石ころ

ウォーキング(俳句)





新緑に息まで染まるウォーキング

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ムベ
デ某さんコメントと、俳句をありがとうございます。
何時も写真をほめてくださってありがとうございます。
息子の励みになります。

それにしても、澄んだ空のような花ですね。
写真の群落を見た時、オオイヌノフグリを大きくしたようだと
思いました。ふふ・・

デ某さんは趣味が広い方ですね。色々詳しく知っておられるので、
デ某さんのブログのコメントも楽しいのですね。
趣味の無い私は世界が狭くて、言葉のキャッチボールが苦手です。

それほど出血するお怪我、打ち所が悪かったのでしょう。
血を見るとぞっとしますね。血はいのちですから。
それに転んだ怪我は痛いです。どうぞお気を付けてくださいませ。
お医者様が付いていらっしゃいますけれど・・。

私にはカメラマンが付いています。ふふ・・
強がっていても、もう、ひとりでは何もできません。
俳句の遊び相手をしてくださって楽しいです。
ありがとうございます。

押尾さんのギターはしっとりとしていて、ひとりで
星の瞬きを眺めているようで、身に染みました。
デ某
ネモフィラの碧
https://blog.goo.ne.jp/00003193

ネモフィラですね。
いま、わが家の小さな庭にも咲いています。
でも このお写真ほど素晴らしくはありません。

ギリシャの風景画をよく描かれる村居正之画伯は
「村居の青」 と言われる独特の青い世界が有名です。
このお写真のネモフィア、
村居画伯の深い青より ぐっと澄明な青、
心の底まで澄みきる素晴らしい青の世界です。

> 新緑に息まで染まるウォーキング

先日、公園の小さな…何ということもない段差で転倒、
「躓きて顔じゅう血に染むジョギング」 の私でした(笑)
そこで、この美しいネモフィラを拝見して一句。

澄明にネモフィラの碧こころ染め

押尾コータローというギタリスト、ご存じでしょうか?
数年前コンサートに行きこのブログにも紹介しました。
 ※ 2015.8.2 かんわきゅうだい6

その押尾さんの 「見上げてごらん夜の星を」
https://www.youtube.com/watch?v=GwLKAOPHCbU
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事