ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

卯の花

2015-05-16 | 自然


ウォキング中に咲いている花(卯の花)と初めて知りました・

仄かに香りもしています

唱歌 「卯の花の匂う垣根に ホトトギス早も来て啼きて 忍音もらす夏は来ぬ♪」

を思い出し口ずさんンでしまいました

ホトトギスの啼き声も2~3日前から聞こえています

もう夏も近いのですね。


卯の花 ユキノシタ科ウツギと言う落葉低木

私もヒメウツギは育てていますが同じ仲間だったのですね・






レーマニアエラータ


グレイス 重たくて俯いてしまいます


ベロニカ


拡大すると・・・


ワットソニア



フウリンソウ


ヤツシロソウ



ゲラニューム

初夏の花が次々と忙しそうに咲き出しています

綺麗に咲いた花に元気を貰いアレンジメントで楽しんでいます。




サヤエンドウ 布遊びの小物2週かけて出来上がりました。(^^ゞ
       弾けたお豆さんも、


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする