未来予測研究所

未来予測研究所はナンバーズを題材に未来予測法で数値の世界で未来予測を試み未来予測システム構築を目指しています。

楽天アフィリエイト

2007-01-30 | 旅行 温泉
 グッチ GQ1500 ホワイト フローラ プチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンセン好きとしては

2005-10-17 | 旅行 温泉
先週末はJR高崎駅(群馬県)から吾妻線に乗り換えて中之条駅におり、そこからバスで40分ほどの四万温泉にいってきた。
温泉好きとしては一度は訪れてみたい温泉地だ。宿泊した四万温泉「たむら」は四万温泉発祥の旅館で歴史が古い。
萱葺きのエントランスが洒落ている。なんと言っても露天風呂を含めて7箇所の源泉掛け流し24時間入浴OKのお風呂だ。
あっちこっちと館内を飛び回って入浴してきた。それと料理もなかなかのものでした。
高崎駅から直通のバス(片道3000円)も便利かも知れない。また訪れてみたい温泉地でした。
先週は何かと忙しく職場を抜け出せずナンバーズにチャレンジできませんでした。今週は何とか職場を抜け出したい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アルプスの麓

2005-08-22 | 旅行 温泉
10日間の夏休み後半は、南アルプスの麓の温泉郷で過ごした。
朝、昼、晩と一日三回源泉かけ流し露天風呂に浸かっていた。
すっかり頭も体もゆるんでしまって大丈夫だろうか。
でも、なにかはわかならいがひらめきのようなものを感じた。
今週からまた研究に没頭だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みだ。湯布院だ。

2005-08-17 | 旅行 温泉
今年は夏休みをたっぷり頂いた。(よく働いたからね)
夏休み前半はあこがれの九州湯布院です。湯布院を根城にレンタカーで阿蘇めぐりと翌日は日田市に行ってみた。
特に日田天領水の産出地(何時も飲んでいるのでどんなところで採取しているのかと)を見学した。
それから日出町に行って城下ガレイを頂いて、二階堂酒造を尋ね二階堂美術館を拝観させて貰った。
なんと言っても湯布院の露天風呂につかりながら夜空を見上げて見た天の河の美しさに感激しました。
また行きたくなった。でも夏は暑すぎでした。明日から山梨の山奥にいって今週いっぱい涼んできます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒河江のサクランボ狩り

2005-06-26 | 旅行 温泉
山形まで新幹線に乗って「寒河江のサクランボ狩り」を楽しんできました。
やはり、寒河江の佐藤錦はあまくておいしい。見渡す限りサクランボビニールハウスが並んでいます。
こんなにサクランボを作ちゃって大丈夫なんだろうかと思ってしまいます。
サクランボ狩りはあちこち動き回る必要がないんです。丁度手の届くところになっているんです。
ご覧のように鈴なりですから、一本の木で充分満足します。
佐藤錦をおなかいっぱいに頂いて、お土産まで頂いてしまいました。有り難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷狩り

2005-06-05 | 旅行 温泉
今週はとうとうナンバーズが買えずじまいでした。買いに行く時間的余裕を与えてくれません。
もしかしたら、職場を抜け出して買いにいっているのが感づかれたか?それは思い過ごしでしょう。
今日は気晴らしに毎年伺っている近郊の農家にいって枇杷狩りをさせて貰いました。時季が丁度よいと言うことでしたので。
甘くてジューシーな枇杷を10個程ほおばって、帰りにお土産まで頂いて、ありがとうございました。
枇杷の果汁で爪が黄色くなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする