ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

僕達の冬休み:帰りの日のこと

2024年01月10日 23時34分14秒 | 日記

令和6年1月10日(水曜日)

 

今朝は・・・

雪が少し積もっている

 

 

少しだけ除雪してからね

負傷した手に積雪はちょっと辛いけど

軽い雪なら積もらいうちにね

 

少し遅れて朝散歩

おじちゃんが迎えに来てくれました

 

 

お母さんリードちょうだい

 

おじちゃんと一緒に行くデス

 

 

今朝もご厚意に甘えて

 

 

雪 結構降っている

 

ぷるぷるしても

すぐに積もる

 

 

いつものように遊歩道まで

 

 

ゴロスリ~ゴロスリ~♪

 

 

除雪車が何台か

 

 

今朝は大人しく撤収

 

ホワイトアウトってほどではないけれど結構降っていた

 

今朝も家まで付き合ってくれた

おじちゃん

ありがとう

 

 

❆ ❆ ❆ ❆

 

さてさて

ちょっと遅くなったけど

先日の旅行のことを少し

 

と言ってもさしたるイベントも無く・・・

 

令和6年1月7日(日曜日)

  3日目の朝は・・・

ほんのり朝焼けの朝

 

 

洞爺湖湖畔の朝デス

 

1/5から2泊3日

長期休暇の後半はここに旅行に

天気も気候も悪くはないが・・・

 

せっかく洞爺湖まで来たのに

なかなか湖畔に面した遊歩道まで歩かせてもらえない

まだツルツルなのかな

 

僕達は別に構わないんだけど

どうも、ダメって言われた

 

ホテル裏

ザクザク雪の残るところをウロウロ

 

 

ただ、僕達の部屋はこの裏から出入りできるから便利だけどね

 

 

朝の御用も足して朝食も済ませ

 

お二人さんに留守番してもらい

朝風呂に

*せっかく温泉に来たので少しはね(^^;)

 

 

お風呂から上がった頃に見えた

温泉街は (゜o゜)

一面 雪化粧

 

 

 

あれ?

雪が・・・

 

ホントだ

あっという間に数センチ

ちょっと湿った雪っぽい

 

時折り吹雪いているけど

人もチラホラ歩いている

 

帰る日になって・・・

 

 

ちょっと~ ( ̄▽ ̄)

支度中はゲージで待っていてもらいました

 

 

お母さんがチェックアウトしている間に

僕達はワンコ専用出入り口へ

 

他のワンコさんも

チェックアウトしていたみたい

 

あっという間の

2泊3日はあっという間

また、絶対遊びに来ようね

 

 

さあて、お母さんは何処かな?

車を回して来るって言っていたけど

 

 

待っている間お散歩に

レッツラゴー

右手は気になるけれど

サポーターもしているし

痛み止め服用でなんとか

 

 

何といっても雪が積もって

足場がしっかり歩ける

ただ、出来ればウロウロ

クン活しないでまっすぐ歩いて欲しい

 

ふきの助もウロチョロしないで

まっすぐ歩いて~

 

トイレもかねてちょっとだけ歩くつもりが・・・

いやいや もうちょっと歩こうよ

 

仕方ない

遊歩道も通って湖畔の方も

他のワンコさんさえ見当たらないようだし

(^^;)

 

 

鳥さんいっぱい

 

せっかくお出掛けして来たのに

あんまりお散歩も出来なかったもんね

やっぱりお散歩は楽しいよね

 

 

コロナも5類感染症になり海外からの観光客も多く

台湾 中国 オーストラリア・・・

 

ゴールデンは目立つのか

よく話しかけられました(^^;)

おまけに写真を撮っても良いですかぁって

(#^.^#)

 

撮影の後

一緒の写真を撮ってあげるよって

言われたので

調子に乗ってお願いした

(#^.^#)

へへへ (^o^)丿

 

でも、理想としては

両サイドに・・・

ありゃりゃ

 

駄目だこりゃ~

 

 

さあて、そろそろ帰る時間?

お母さん荷物も積みこんでくれていました

 

 

 

 

所々で大雪注意報

 

帰りも輪厚(わっつ)SAで休憩

この辺りはまだ大丈夫

ただ、後で知ったのだけど

小樽やニセコ地方では一晩で60~70㎝の積雪もあったとか(;・∀・)

 

 

あ~あ ふきの助はまた・・・

 

何だか、せっかく

洞爺湖まで行ったのに

お二人さんには留守番させたり

周辺も行けなかったりでゴメンよ~

 

でも、少しは気分転換できたかな?

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする