昨年の今日(さくら道通り抜け&聖土曜日 )

2019年03月31日 19時13分32秒 | 植物
 
さくら道通り抜け&聖土曜日
 またまた、しばらく韓国に語学留学をする友人に誘われて、後楽園そばの「さくら道」の通り抜けをしてきました。今年は気温が高い日が多く、しかも桜の時期に雨が降らないです。予報で......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(Endless Love エンドレス・ラブ Diana Ross and Lionel Richie(日本語訳)))

2019年03月31日 19時12分03秒 | 音楽
 
昨年の今日(Endless Love エンドレス・ラブ Diana Ross and Lionel Richie(日本語訳))

 Endless Love エンドレス・ラブ Diana Ross and Lionel Richie(日本語訳)Endless Love エンドレス・ラブ Dia......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(カルマ解消17週目))

2019年03月31日 19時11分07秒 | 精神世界
 
昨年の今日(カルマ解消17週目)
 カルマ解消17週目 カルマ解消解消17週目。教会も移動の時期で、ここで神父様が代わられるので約1か月(少なくとも4月16日の復活祭が終わるまで)御ミサがありません......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2019年03月31日 19時09分38秒 | 植物

 今日は「お花見」を楽しみました。

「お花見」は日本の春の風習の一つです。

私達は時にお弁当やお菓子や飲み物を持って、桜の花の束の間の美しさを楽しみます。

I enjoyed cherry blossom viewing today called "Ohanami".
"Ohanami" is one of Japanese spring customs. We enjoy the transient beauty of cherry blossom,sometimes with lunch boxes, sweets and some drinks.

 

 ホームステイ中の友人と母と3人で11時過ぎから出かけました。

まず、友人の希望で、城下の枝垂れ桜を見に再び行きました。

 

 

 

 

 

 

 

「さくら道」の通り抜け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

護国神社入口

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曹源寺

 

 

 

 

曹源寺の枝垂れ桜はもうほとんど散っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

護国神社に戻って、コンビニで買ったお弁当とスイーツを食べました。

外は風が強く肌寒さを感じました。

 

 

最後に通ったのは松琴寺

 

 

ここの桜は満開で、モミジがすでにこんなに芽吹いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする