大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

【グッドアイディア・アイテム】大活躍「絶叫チキン」と「吊るしティッシュ」

2024-05-29 | エンタメ

都内のある飲食店のテーブルの上に吊り下げられた「叫ぶ、びっくりチキン 」のおもちゃとテッシュ入り巾着袋。(李凌/大紀元)

 

テーブル上の呼び出しボタンでは、手に負えないような繁盛店などで活躍するかもしれない、

「絶叫する黄色いニワトリさん」

この「絶叫するチキン」を、店内の各テーブルの上に1羽ずつ天井からヒモで吊り下げている都内のある飲食店へ、再度記者が訪れてみました。

すると、各テーブル上に吊り下げられていたのは「絶叫チキン」だけでなく、一緒に「テッシュ入り巾着袋」もあるではないか!

【続きはこちら】

 

【グッドアイディア・アイテム】大活躍「絶叫チキン」と「吊るしティッシュ」

繁盛店などで活躍しそうな「絶叫チキン」やテーブル空間を広くしてくれる「テッシュ入り巾着袋」などの便利アイディアのご紹介。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国人権問題ありのまま描く長編アニメ…ピーボディ賞候補 5月末に本邦初公開

2024-05-25 | エンタメ

『長春―Eternal Spring』(主催者提供)

 

米メディア賞として名誉ある「ピーボディ賞」ドキュメンタリー部門ノミネート作品が24日に発表され、中国で起きた国営テレビ局電波ジャック事件を題材にしたアニメ作品「長春(ちょうしゅん)- Eternal Spring」が候補に選ばれた。同作品は5月31日、本邦で初めて公開される。

「長春(ちょうしゅん)- Eternal Spring」公式予告編(2分21秒) https://reconnect.video/ZY6nnF

本作は2002年3月5日、中国吉林省長春市で法輪功学習者らが同市のケーブルテレビに乗り込み、法輪功への弾圧の不当性を訴える番組を8チャンネルで放送した事件を基にしている。弾圧の実態を世に知らしめようとした学習者たちの勇気ある行動を、漫画家・大雄(ダーション)氏の技術により鮮やかに描き出している。

【続きはこちら】

 

中国人権問題ありのまま描く長編アニメ…ピーボディ賞候補 5月末に本邦初公開

現代メディアのタブーを斬る秀作『長春―Eternal Spring』が5月31日、本邦で初めて上映される。実話をベースに作られたストーリーは欧米諸国で感動を呼び、26の賞に輝いた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ライムグリーン色”で誕生した子犬…その驚くべき理由とは?

2024-05-15 | エンタメ

ライムグリーン色のゴールデンレトリバーのシャムロック (Illustration by The Epoch Times, Courtesy of Golden Treasures Kennel)

 

ゴールデンレトリバーの「シャムロック」は、3月に米フロリダ州のある家族のもとに生まれた、緑がかったライムグリーン色のかわいい子犬です。

ペンサコーラに住むデブルラー夫妻は17年間犬の繁殖に携わってきましたが、ここまでのライムグリーンの子犬を見たのは初めてだと言います。夫妻はライムグリーンが三つ葉のクローバーの緑色を連想させることから子犬を「シャムロック(アイルランド語でクローバーの意味)」と名付けました。

ゴールデンレトリバーの子犬のほとんどはクリーム色で生まれてきますが、時折、緑色の斑点が見られることもあると言います。

【続きはこちら】

 

“ライムグリーン色”で誕生した子犬…その驚くべき理由とは?

ゴールデンレトリバーのシャムロックは、3月に米フロリダ州のある家族のもとに生まれた、緑がかったライムグリーン色のかわいい子犬です。

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築200年の家を大改造!廃屋が見違えるようなドリームハウスに大変身

2024-05-06 | エンタメ

築200年の荒れ果てた家を購入し、5年かけて新しい命を吹き込んだ米国イリノイ州の夫婦は「それだけの価値があった」と言います。

元救急救命病棟の看護師ミーガン・グランチャンプさん(35歳)と夫で警察官のクリストファー・グランチャンプさんは現在、1843年に建てられたこの物件に3人の子供たちと住んでいます。リフォームの経験がないにもかかわらず、一家は30万ドル(約4600万円)と多くの時間を費やし、このプロジェクトを実現させるという挑戦に挑みました。

「私たちは、どんなことが待ち受けているのか想像もできませんでした」とグランチャンプ夫人はエポックタイムズに語りました。「築200年のこのような家を改装すれば、いろんな驚きがあるものです」

【続きはこちら】

 

築200年の家を大改造!廃屋が見違えるようなドリームハウスに大変身

築200年の荒れ果てた家を購入し、5年かけて新しい命を吹き込んだ米国イリノイ州の夫婦は「それだけの価値があった […]

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視聴者の皆様に嬉しいお知らせ

2024-04-27 | エンタメ

 EPOCH動画

 

華やかな香りと濃厚な甘さ、そして果肉のジューシーな食感の台湾産「ゴールドパイナップル金鑽鳳梨)」

1箱約10キロ5〜8玉入で税込5980円
沖縄・離島・北海道を除いて送料無料!
エポックタイムズジャパンの購読者様は、割引クーポンコードをニュースレターに送信しております。決済の際は、クーポンコードを入力すると、割引されます。
100箱限定ですので、是非この機会をお見逃しなく!

台湾産ゴールドパイナップルを購入する👉https://brightmall.jp/product/15254/

【続きはこちら】

 

視聴者の皆様に嬉しいお知らせ

華やかな香りと濃厚な甘さ、そして果肉のジューシーな食感の台湾産「ゴールドパイナップル(金鑽鳳梨)」 1箱約10 […]

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「台湾グルメ」フェア、2024年第1弾が松戸にで開催PR【4/27~4/29】

2024-04-27 | エンタメ

例年ご好評の台湾グルメフェアが今年も開催決定!

1200年以上愛されてきたドリンクや台湾にしかない最高級紅茶、中華菓子、ドライフルーツなど、豊富な商品が一同に勢揃い。さらに、各商品は試食ができるので、台湾の食文化を身近に感じることができます。

この台湾食品展は、台湾の豊かな食文化と伝統を存分に味わえる絶好の機会です。ぜひ足を運んで、台湾の美味しさと魅力を存分に堪能し、台湾グルメフェアで感動の味覚体験を楽しみましょう!

 

展示会の開催日程は以下の通りです。

4月27日(土)10:00~18:00

4月28日(日)10:00~18:00

4月29日(月)10:00~18:00

 

所在地:千葉県松戸市横須賀1-14-13

アクセス:流山線「小金城趾」駅より徒歩3分

 

それでは、当日に展示される予定の食品をご紹介しましょう。

【続きはこちら】

 

「台湾グルメ」フェア、2024年第1弾が松戸にで開催PR【4/27~4/29】

1200年以上愛されてきたドリンクや台湾にしかない最高級紅茶、中華菓子、ドライフルーツなど、豊富な商品が一同に勢揃い。さらに、各商品は試食ができるので、台湾の食文化...

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年ゴールデンウィークの人気国内アクティビティ予約ランキング

2024-04-26 | エンタメ

日本最大級の国内アクティビティ予約サイトを運営する、株式会社アクティビティジャパンは、予約データをもとに、『2024ゴールデンウィークの人気国内アクティビティランキング』を発表します。

2024年のゴールデンウィークは、コロナ禍から完全に解放され、「行きたいところへおでかけ」「この地域だからこそ楽しめる体験」が人気を集め、行き先が分散化していることが特徴です。

体験日のピークは、5月4日(土)が最も多く、ついで4月28日(日)となりました。各旅行会社の調査では、出発日のピークが5月3日(金)と発表されるなかで、今年のゴールデンウィークは、5月3日(金)に出発し、5月4日(土)にアクティビティを楽しむという流れを見ることができます。

【続きはこちら】

 

2024年ゴールデンウィークの人気国内アクティビティ予約ランキング

2024年のゴールデンウィークは、コロナ禍から完全に解放され、「行きたいところへおでかけ」「この地域だからこそ楽しめる体験」が人気を集め、行き先が分散化していること...

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーがおよそ半世紀ぶりに仲間入り「指定野菜」に注目 「ネクスト指定野菜」&「もっと食べたい野菜」ランキング

2024-04-25 | エンタメ

指定野菜」に注目 「ネクスト指定野菜」&「もっと食べたい野菜ランキング

株式会社リクルートの外食市場に関する調査・研究機関『ホットペッパーグルメ外食総研』は、外食のプロフェッショナルを集め、外食トレンドを発表するための「トレンド座談会」を開催しています。今回は「指定野菜」について、20代~60代の男女1,035人にアンケート調査を実施した結果をレポートします。

【続きはこちら】

 

ブロッコリーがおよそ半世紀ぶりに仲間入り「指定野菜」に注目 「ネクスト指定野菜」&「もっと食べたい野菜」ランキング

2026年度から「指定野菜」にブロッコリーが追加されます。この「指定野菜」とは消費量が多く国民生活上の重要性が高い品目として国が位置づける制度で、「指定野菜」に準じ...

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母への想いが刻まれた現存する日本最古の石碑、山上碑(やまのうえひ)を記念した「母へ贈る御守」に御霊入れ

2024-04-25 | エンタメ

山名八幡宮で2024年5月2日(木)、特定非営利活動法人「上野三碑(こうずけさんぴ)をつなぐ会」が母の日需要に備えて追加製作した「母へ贈る御守」への御霊入れが行われます。「母へ贈る御守」は、母の健康と幸せを願うものです。完存品では日本最古の石碑であり、僧になった息子が母のために建てた「山上碑」を記念して作られました。メッセージカードや封筒と共に、山名八幡宮境内や、オンライン(https://yamanouehi.net)で授かることできます。初穂料の一部は、山上碑の保全活動として寄付されます。(初穂料2,000円)

【続きはこちら】

 

母への想いが刻まれた現存する日本最古の石碑、山上碑(やまのうえひ)を記念した「母へ贈る御守」に御霊入れ

「母へ贈る御守」は、母の健康と幸せを願うものです。完存品では日本最古の石碑であり、僧になった息子が母のために建てた「山上碑」を記念して作られました。

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史のまち・佐倉で「にわのわアート&クラフトフェア・チバ」を開催

2024-04-25 | エンタメ

6月1日(土)・2日(日)日本100名城・佐倉城址公園で「にわのわ」開催決定!

 千葉という土地にゆかりを持つ陶磁器・ガラス・木工などのクラフト作家90組と、フードブース各日20組以上が一堂に会する野外マーケット「にわのわ アートクラフトフェア・チバ」が、2024年も『佐倉城址公園』と城下町の古民家『旧平井家住宅』を会場として開催します。

【続きはこちら】

 

歴史のまち・佐倉で「にわのわアート&クラフトフェア・チバ」を開催

千葉という土地にゆかりを持つ陶磁器・ガラス・木工などのクラフト作家90組と、フードブース各日20組以上が一堂に会する野外マーケット「にわのわ アート&クラフトフェア・...

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする