未来予測研究所

未来予測研究所はナンバーズを題材に未来予測法で数値の世界で未来予測を試み未来予測システム構築を目指しています。

時間が掛かりすぎるよ

2005-09-21 | 予測
今回は「ナンバーズ3」のみの購入になってしまった。
理由は「ナンバーズ3」の番号予測だけで。これまでの3倍の3時間掛かってしまったからだ。
何とか会社を抜け出して購入できたのが「192」、正解は「198」72,200円。む、む、む、あと一歩。
プログラム的には殆ど手直しの必要はないと思う。後は回数を重ねて精度を上げるしかないと思っている。
次回に期待しよ。でも時間が掛かりすぎるのが難点です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうチョット

2005-09-13 | 予測
何だか上司があまりうるさく言わなくなった。もしかして本当に本社行きか。研究者として優秀な人なんだから、
訳のわからないディスクワークをやらせるより研究所に残した方がよっぽど会社の役に立つと思うのだが。
彼の優秀な頭脳を経営に活かそうと言うことか?将来の経営幹部か。上司は研究より経営に興味があるのかも。
ところで本日は上司がいるのでナンバーズ3のみにした。
本日の購入ストレート一点買い「819」(そろそろストレートで勝負してみました) 正解は「839」でした。
もうチョットで10万円か。かなりの完成度になっています。毎日自由に買えるようになれば、もっと完成度も上がると思う。
このもうチョットがかなりの障壁だ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得意分野か

2005-09-10 | 予測
上司についての噂が飛び交っている。「本社の経営企画室勤務だ」とか「本社技術営業部だ」とか。なんでもいいよ。
ちょっぴっと寂しさがよぎる。もっと色々学びたいと思っている。まだ決まったわけではないし。
ところで昨日は初めて「ロト6」に挑戦してみた。
購入は「07,11,34,36,40,41」。正解は「06,07,12,17,34,42」でした。
「07,34」の2点正解のみで賞金には至らなかったが、予測法は対象物が多い方が向いてるのではないかと思えてきた。
チョット欲を出して高額賞金にチャレンジしてみても良いかも。来週チャレンジする機会が出来ればいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の居ぬ間に

2005-09-01 | 予測
上司はなぜか今日も本社で足止め。もしかしたら社長面談なんかやってて下期人事異動で本社勤務だったりして。
というわけで、今日もしっかり「ナンバーズ3」「ナンバーズ4」「ロト6」にチャレンジできた。
なんとラッキーな週なんだ。人事部長何とか上司を本社勤務にお願いします。
ところで「ナンバーズ3」は「594」を一点購入。正解は「948」
    「ナンバーズ4」は「0655」を一点購入、正解は「0996」
    「ロト6」は「5,9,10,13,14,29」を一点購入。正解は「13,29」のみでした。
ナンバーズの正解率を高めるためのヒントお薦め図書
脳はなぜ「心」を作ったのか―「私」の謎を解く受動意識仮説

筑摩書房

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする