お散歩クッキーママとP&C

(旧)お散歩猫クッキー3
ビビリの茶トラ白猫ピーナツとココナツの成長をお楽しみに
面白いシマシマコンビの誕生です

5月15日 まだまだお子ちゃまピーナツくん

2024-05-15 17:07:38 | ピーナツ

おか〜さん 『3歳になったピーナツですが、まだまだ無邪気なお子ちゃまです

       新しくファファボールをおろしてあげたら

       ものすごい勢いで遊んでくれました』

ピーナツ  『お❣️どうしてこんなところに⁉️』

 

おか〜さん 『自分で仕込んでおいて

       おちりフリフリして狙っています』

ピーナツ  『よーし、待ってろよ

 

ピーナツ  『よしっ!捕まえたぞ

おか〜さん 『この繰り返しをやって遊んでました

       久しぶりにボールに戯れるピーナツ

       まだまだお子ちゃまなところが可愛いです

       次回はココナツ編ね』

 

おか〜さん 『ピーナツかっこいい〜〜

ピーナツ  『当たり前やん

 

おか〜さん 『夏が近づくとどこにでも見られるこのお花

       子供の頃から可愛くて大好きでした

       ずっと名前が知りたくてググってみました

       昼咲月見草というそうです

       お昼に咲いたのではお月様は見られないね

 

おか〜さん 『今日のランチはお弁当風

       冷凍のエビ寄せフライと卵焼きとサラダ

       昨夜の残りの大根と鶏の煮物です』

 

 

  


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月12日 わがままなのか甘え... | トップ | 5月18日 ココナツと結束バンド »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (copelonmaru)
2024-05-15 21:01:12
こんばんは

ピーナツちゃん、ココナツちゃんに対して大人ムード出してるかと思いきや
じゃれじゃれのお子ちゃまですか?(笑)
Unknown (あずあず)
2024-05-15 21:55:16
ピーナツくん、3歳ですか!若いなあ。
そして早いなあ。もう3歳なんですね。
私は、似た形の花で青い花画好きです。
子供の頃に道端に生えてた雑草で
名前はわからないです。
最近全然見ないので名前もわからないままです。
Unknown (テロテロ)
2024-05-16 06:30:57
幾つになっても子供の部分はあるのねー。
そこが猫さんの可愛いところの一つかな。
あ、3歳ならまだまだ子供?
マダーム達もずっと猫じゃらしが好きで、かなり高齢だったけど遊んでたよ。
Unknown (なおきちどん)
2024-05-16 08:43:09
3歳なんてまだまだお子ちゃまよ〜!
でも一人遊びできるから大人か?(笑)
カッコいいしね♪

庭の草が気づいたらボーボーになってきた。
可愛いお花も咲いてるから今まで悩んで止めてたけど、今年は部分的に除草剤使おうと買ってきたわ。
草むしりが辛いから。
鶏肉と大根の煮物、作ろうと思ったら大根が無かった(笑)
ジャガイモで作るわ〜。
Unknown (桜子)
2024-05-17 06:06:14
ふふふ、うちの4歳もひとり遊びが大好きです。
ネコって、想像力が豊かですよね。
オモチャひとつで狩りごっこができちゃう。

ランチプレートでランチもいいですね。
ひとり遊びは助かりますね (クッキーママ)
2024-05-18 12:43:18
りんこさんへ
やはり猫界も男の子は子供っぽい⁉️
戯れてる姿はほんとに可愛いです

あずあずさんへ
そうなんです
ということはクッキーが逝って3年以上経ったってことなんですよ
早いですね

道端に咲いていた青いお花はオオイヌノフグリでは兄ですよね?
あれはめっちゃ小さいですもんね
変な名前だけど好きな花です

テロテロさんへ
猫の戯れてる姿ってほんとに可愛いですね
いっぱい撮っても早くてうまくいきません
ずっと見ていたいです
マダームさんたちは美しいのに愛想も良くて可愛かったですね
長毛さんに触れる事があまりなかったので嬉しかったなあ

なおきちどんさんへ
3歳なんてお子ちゃまよね
おいかけっこプロレスもやるけど、おもちゃで遊ぶのはピーナツもココナツもひとりでやってます

庭の草。。。
実家のがどうなってるか怖いな
除草剤もうまく使っていかないと追いつかないね
もうあんな腰痛はしたくないわ

大根は無人販売でものすごくデッカイのを買ったの
3日分以上のおでんになったわ
鳥とジャガイモの肉じゃがも好きよ

桜子さんへ
猫って何か物語があって戯れてる感じがします
家猫だから実際の狩りはないけど、いつもの練習は大事なんでしょうね

お皿洗いを楽にしたいのでプレートをよく使ってます

コメントを投稿

ピーナツ」カテゴリの最新記事