Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

【株主優待】リンガーハット:彩り野菜のちゃんぽん

2021-10-25 22:00:00 | 株主優待(食事編)


株主優待の550円券を利用して、
「彩り野菜のちゃんぽん」
をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
国産野菜100%の彩り野菜をふんだんに使用し、1日の野菜摂取量350gを美味しく召し上がることができる高い栄養価を実現した「五感で楽しめる」ちゃんぽんです。
----------


路面店のリンガーハットでは、自動券売機を導入しているお店が多いです。
優待券を利用するときは、自動券売機を利用せず店員さんに「優待券利用です」と伝え、
メニューを見せてもらいます。

料金は890円。
株主優待券550円との差額340円を現金で支払います。

この日は株主優待券利用者限定の「皿うどんチョコ」をもらいました。
いままでもらったことはありません。
10月14日に発表された業績が下方修正されたお詫びでしょうか。
ただ、株主優待があるおかげか、株価はそこまで下がっていません。



具材は見たところ、豚肉、えび、かまぼこ、さつま揚げ、きくらげ、キャベツ、にんじん、いんげん、
もやし、たまねぎ、ミニトマト、コーン、じゃがいも、かぼちゃパプリカ、マッシュルーム、小松菜など。
色鮮やかですし、栄養のバランスも取れていそうな気がします。

バジルが振りかけられていて、香りも味もいつものちゃんぽんとは一風変わっています。



家に帰ってから「皿うどんチョコ」を食べました。
味はチョコですが、パリパリとした皿うどんの食感がありました。



ごちそうさまでした。

彩り野菜のちゃんぽん・皿うどん|長崎ちゃんぽん リンガーハット


関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2021年2月分)

【株主優待】リンガーハット:冷やしちゃんぽん麻婆茄子

【株主優待】リンガーハット:長崎ちゃんぽん 薄皮ぎょうざ3個セット


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする