アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

夏の白馬キャンプ 10 🏘 2016年7月28-29日

2016年08月07日 | 白馬キャンプ
夏の白馬キャンプ第10弾です。

いよいよ帰りの旅程になりました。

短い間でしたが、お世話になったホテルとお別れ
…有難うございました〜。また来年よろしく。



ホテル送迎バスで駅まで送って貰います。

ホントにこのバスは感謝です!



一緒に電車に乗る人は案外多くて、こんな人もあんな人も…という感じです。

中には、先週のパトモスチームに引き続き今週の白馬キャンプにも来ていて、通訳もあったので、すっかり風邪をひいて喉がガラガラの方もいらっしゃいました。…

ご苦労様です。気をつけて、よく休んで下さいね
。🍵

今回も可愛い相棒、ラスカルと一緒に来たY君。

そのお母様もポーズを取って下さいました。



カメラ目線を有難うございます。



まだ出発しませんので、その辺をパチリ。



向こう側は川になっていますね。…



動き出しました。



綺麗な田んぼが沢山ありました…と思い、撮りたいと思うのですが、撮ろうと構えると田んぼは他の景色になって行ってしまいます…

帰ってから母に写真を見せたら「これは田んぼじゃなくて、稲だよ」と言われました。



偶然にピカピカに光って撮れた、何処かの家。





やっぱり綺麗な田んぼ…と思って撮った稲田。



こちらは甲府のブドウ畑ですが、モモ畑も沢山見かけました。



山また山の景色がどこまでも続いていましたが、高尾を過ぎたらもう山は見えなくなりました。🏞

それから先は平野が続き…とうとう私の降りる駅が近づきました。

最後の下車駅を間違えたら大変です。次は新宿まで行ってしまいますから。

やっと戻って来ました。…この雑踏が懐かしい。

駅前のフラワーショップでパチリ!



母や、お世話になっているAさんへのお土産も無事で帰省しました。

まだまだ色々な恵みがありましたが、この白馬キャンプに行かれた事を神様に感謝します!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の白馬キャンプ 9 🌳 2016... | トップ | 日曜主日礼拝 💒 2016年7月31日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

白馬キャンプ」カテゴリの最新記事