都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

ピラカンサ 〈トキワサンザシの花〉 

2024-05-09 09:07:29 | 市内散歩
ピラカンサ  トキワサンザシ〈常盤山櫨〉   市内散歩

ピラカンサは、トキワサンザシ(別名:ピラカンサ)カザンデマリ(別名:ピラカンサ、ヒマラヤトキワサンザシ、インドトキワサンザシ)タチバナモドキ(別名:ホソバノトキワサンザシ)の3種を総称して呼ぶことが多い。引用・参照:三河の植物観察
写真はトキワサンザシ(常盤山櫨)と推定しています。

ピラカンサ〈赤い実〉 令和2年10月撮影↗  令和5年11月撮影↗

トキワサンザシ(常盤山櫨)  令和6年5月8日撮影










別の場所で撮影








トキワサンザシ(常盤山櫨) のデータ
【別 名】 ピラカンサ
【分 類】 バラ科 トキワサンザシ属 
【学 名】 Pyracantha coccinea M.Roem. 
【花弁色】 白色
【花 弁】 5弁花。直径約10㎜
【花 実】 果実は幅5~8㎜の扁球形のナシ状果、鮮やかな赤色。
【備 考】 名の由来は、山査子(サンザシ)に似て常緑であること。
      データ作成に参照したweb page:かぎけん花図鑑、植木図鑑、ほか
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クイーン エリザベス 〈バラ... | トップ | バラ 〈ゴールドマリー'84 G... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

市内散歩」カテゴリの最新記事