ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

この地が君を待っている

2024年01月20日 23時41分37秒 | 日記

令和6年1月20日(土曜日)

大寒

 

今朝は・・・

 

 

二十四節季の中の大寒

その名の通り冷え込んだ

 

お散歩に出ようとしているのに

ドーナッツオモチャを咥えていた ふきの助も

手を冷たがっていた

 

 

朝散歩

 

 

久しぶりに千代丸君

ちょっと右手が上がっているけど

やっぱり冷たいかな

 

 

おじちゃんが迎えに来てくれた

昨日は病院から何の連絡もなかったとのこと

つまりは落ち着いていたってことかな

 

 

 

マイロ君・・・

元気に・・・

とまでは言えないけれど

ちょっとは落ち着いたかな

 

今朝もおじちゃんは

ふきの助のリードを持ってくれてね

マイロ君はいつも後から付いて来るタイプだけど

僕達は先行派だからね

 

むぎちゃんもやって来たよ

土曜日だから

パパさんとね

 

みんなでゾロゾロ橋を渡って

 

 

遊歩道では

いつものようにむぎちゃんが

雪玉追いかけて遊んでいたけど

さすがに-17℃の気温

珍しく手をあげたりしてね

 

 

今朝は4ワンそろって

 

もちろん みんなで

うまうまゲットしたよ

 

 

そうそう

マイロ君がよく欄干から覗く川は

一部凍っていたよ

 

 

 

 

昼は気温も-7℃くらいまでは上がったかな

でも、玄関はやっぱり寒いから

ソファーで昼寝

 

マイロ君の入院している部屋は

僕の居た場所とおんなじなのかな?

室内は冷暖房完備だから寒くないと思うけど

 

 

ふきの助もブランケットを枕にして寝ていたよ

 

 

 

夕方前散歩の準備をしていたら

チャイムがなって大慌て

 

あれ?

誰か?

 

むぎちゃんが迎えに来てくれた

一緒にお散歩の約束していたんだ

 

パパさんがふきの助のリードを持ってくれて

もうすっかり二頭引きも

慣れた感じで

 

Kちゃんの手も良くなってきているけど

甘えちゃって

 

 

あ、おじちゃんにも

休日なのにちゃんと来てくれたよ

 

ふきの助のリードは

おじちゃんにバトンタッチ

ちょっとリードの位置が変だけど

こんな姿もマイロ君は笑って

見てくれていたよね

 

夕方は東の方に

工事が休みだったからね

 

マイロ君もよく歩いたコース

もう、伐採っ作業は終盤にさしかかっているみたいだよ

 

むぎちゃんは勇ましく

雪玉を追いかけ雪の中を

ラッセルラッセル

 

 

僕達はやっぱり土手の方を散策

 

こっちの川もだいぶ凍っていた

ふきの助はもっぱら枝探し

 

何だか長い枝を見つけ

 

おじちゃんに捕獲され

 

おじちゃん 

マイロ君にいつも言うように

ベーだよ ベーしなさいって 

(^^;)

 

頼りになる おじちゃん

おじちゃん・・・

 

 

そう言えば

おじちゃん 蒸かし芋を持って来てくれて

みんなで頂いたよ

お母さんが代わりに

みんなに配給

 

 

橋を折り返して対岸も

ほとんど伐採が終わってる

 

ここでも ふきの助は枝を齧り放題

 

 

帰りにはもう一度

うまうまタイム

むぎちゃんもすごく気に入ったみたい

 

思わず 手が・・・(^_^)

 

 

 

マイロ君・・・

 

闘病生活は辛いと思うけど

みんな みんな 君を応援している

 

きっときっと今より元気になって帰って来れるから

もう少しだけ辛抱してね

 

 

 

夕日に染まる大雪山系

この地が君を待っている

 

 

みんなが僕を待っていてくれたように

みんな君を待っているから

 

そして、何よりも心配している

おじちゃんやママちゃんの為にもね

 

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする