鍼灸師「おおしたさん」のブログです

東京都港区南青山で開業20年 / 6月から広島に帰る予定です

健康食品が合うかどうか…究極の見極め方!!

2007年04月18日 | 健康

 

 

健康食品の常用を勧められた方や飲み続けてみようと思っている方に…

お金に余裕がある人は問題ないですが、なけなしのお金で高価なものを飲んでいる方には、その見極め方を少し教えちゃいます。

 

健康食品の合う合わないを見極める飲み方として…。

 

  • ●効果は1ヶ月程度を目処に五感を研ぎ澄まして感じてみる。
  • ●合うかどうかは自分が一番知っている。

効果の表れ方は人それぞれ。1週間で効いたと感じられる人もいれば、1カ月ほどかかる人もいます。自分に合っているかどうかを見るには、1カ月前後を目安にするといいでしょう。

身体は常に新陳代謝をしており、3カ月である程度入れ替わると言われています。ですから3カ月くらいで判断してみるといいでしょう。

 

  • ●一度飲むのをやめてみる
  • ●続けなきゃいけない!!ッて言われてもやめてみる
  • ●本当にいいものだったら再開した時にこそよい効果がある

 

1ヶ月ぐらい飲み続けたら1週間は飲むのを休みます。これがとっても大切です。

売り手はあの手この手で続けさせようと試みると思いますが、本当にいいものだったら、再開したときにも初回と同じくらいの効果がみられるはずです。

このサイクルをきっちり繰り返してみましょう。

それで身体の変化をみます。

 

身体に合うモノなら休んでも体調がよくなることに気がつきます。

最初程効果がなければ、賦活作用といって、突然の刺激物の大量投与で身体がびっくりしただけです。

びっくりして免疫力が上がったように見えただけ……なんていうのも多いから自分でしっかり確かめましょう!! 

 

"腹八分目、医者いらず"

この言葉通りが最高の養生です。

 

八分目を守っていると、身体が欲しいものを教えてくれるようになるから試してみて下さいね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿