初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

街で見かけた花畑

2007年05月25日 | 散歩
よく見かける花なんですが、名前が出てきません
誰かが種を蒔いたのでしょうが、本来何も無い土手を華やかに飾っていてキレイでした

昨日は、太陽に向かい一直線に花が咲き乱れ




ZD11-22mm f2.8-3.5
このレンズもっと接写が出来れば最高なんだけどな
チョッと失礼して、花の下へカメラを潜り込ませ撮影



自分が小人になったつもりで


今日は、雨の中花が下を向いて
雨粒のネックレスが重いのかな?

ZD50mm f2.0 Macro




雨の中、傘を片手の撮影では雨粒にピントを合わせるのが難しい
せめて三脚でもあればもっと絞って撮れたのですが



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川崎市立日本民家園 | トップ | 幕張の海岸 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miro)
2007-05-26 00:36:57
手持ちでこれだけ撮れればOKじゃないですか!!!
贅沢言っちゃ駄目ですよ~

私のカメラは最短70cmですから、接写はマズ無理ですから(TT
雨粒の中の景色 (写楽爺)
2007-05-26 16:17:49
こんにちは。
黄色い花の数々のアングルの素晴らしさ色・ピントとも綺麗に撮れて「いいな~」の一言です。
雨粒のUPも綺麗ですが、さらに雨粒の中に景色が写っている良くぞ狙ったとの思いと良くぞここまで綺麗に撮ったと感心しています、まして三脚を使わず傘を差して片手でとはとても思えませんよ。
これは… (まこ)
2007-05-26 21:13:44
この花はコレオプシス(大金鶏菊)かなぁ…?
黄花コスモスかと思ったけど
時期的にまだ早いような…。

雨のしずくの一つ一つにこの黄色のお花が
写ってますねぇ。
こんな撮り方もあるのですね。
Unknown (クリスタル)
2007-05-27 00:16:45
miroさん、こんばんは
そうですね、贅沢言ってるとレンズ沼が口お開けて待ってますね

写楽爺さん、こんばんは
水滴の中の風景、仕事中でなければもっとジックリ狙っていたかったのですが
今回は、コレが限界でした。また雨の日に機会が在るでしょうから
次回に期待して

まこさん、こんばんは
花の名前は難しいですね、自分もコスモスかな?と思いましたが
季節が違うし、葉っぱもコスモスの様でもありませんでした
写真を撮るようになってから、幾分花の名前が分かってきているのですが
まだまだ、覚えなきゃ駄目ですね

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事