☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

別居状態中に思ったこと ☆

2010-01-16 00:00:00 | 思ったこと ☆
今、里帰り出産に向けて、実家で過ごしているので、
相方とは別居状態にありますが、
実家にいて、ふと思ったことがあります



実家にいると、上げ膳据え膳状態で、なんにも家事をしていないのですが、
この状態って、確かにめっちゃくちゃラクだけど、
自分が一番望んでる状態でもないなぁ~と・・・。



って、こんな恵まれた状況で、こんなナメた事言うと、
自分で自分を殴りたくなる気持ちもあるのですが・・・。




結婚してからは、
朝起きて、2人分のパンを焼いて、紅茶かお茶を入れて、相方を起こして、
一緒に朝御飯を食べたら、ちょちょっと片づけて、出勤準備をして、
晩まで仕事をして、帰宅したら、
翌日のお弁当のおかずや晩御飯を作って、相方と一緒に食べて、一緒に片付けをして、
洗濯をして、二人で一緒に干して…という感じで、ずっと家事に追われているので、
えっらい弱ってる時は、

『あ~誰か料理作ってくれたらいいのに~自分は食べるだけがいいわ~
『あ~誰か洗濯物を干してくれたらいいのに~

なんて、思っていたのですが、
いざ本当にそんな状態になってしまうと、

『相方と一緒に家事をするのって、実はすごく幸せな事やってんなぁ

と、思ってしまっています




晩御飯を一生懸命つくって、
『おいしいよ』って言ってもらえて、
『がんばって良かった~』と、ほっこりしてたり、
いろんなおしゃべりをしながら、洗濯物を干して、終わってから、
『あったかい紅茶いれるね』って、一緒にあったまってたりと、
『毎日の家事の山』の中にある沢山の幸せに、今頃気づきました


…いや、気づいてはいたんだけど、
今みたいに『痛感』してたわけじゃないんよね




まぁ、産休が終わる直前に、また実家から自宅に戻ったら、

『あ~~誰か全部やってくれ~~

と、思ってるだろうなぁと、簡単に予測できますが、
今、こう思った事は、ちょっと覚えておこうと思います



とりあえず今は、肉太郎が生まれるまでの、ちょっとした休憩時間という事で・・・。




結局は、ないものねだりですなぁ(笑)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする