エシカル&エコ化粧品 ブログ

東京都東久留米市のエシカルコスメ製造販売する株式会社ローザ特殊化粧料の公式ブログ。OEM、保湿エコ化粧品、地産地消化粧品

OEMメーカーの仕事内容

2024-05-13 06:03:00 | 化粧品開発
【OEMメーカーの仕事内容】

おはようございます。いつもお読みいただきありがとうございます。創業1958年のローザ(rosa603special)の角屋由華でございます。
先日、就職活動中の皆さんに人気のワード「化粧品開発」についてアップしたら大変評判が良かったので、今週は超入門講座に致します。
はじめに
化粧品研究開発者って、なんだか華やかで憧れる職業ですよね。でも、実際はどうなの? 狭き門って本当? 今回は、そんな疑問を7日間にわたって、超初心者向けに解説していきます。

本日2日目は「OEMメーカーの仕事内容」についてです。

◎OEMメーカーの納期が厳しい
 クライアント様は、すでに発売日を予定している場合が多い。しかし、処方  が未決定なので経過観察が終わっていない場合が多い。印刷物などで時間を費やすことも考慮するべき

◎処方の採用率が低い
 自分お好みよりもクライアント様の意見が優先されるのでヒアリング力と対応力が必要です。

◎新しいことができない
 OEMメーカーの場合、独自の販路を持たないことが多い。しかし独自ブランドを持っていたりクライアント様から要求されることもあるので、現在の流行原料や処方的なことを原料メーカーなどから勉強しておく必要があります。

明日は、OEMメーカーのメリットについてです。お楽しみに。

▲OEMメーカーの仕事内容
【関連記事】「化粧品開発」に関する記事一覧
#角屋由華  #セミナー   #コンサルティング  #化粧品の裏側 #開発秘話
#夢の仕事 #目指せ研究開発者 #将来の夢 #女子力 #モテアイテム

エシカル&保湿エコ化粧品 株式会社ローザ特殊化粧料

〒203-0054 東京都東久留米市中央町1-1-48 
℡:042-420-6385  Fax:042-420-6387

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 化粧品研究開発者ってどんな... | トップ | OEMメーカーのメリット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

化粧品開発」カテゴリの最新記事