味わい一筆

季節感ある暮らしをいっしょに楽しみましょう

イングリッシュマフィンを和風に

2014-03-30 15:05:38 | 食事・クッキングレシピ

Pict1933 Pict1986

最近イングリッシュマフィンを家族が好きなので、朝食によく頂く。時間のないときはトーストして頂くだけだが、好きに作るといろいろ工夫出来て楽しい。

今朝は、和風に生姜焼きをはさんでみたら結構美味しかった。

マフィンと馴染むようにみりんやリンゴジュースで甘く(生姜煎餅の感覚)仕上げるのがコツ。できれば南九州の甘口しょうゆで作るとより美味しい。おためしあれ (~o~)

材料(2人分)

イングリッシュマフィン 4個

豚肉生姜焼き用 200g

ほうれん草(半束)100g

サラダ油小さじ1

洋からし・バター適量(混ぜてからしバターにする)

(生姜あまたれ)

しょうゆ大さじ1

みりん大さじ2

すりおろし生姜大さじ1

リンゴジュース大さじ1

作り方

     生姜あまたれに肉をからめ15分おき、汁をきってサラダ油をひいたフライパンで焼きつけ、つけ汁を入れて照りをつける。ゆでたほうれん草を入れて味をからめる。

     半分に割りトーストしたイングリッシュマフィンに、からしバターをぬり、①をはさむ。