ゴン太郎先生

ゴン太郎、サト、ニキータ、ポキール、ケンシロウ
犬ライフを満喫しながら趣味でイラストを描いています

今日の一枚

2016-05-03 15:30:53 | 日記

 

犬って人間に寄り添って生きてるんだな~って実感する一枚です(机の下がサトで右下がサンタです)

自由なんだからどこへでも行けばいいのに

一つの部屋に集まってしまいます

 

サンタですが、サトのキツい教育のおかげかわかりませんが、無駄な喧嘩をしなくなりつつあります

お互い唸りあって喧嘩になりそうになっても私が「ヤメ!!」と言うとスイッチが切れています

サトのほうがスイッチが切れにくくて・・・アララ??って感じです

サンタが散歩中にほかの犬を見てパニックになることもかなり減りました(多少緊張はあるので、我慢しているのかもしれません)

特に何か工夫をして慣れさせてみたわけではないのですが(1匹で散歩に行くと書きましたが、結局やってません)一つの問題行動が改善されてゆくと後は自然とどんどん良くなってゆく感じがします

なかなかサンタが理解しようとしなかった「伏せ」が急にできるようになったり

散歩中にアイコンタクトが全くできなかったのに呼んだらこっちを見てくれるようになったり

指一本のサインでお座りさせることも特に教えてないのにほかの犬の行動を見て学習しマスターしてみたり

そういえば少し乖離不安のような症状もあって、1匹にさせておくと悲惨な声を上げてさみしがったり遠吠えをしたりしていたのが、今では全く聞かなくなりました

これでトライアルが決まって環境が変わっても、それぞれの問題行動に対する受け止め方もかなり違うと思います

神経質な犬なので多少時間はかかるかもしれませんが、サンタは学習能力もあり、人間に寄り添うこともでき、なおかつ忠誠心も強い柴犬です

 柴犬♂サンタくんの里親募集!!

 柴犬♀サトちゃんの里親募集!! ←年齢を7歳に変更しました

次回の譲渡会は 5月8日 農マル園芸譲渡会です

ステッカーまだ多少あります!

 好評につき在庫がわずかになりました

注文もほとんどなくなってきたのでGW最終日の5月5日で閉め切ろうと思います

一応注文メールが届いている人の分はすべて封筒に入れて取り置きしています

入金の確認後に切手を貼って投函するだけの状態にしておりますのでなかなか入金できない方は安心してください

返信メールが届かない・入金したのに届かない・枚数が少ない 等の問い合わせは遠慮なく!

 押したまえ

 旧作:飯の為なら なんでもするズラ!

☆岡山迷い犬情報☆

【岡山市】詳しくは→コチラ

【倉敷市】詳しくは→コチラ 

 

               

写真はありませんが児島塩生にて雑種犬♂首輪なし が保護されています

 【その他岡山県】詳しくは→コチラ