Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

【株主優待】松屋:マッサマンカレー(2021年10月)

2021-10-07 22:30:00 | 株主優待(食事編)


2021年3月期分松屋株主優待券は12枚。
4枚目は「マッサマンカレー」で利用しました。



券売機をスルーして座席で店員さんにオーダー。

(公式サイトより引用)
----------
2021年2月に期間限定で新発売となった近年話題のヒットメニュー「マッサマンカレー」がお客様のご要望にお応えして再び登場します。
濃厚なココナッツミルクの甘味とコク、数種類のスパイスが香り立つカレーソースに、鉄板でジューシーに焼き上げた鶏もも肉、さらにじゃがいもをプラスしたゴロゴロ感たっぷりのタイカレーです。
松屋のカレーへのこだわりは、スパイスの選定・使い方からはじまり、旨み、甘味、粘度、色など数々。
お客様に「変わらない味」をお届けするために「変わり続けて」おります。
----------

世界一美味しい料理と言われたタイ王国の人気カレー「マッサマンカレー」復活販売!|松屋フーズ

2021年2月にもいただきました。

【株主優待】松屋:マッサマンカレー(2021) - Blue Blue Blue

味付けは多少変わったのかもしれませんが、
見た目は変わりません。



ライス大盛にしました。ルーが濃厚でご飯が進みました。

2月は生野菜セットにしましたが、今回生野菜は付けませんでした。
みそ汁もついて730円のところ、優待券で無料。



別の日には優待券を使わずに自費で「ビフテキ丼(にんにくごま醤油)」をいただきました。



(公式サイトより引用)
----------
ステーキ屋松が監修し昨年売り切れ続出となった「牛ステーキ丼」が、今年は「ビフテキ丼」に名を変え新たなソース2種とともに登場します。
9月7日(火)に先行して販売開始となるのが"ステーキ屋松"直伝の「にんにくごま醤油」ソース。
ごま風味香るさっぱりとした醤油ダレが牛の旨味を引き出します。
----------

牛肉をおいしく食べるために生まれた2種の絶品ソース「ビフテキ丼」新発売|松屋フーズ



「牛ステーキ丼」は2020年10月にいただきました。

【株主優待】松屋:牛ステーキ丼(2020)

こちらも見た目は似ています。
前回も今回も和風ソースを選んでしまいました。
次回は洋風にしたいところ(たぶんその頃には忘れていると思います)。

前回は生野菜セット、今回は生野菜なし。



みそ汁もついて750円。Edyで支払いました。

ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2021)

【株主優待】松屋:海鮮ごろごろシーフードクリームキーマカレー(2021)

【株主優待】松屋:うなぎ三色丼(2021)

【株主優待】松屋:ごろごろチキンのバターチキンカレー(2021)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする