昨年の今日(今日の桜&自転車)

2019年03月27日 19時50分22秒 | 植物
 
今日の桜&自転車
  今日も20℃を超えて22.9℃。すでに満開になっている場所も多いようです。   暖かいと言うか暑いくらいなので、一気に咲いているようです。  ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜開花宣言

2019年03月27日 18時54分05秒 | 植物

 今日は岡山でも「桜の開花宣言」がありました。

今日は暑かったですが明日から気温が下がるようで今年は10日間くらい桜が楽しめるとか。

今日は調子が悪くて落ち込みました

街中からの帰り道に枝垂れ桜が咲いていましたが見に行く元気なし

また日を改めて行きます。

 

 先日図書館で借りてきた4冊の本の中の1冊です。

「不仲の母を介護し看取って気づいた人生でいちばん大切なこと」

不仲とまではいかなくても母娘の確執というものはどうしてもあるようで、この本が介護のところにあったので読んでみましたがとても参考になりました。

私も子供達を慈しんで育てたつもりですが、「それはわかっている」と娘は言ってはいますが、大いに未だに反抗されています

ですから、娘として、母親として、両方の立場でこの本を読みました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(20℃超えが続くそうです。)

2019年03月26日 22時41分38秒 | 気候
 
20℃超えが続くそうです。
 日の出が早くなったので目が覚めるのも早くなってきました。今朝は5時。少し明るくなってから歩きに行ってきました。          ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐桜&夕陽

2019年03月26日 20時22分37秒 | 自然

 今日は母の調子がとてもよく午前中は母のお買い物へ。

午後からはケアマネさんや訪問看護師さんが来られたリしましたが、今日は好調なのでびっくりされていました。

最近、亜鉛や食欲の出るお薬のお陰で口の中の苦みもなくなり、食欲も出て来ましたた。

今日はお昼に炊き込みご飯を作りましたが、お茶碗一杯食べ、お味噌汁、すき焼き風煮、サラダなどを食べた後、もらってきたいちごジャムパンも食べました。

調子がいいので外出に誘いましたがそれは家に残るということで、私と友人は県庁の醍醐桜が咲いていると友人から聞いたので見に行って来ました。

満開でした  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕方には児島湖に夕陽を見に行きました。

岡山の「桜の開花宣言」はまだですが、ちらほら咲いていました。

予報では明日のようです。

(公園の桜は見に行きましたが、ほんのりピンクになっている枝がある程度でした)

  

 日中は暑く感じられるほどでしたが、風が強く太陽が傾くと寒かったです。

でも、とても美しく幻想的な夕陽でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(桜開花宣言in Okayama)

2019年03月25日 21時10分03秒 | 植物
 
桜開花宣言in Okayama
 「岡山桜開花宣言」今日、桜を見てびっくりしました。気温が急に20℃近くまで上がったのであっという間に桜が咲き始めていました。       ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(Pachelbel Kanon (パッヘルベル カノン)))

2019年03月25日 21時09分19秒 | 音楽
 
昨年の今日(Pachelbel Kanon (パッヘルベル カノン))

 Pachelbel Kanon (パッヘルベル カノン) この曲が一番好きかもしれません。それと、リベラの「サンクトス」Pachelbel Kanon (パッヘル......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(桜がピンク色に(*^-^*)))

2019年03月25日 21時08分27秒 | 植物
 
昨年の今日(桜がピンク色に(*^-^*))
 昨年の方が桜の開花は遅かったようです。 桜がピンク色に(*^-^*) たった一日で桜の蕾がピンク色になりました。  渦曇りの多い日が続いていますが、太陽が顔を......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(今日の桜(Today's cherry blossoms ))

2019年03月24日 18時01分45秒 | 植物
 
今日の桜(Today's cherry blossoms )
今日の桜Today's cherry blossoms We Japanese really like cherry blossoms(especially this "Som......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(カルマ解消16週目&友人の為にも祈り始めました。 )

2019年03月24日 18時00分24秒 | 健康
 
昨年の今日(カルマ解消16週目&友人の為にも祈り始めました。
 カルマ解消16週目&友人の為にも祈り始めました。 今週は無事に御ミサに与ることが出来ました。先週は体調がすぐれず、その前はインフルエンザで休園だったそうです。明日......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹寿司

2019年03月24日 17時42分57秒 | 食べ物

 母が少し前に死ぬ前に「もう一度美味しいうなぎと蟹寿司が食べたい」と言いました。

そこで、最近食欲も味覚も戻ってきつつありますので、今日、ホームステイ中の友人が蟹寿司を買ってくれました。

最初母は辞退していましたので「ちょっと早目のお誕生日と言うことで・・・」と説得。

食べに行くのはしんどいと言うので一緒に買いに出掛けました。

 

 

三種類の蟹寿司をお豆腐の澄まし汁を作って分け合って食べました。

母は「美味しい」と言って喜びました。

良かった

 

 

デザートはやはり友人お勧めのバニラアイスに本当はエスプレッソ(何でもいいらしい)をかけるデザート・アフォガートを作って食べました。

母は2カップも食べました

 

 庭の牡丹と芍薬がどんどん生長しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(ミサ後、友人宅へ)

2019年03月23日 18時57分25秒 | 自然
 
ミサ後、友人宅へ
 10時からミサへ行きました。明日は卒園式のようで、年長さんにとっては最後の御ミサでした。今日も神父様がご聖体を2つ下さって嬉しかったです その後、オルガニストの人......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日((昨年の今日(カルマ解消⑮のお花を流しました&カルマ解消を頼まれました。))

2019年03月23日 18時55分50秒 | 精神世界
 
昨年の今日(カルマ解消⑮のお花を流しました&カルマ解消を頼まれました。)
 カルマ解消⑮のお花を流しました&カルマ解消を頼まれました。 カルマ解消⑮のお花を流してきました。   今日は干潮に近かったです。 なぜか鳥がいっぱい。   仕事で......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(カルマ解消・続き編②の花を流しました )

2019年03月22日 19時12分14秒 | 精神世界
 
カルマ解消・続き編②の花を流しました
 春分の日も過ぎ新たな年が始まりましたので、カルマ解消の続きにここで一旦区切りを付けようと思っています。3日間続いた雨が少し残っていましたが、帰る頃には上がりました。 ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(久し振りに牛窓へ) )

2019年03月22日 19時09分44秒 | 友人との時間
 
昨年の今日(久し振りに牛窓へ)
 久し振りに牛窓へ 玄関に生けた桜が満開になりました。八重の椿も満開。 ツートンカラーです。 薄っすらとアークが見られました。 空に虹色を見つけると嬉しくなってしま......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇野の台湾料理店へ

2019年03月22日 18時58分44秒 | 友人との時間

My dance teacher invited me to a Taiwanese restaurant in Uno. We enjoyed Taiwan tea and objects of Uno Port.

今日は前々からダンスの先生に誘って頂いていた宇野の台湾料理のお店へホームステイ中の友人と3人で行ってきました。

 宇野駅

 

台湾料理のお店「無天茶坊」

 

 

 

元中国銀行をお店に改装。

豆乳粥セット

 

大根のお餅

 

体に優しく美味しいお料理でした。

 次に席を替わってカウンターへ。

台湾のティーセレモニーとお茶ででまったりとした時間を過ごしました。

 

 

 

一煎目は香りを楽しむそうです。

二煎目から全く違った感じだと前もってお聞きしていましたが、美味しいお茶でした。

 

 

四煎目

煎目まで楽しめるそうです。

 

  宇野港の「宇野のチヌ」と「宇野のコチヌ」

改装?中でした。

こちらは「コチヌ」の方です。

 

「チヌ」

 

 

 

 帰りに深山公園の「道の駅」に寄りました。

 

この小アジとわけぎその他を買って帰りました。

さくらのシフォンケーキ

 

 今夜のおかずは今日買ったアジとわけぎで作ったアジの南蛮漬けとぬた。

すご~く好評でした。

春の旬のエネルギーに満ちていて美味しかったです

(写真を撮るのを忘れました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする