虎の威を借る羊~HS日誌~

虎(イエス)の威を借る羊(私)。我が家のHS日誌

6月26日 レッド元気に

2021-06-28 05:41:05 | ママのつぶやき
今朝は眠れなかったのではなく、早く目が覚めてオレンジピールの下処理や、ピーマンをいためたりして、今聖書を読んでいる。
自分の頭を空にするためブログUP。

ホームスクール団体に、私の作っている通信を送ったところ、全国紙に載せたいと連絡が来た。体の弱い私の渾身の伝道なので、喜んで!と話した
そろそろお目にかかれるのかも。ブログに載せてくれるのかと思ったけど、もしかしたらマガジンかもしれない
マガジンだと人に送ったりできるで感謝と思う。
ブルーの大会を全国の皆さんで応援しよう、と草稿に書いてくださったので、本当に感謝
私の手を離れたので、あれこれ思わずに、神様にゆだねつつ、です。

レッドは、元気になってきた。
それというのも、ブログを上げてすぐ、レッドの競技仲間の県チャンピオンの方(3名)が、著名な大会で優勝したとメールが来たからだ。
特に元学生チャンピオンのOさんから、メールが届いた!新聞より早く(今日の朝刊に乗る)戦況を教えてくれた。Oさんとこんな風に仲良くしていただいたのは、県内でのレッドの台頭が華々しかったからと思う。レッドは、県の大会で、ベスト4だったが、1~3位の方は招待選手なのでシード、で、レッドは大会参加者で優勝したこととなる。
1位のOさんは後日「最後まで検討したらレッド君が勝っていた」と検証メールをくださった。
レッドは2位のSさん、3位のFさんにも負けず劣らずだったので、むしろ皆さんギリギリだったと述懐されていた。
レッドの台頭はかなりの刺激になったと思う

レッド、Oさんメールに元気を取り戻し、笑顔が戻る。
Oさんに返信。「・・・・この大会は私が優勝させようと思っていましたが、やりましたね!本当におめでとうございます!またお手合わせください!!」
なんと殊勝なw
本県初優勝です!4年ほどこのメンバーで団体戦を組んでいたが、Sさんがこれまでずっと成績が悪く、勝てていなかった。そのことについて否定的に話す人もいて、レッド自身憤慨していた。なので「自分が」強くなって文句なしの戦いをしたかったという意味だけど、Oさんには通じたかな??いや、通じるといいな♪

じいちゃんの活躍なしで、レッドはこのまま復活するのか?今日は様子を見ようと思う

近くのバラ園で(^^)/


最新の画像もっと見る