大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

楊氏の女将軍、鉄甲騎兵を撃破す(3)女将軍の活躍、敵軍を罠にはめる

2024-04-15 | 文化・歴史

楊氏一族の女将軍が、遼の擁する鉄甲騎兵を撃破した(清玉/大紀元)

 

同じシリーズ

 

  • 活躍する女将軍、敵軍を罠にはめる

そこで楊延昭は、諸将を集めて作戦計画を立てました。楊延昭が部隊の要員を組織してまもなく、敵である遼軍の韓昌も再び大軍を率いて淤口関(おこうかん)に迫ってきました。これを迎え撃つ宋軍は、岳勝、楊興、陳林などの諸将が軍勢を率いて関から出撃。女将軍の楊延琪も、女兵数百人を連れて、その一翼を担っています。

これを見た韓昌は、大声で笑いました。「楊六郎(楊延昭)め。そのような女兵を送り込んでくるとは、よほど我が鉄甲騎兵を恐れているのか。われらを倒せないとみて、いよいよ美女を献上して降伏するつもりらしい!」

女将軍の楊延琪が、これに応えて曰く。「韓昌よ。気でも触れたのか。その減らず口を塞ぐため、今おまえに一泡ふかせてやろう」そう大音(だいおん)を上げると、楊延琪は女兵を率いて、韓昌へまっすぐに突進しました。これに対して、韓昌が出る前に、そばに控えていた麻里と招吉の二将が前へ飛び出し、楊延琪の軍勢と戦い始めます。

【続きはこちら】

 

楊氏の女将軍、鉄甲騎兵を撃破す(3)女将軍の活躍、敵軍を罠にはめる

そこで楊延昭は、諸将を集めて作戦計画を立てました。楊延昭が部隊の要員を組織してまもなく、敵である遼軍の韓昌も再び大軍を率いて淤口関(おこうかん)に迫ってきました。

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北京でPM2.5による大気汚染が... | トップ | 楊氏の女将軍、鉄甲騎兵を撃... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化・歴史」カテゴリの最新記事