ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

洞爺湖への旅行 そう言えばもう一つの事件があった(・_・;)

2024年01月11日 23時57分01秒 | 日記

令和6年1月11日(木曜日)

 

今朝は・・・

何となく明るい朝

 

さっそく朝散歩

わちゃわちゃ~

 

お二人さん行きたい放題

僕はちょっと向こうの電柱が気になったけど

ふきの助がぐいぐい~っと

 

おじちゃんが来ていた~♪

 

 

 

今日もお世話になります

 

 

おじちゃんにリードを持って

意気揚々と歩き始めたふきの助だけど

途中で

( ̄▽ ̄)

ゴロスリはせめて 遊歩道に行ってからにして欲しい

 

昨夜は雪が降っていたけど

既に除雪された歩道

冷えているので

雪を踏みしめる音がきゅっきゅと

 

 

穏やかに見える遊歩道

ただ、気温は-13℃程で

時折吹く風は冷たかった

 

 

何度か指間の氷雪を除去

 

 

 

それなあに?

 

おじちゃんから

蒸しパンの頂いたよ~

先日、ママちゃんの手から強奪しようとした

 

カボチャ味の蒸しパン

 

そんなに真剣な顔しても

今はあげないよ

 

最近、ことに食い意地が

ちゃんと食べれているし

体格もだいぶ良い感じになっているはずなんだけど

どん兄ちゃん

おいらに隠れて何か食べた?

 

散歩中に舌が冷たくならないように

時々おやつをあげていたせいか

(´ー`)?

 

 

おじちゃん 今朝も

一緒にありがとう

 

 

 

 

頂いた蒸しパンは

夕食後のデザートに(#^.^#)

パクパク~と

 

いただき~♪

 

 

 

❆ ❆ ❆ ❆

 

 

先日の洞爺湖への旅行のことを

もう少しだけ

 

お天気は悪くなかったけど

 

路面状態は最悪で

歩くところが限られていた

 

2日目の夕方散歩

(*整形外科受診後)

どの道が滑らないか

コース取り検討しながらね

 

露天風呂?

足湯です

 

道路には雪がほとんどないけど

融けた後でうっすら凍っているところも

 

 

温泉街も少しだけ

 

 

 

こちらは町中

ソフトクリーム看板の前で💩

ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

この後、ちょっと事・件が

 

これ、何に見えます? (*_ _)

ある温泉ホテルの生垣の間に

こんなものが・・・

 

最初は全く存在にも気が付かなかったのだけど

 

実はどんが す~っと近づいて

パクッと??

えーーー!

((⊙﹏⊙))

幸か不幸か 食べようにも

今の口ではそれほど食べれないけど

慌てて(傷む)手で口の中を掻きだしました

{{{(>_<)}}}

ま、まさか、時々聞く

餌に毒を混ぜてあるものだったら

大変!!! 

 

勇気を出して

ホテルの方に尋ねてみると・・・

ホテルの方も気付かなかったようで

ただ、

この辺りで野良猫に餌付けをしていた方がいたそうで

きっとそれではないかと・・・

 

毒でなければ良いのだけれど

いやいや餌付けはやっぱり良くないが・・・

君って子は・・・

だいたい食べれるものと駄目なものは嗅ぎ分ける子ではあるけれど

最近はいやしん坊

ヒヤッとしたよ

 

 

本当は夕方から

近くでイルミネーショントンネルもあったのだけど

残念ながら足元が悪く断念

 

ネットよりお写真拝借

なんとも旅行気分満載

映えそうなところだったけどね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする