全国交通ニュースブログ

京奈和道奈良IC付近のJR大和路線、2024/4/14始発から仮線切り替え

2024/1/6付ブログ記事「京奈和自動車道・奈良IC付近の2024/1時点の工事状況(前)」、2024/1/8付ブログ記事「同(後)」の続報です。

上記ブログ記事で、京奈和道奈良IC予定地付近のJR大和路線高架工事に伴う仮線切り替えについて

>仮線の上り線は既に架線や信号機が準備されており、春には踏切ともども切り替えられることでしょう。

と書きましたが、切り替え日程が正式に発表されています。

https://www.pref.nara.jp/item/305153.htm#itemid3051

https://www.pref.nara.jp/secure/305153/%E5%A0%B1%E9%81%93%E7%99%BA%E8%A1%A8%E8%B3%87%E6%96%99.pdf

https://www.nara-np.co.jp/news/20240226210311.html

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240221_00_press_yamatoji-line%20suspension.pdf

<仮線切換工事期間> 2024/4/12(金)夜~2024/4/14(日)早朝

<仮線運行開始> 2024/4/14の始発列車から

これに伴い、切り替え区間を含む奈良~王寺間では4月13日の20:45頃から終電まで全面運休となり、バス等による代行輸送や近鉄への振替輸送を実施するとのこと。

大安寺踏切については踏切自体の場所が変わることになるため、自動車は4/12 22:00~4/14 7:45の間全面通行止めとなります。4/13 6:00~22:00の間は自転車・歩行者に限り通行可能です。

今後もこの周辺では京奈和道の工事とJRの高架工事&新駅設置工事が同時並行で進むことになりますが、やはり「仮線移設で不要となったJRの現在線を撤去」から「撤去跡地で高架工事の基礎部分に着手」の間には「埋蔵物調査」というプロセスが加わるはずで<平城京の条坊内ですから!>、お互いにまだまだ先は長いです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京奈和自動車道(奈良県内)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事