アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

今年の記念日 🪴 2020年11月18日

2020年12月08日 | 日記



今年は引越し後の回復期というか、挽回期でもあります。🏡

毎日体調が優れない中であっても、母と言い合いをしても、とにかくやらなくてはならない事はやるんだという訳で、頑張って来ました。

時にはもう我慢の限界で、バタンキューという事があっても、とにかく手を伸ばし続けて来た感じです。



ブルグミューラーに「優しい花」という曲がありますが、父も亡くなってしまった私にはまた新たに幅が広がって、葬式を過ぎた邂逅の日の「優しい花」とは何なのか…と考えたりしました。

忙しさもありましたが、そういう訳の分からない心の状態の為に、9月の母のバースデーや今月の父の命日にも、何もしませんでした。

昨年はお世話になった方を招いて、一応、会を開きましたが、毎年行なうというのもどうかと思うし。



何もしませんでしたが、残された私達の頭の中には色々な思いがあり、母はぽつっと
何か言っていました。…私の方は言葉にならなくて、ただ忙しく何かしていて。

そういう時もありますよね。



残された者にとってはどのようなフラワーが「優しい花」なのか、今になって思い返す時があります。

結婚式の「優しい花」…

幸せな時の「優しい花」…

逆境の時の「優しい花」…

歳を取って残された者にとっての「優しい花」…

他にも沢山の時の優しい花があるのでしょう。

神様が一人一人にとって最高の「優しい花
」を下さいますように。💐












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする