どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

猫に咬まれて 年間 何人くらい死亡しますか😼🐈‍⬛残された爺さんたち🐶をどうするの~とか思いながら

2023年08月12日 04時15分28秒 | ゲーム インターネット

怖い怖いと聞くわりに

近所で死んだ人の話が無いので・・・

少しくらい腫れていても と 思い放置中の私ですが

 

猫に咬まれて 年間 何人くらい死亡しますか

 

こんにちは、Bingです。お役に立てると嬉しいです😊

猫に咬まれて死亡するケースは稀ですが、感染症のリスクが高いので注意が必要です。猫に咬まれた場合、**60~80%**で感染が起こると言われています1。感染症の中には、敗血症や髄膜炎など重症化するものもあります2。また、SFTSというマダニ感染症も猫の唾液から感染する可能性があります3。日本では2002年〜2009年の間に14例の重症化した報告が上がっており、そのうちの6名が死亡したという事です2

猫に咬まれたら、すぐに傷口を洗って消毒し、必要なら医師の診察を受けてください。発熱や腹痛などの症状が出たら、早めに医療機関に相談してください。

なぜこの質問をされたのですか?🐱

 

 などと コンピューターに言われながら・・・

眠りに入ったと思えば ぼけぼけわんこに 起こされる

 

傷の方は 触れば痛い 赤く6cm四方に少し腫れている

そのあたりには 熱も少しあるかも知れない

 

が 出血は完全に止まりましたし

だんだんと良くなっている気配がしています

 

そう簡単に死んでたまるかい

残された爺さんたちをどうするの~ とか思いながら

気分転換だと言って遊んでいる・・・

 どこまでいきる

@fashion86のツイート  迷子の犬🐶たちも忘れないでねぇ~😚😁よろしくお願いしま~

す💕


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫に噛まれた時に感染してし... | トップ | 高校生クイズ 第11回 この頃... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん、ほんとに行きにくい! (izukun)
2023-08-12 12:22:15
傷や症状がたいしたことないように見える場合、ほんとに医者に行きづらいものです。
おらは、サルの餌付けエリアにヒトを有料で入れるところでサルに、犬の散歩中にすれ違った柴犬に、それぞれ噛まれたことがあります。
柴犬のほうは、翌日には噛まれた手首あたりがもうパンパンに腫れて、外科にすっ飛んで行って治療してもらいました。
サルのほうはたいしたことがなく2、3日ほおっておいたところ、たまたま行った獣医にすぐヒトの医者に行けとアドバイスされ同じ外科に行きました。すると、時間が経ってるのになんともないのは大丈夫、サルはあまり悪いものはもっていないということでした。
いまは急患しかないでしょうから、来週月曜日14日の様子次第ですね!お大事に。
じつは・・・ (はな)
2023-08-13 13:04:16
同じ猫に いぜんも噛まれたことがあるのです。
一番古い綺麗な猫で普段は優しいのですが
あっという間にかじるのです😢
以前の時は 猫は毒を持っているから医者に行け!と
どこかで読んだもので 三日目に外科に行きましたら
「あぁ~だいじょうぶだよ!よかったよかった」と言われて帰ってきました。
正直なところ 今回の方が腫れは気になったのですが
まぁ少しずつは良くなってきているみたいなので
10日目に死亡と いうこともないでしょう😊

・・・ワン公たちを先に無理やりにでも送ってやる時間さえあれば・・・
保健所はダメだから 医者に注射してもらって息の根を静かに止める。

わたしゃいつ逝っても良いのよ🎉と
今日も やけくそでありますが

晩御飯 赤飯たべよかなぁ🍙🥢
おむすびにしようっかな🌿🤩


家族全員 食欲だけは忘れましぇ~んので
ワン公たちには コロッケと砂肝のトッピング🐶

コメントを投稿

ゲーム インターネット」カテゴリの最新記事