☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

お祭り2連チャン&保育園の話 ☆

2015-08-10 00:30:00 | 楽しかったこと ☆
先々週末はお祭り3連チャン、先週末はお祭り2連チャンでした
この辺一帯のお祭り情報集約サイトを見て、どこで盆踊りをしてるかチェックして、
行けそうな日程&範囲だったら行ってるの
今までの人生で一番ハイペースで、お祭りに行きまくっています
優輝がお祭り大好きだからね~


土曜と日曜は、別々の場所で両日開催されていたので、
土曜は中学校で開催される盆踊りに行こうとしたら、夕方の突然の雷雨により中止になってしまいました
なので、小学校で開催された盆踊りに行ってきました

小学校は、家から結構離れた所にあるのですが、
数年前、その隣の保育園へ見学に行った時、
『ウチ、定員オーバーなので、希望を出してもらっても入れませんから』って冷たくあしらわれた最悪の思い出があります(●`з´●)
そんな事、電話してる時点で言え
優輝たちが今行ってる保育園に決まって良かったよ、ホント

なので、小学校の盆踊りに向かう時、その思い出がよみがえってきてイライラしてましたが、
会場に着いたら忘れて、めっちゃ楽しめました


腕時計型の光るオモチャ&光る剣をゲットしました



焼きそば・タコ焼きなどを食べて、子供用のお菓子を貰って、花火を見ました

打ち上げ花火を間近で見る事があんまり無いから面白かったです


盆踊りから家まで帰る時、優輝に保育園の話をしました
『今の保育園に入る前、ここの保育園も見に来たんだけど、入れませんって言われたから、
今の保育園に行く事に決まったんだよ。
それで、前の保育園でお世話になった先生に、ママは泣きながら有難うって言って
(涙が止まらんから)泣きながら会社に行って、お仕事したんだよ
今度、優輝は小学校に上がるけど、
またママは泣きながら、今の保育園の先生たちに有難うって言うかもしれん。
優輝が上がるたびに、ママは今までお世話になった先生に泣きながらお礼を言うんだよ
っていう話をしながら帰りました。
優輝は、フフッって笑いながら聞いていました

・・・ま、泣く必要は無いんだけどね
歳を取ると、オバチャンの涙腺はどうしても緩くなってしまうのよ(笑)


翌日…
今度は、中学校の盆踊りに行ってきました

優輝が、妖怪ウォッチの甚平なら着るって言うので買いましたとも



今までのお祭りでも、光るオモチャを散々買ったのに、また新たに買いました



まぁ綺麗…隣にいた知らない赤ちゃんも寄ってきました(笑)



そういやスーパーボールすくいは無かったな
ヨーヨーは好きなので、やっていました

で、焼きそば・冷やしうどん等を食べました
同じ保育園のお友達にも会えたし、良かったです


ここでも花火を見られました

幸輝は花火の音にビックリして、パパスにダッコしてもらいに行っていましたが、見るのは好きなようです


光るオモチャを持ってるから、顔が青いけど、
優輝もキャッキャ言いながら見ていました



最後は、女の子が飛ばしてるシャボン玉を、優輝が剣で切り付けて遊びまくって、
優輝&幸輝で追いかけっこを思いっきりして、汗ビッショリになった所で帰りました

優輝に、どのお祭りが一番楽しかったか聞いてみたら、
この中学校のお祭りが一番良かったそうです
ここの中学校は、優輝&幸輝も通う予定の中学校なので、
『小学校でめっちゃ勉強したら、この楽しい中学校に入れるよ』って言ったら、
ちょっとやる気が出たような表情をしていました
本当は13歳になったら誰でも入れま~す(笑)

『で、ここの中学校でメッチャ勉強したら、もっと楽しい高校に入れるし、
高校でメッチャ勉強した後は、京大でよろしくね』って言ったら、
『は~い』って返事してました(笑)


2人とも、さすがに疲れたみたいで、
すぐにコテッと寝ていました
来週も再来週もまだまだお祭りは続きま~す
親子共々がんばろう(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする