英二さんと
俳優の松原千明で、
4人のレギュラー解答者は
歌手の橋幸夫さんと堀ちえみさんや
声優の平野文さんや俳優の竹中直人さんが
出演していました。
残念な事に低視聴率で半年間の放送となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆流性食道炎は辛いです

2022年01月25日 20時44分03秒 | Weblog
私は2008年の秋から、
逆流性食道炎で悩んでいます。
咳が出たり
食後に直ぐ吐いたりする事も
逆流性食道炎の特徴です。
前の勤務先であるリネンサプライ工場の中は、
夏になると40度近い猛暑となり、
頭痛薬を携帯する程でした。
更に冬は非常に寒かったですし、
乾燥肌の私には辛い程です。
残業の日もありましたし、
ストレスがたまるのも無理もありませんでした。
この激務によって、
逆流性食道炎に繋がったかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする