ココの部屋

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

オンライン授業 大失敗 ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。

2021年10月02日 | パソコン教室

10月2日(HK)PCアート「オンライン」の授業の日。
AM10:00 ~ PM15:00
(1時間休憩)

そしてAM8:30から町内「福寿会」の公園清掃日でもあり
朝から高気圧に覆われて秋晴れのお天気に恵まれました。

私は「福寿会」には入会しておりませんが、
各隣保長も応援ということで今年は当番に当たっているので
40分位お手伝いして帰ってきました。
シャワーで汗を流し
10:00~からの授業の準備で机に向かいました。

「オンライン」授業 久し振りなので緊張しました。
そして大失敗を・・・😖 
午前中のミーティングレコーディング
ファイルはあるのですが中は空っぽ・・・保存されてない。

後から気が付いたのですが・・・😞 
ミーティングレコーディング起動していなかったのです。
もう忘れていました。
これでは保存されませんね。

午後からの授業中に
サブ講師から
レコーディンのファイルを送ってもらったのですが・・・
あともう少しで終わるところで
「インタネットが切断されました」の表示


再度 動画をトリミングしたファイルを送ってもらったのですが・・・
これまた保存に時間がかかり 
終わったのは皆さんが退出されて約1時間後でした。
直ぐに確認してみました・・・OK( ^ω^)

そして、そのまま退出をクリックしてしまい(これもまた失敗)
長時間だったのに 
N先生・サブ講師 お礼も言わず終わってしまいました。
尻切れトンボになってしまってごめんなさい。
すみませんでした。

今日はN先生・サブ講師 本当にご迷惑をかけ、
申し訳ございませんでした。
最後の最後までご親切に指導して頂きありがとうございました。





AMの授業 
自動選択ツールで切り抜き・地球を作る

PM のAMの授業 
様々なビスケット でした。

自動選択ツールで切り抜き( ^ω^)





Azpeinter2の立体枠





沢山学習しましたのでボチボチ作成していきます。
ありがとうございました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする