見出し画像

時の栞・翡翠工房

赤ピーマンのピー子 晩御飯になる

赤ピーマンのピー子を
収穫しました~(=゚ω゚)ノ





赤くなったピー子さん、
肉厚で、ピッチピチです!





緑から赤くなるまで、けっこう時間が
かかりましたね~(((uдu*)ゥンゥン





鶏むね肉、緑ピーマン、
なすび、ピー子を素揚げにして
甘酢たれとあえました (・∀・)

秋だけどー
OH!夏料理~☆彡


ピーマンにさしすせ・そを抜く夏料理

夏料理  夏の季語


さ・・・砂糖
し・・・塩
す・・・酢
せ・・・醤油
そ・・・味噌 ☜ これは入れてません(≧▽≦)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
マルリンさま

こんばんは(*^_^*)

赤ピーマンは、苦みがなくて
美味しいです(≧▽≦)
小さな小さなプランターですが
楽しませてもらってます☆彡
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま 

こんばんは(*^_^*)

そうなんですよー
ちょっとかわいそうな気がして(;´∀`)

動くものだったら
絶対に食べられませんね💦

でも、甘くておいしかったですよ~☆彡
atelier-kawasemi
@necesito necesitoさま

こんばんは(*^_^*)

次は味噌炒めに
しましょうかね~☆彡

生ってるの
あと2個ですが💦
マルリン
こんにちは。とてもおいしそうですね。この季節は家庭菜園のお野菜がたのしいですね。癒しをもらいました。ありがとうございました。
secio11000
名前つけてかわいがっていたら食べるの気が引けませんか~?(笑)
necesito
翡翠様
こんにちは^ ^

そも入れてーーー*\(^o^)/*
ピーコーーー*\(^o^)/*
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事