どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

母が不機嫌になっている これは 良い事かわるいことか

2018年12月31日 07時31分18秒 | 病院にて

病院での母の様子

今までは 穏やかな性格になっていて

私が行くと 本人確認は怪しいのですが

いつもニコニコと 喜んで迎えてくれていました。

 

昨日は

ちょうどリハビリの最中だったのですが

 

日曜日のためかなんなのか

何時もの係のお兄さんとは違う人でした。

 

母は 痛い痛いと ご機嫌が斜め

何を言っても逆らう行動ばかりなのです。

 

私が見る限りは やさしいお兄ちゃんなのに

どこが気に入らないのか 抵抗するばかりなのです。

 

リハビリする時間は まだ20分ですからと

どうにか続けようとして下さるのですが

母が あまりにも嫌がるので

「今日はこの辺で良いですよ^^」という事で中断していただきました。

 

そのあと

でっかいプリンと ジュースと 大好きだったはずのどら焼きを

食べさせようとしてみたのですが

プリンを一口食べただけで 

「こんなもん もういらん」 と 申します。

 

何を言ってもご機嫌斜めで

人格が 変わってしまいました

(というかぁ 昔の小難しい母に戻った)

 

げげげ

どうなっていくことやら

 

後ろ姿ばっかしで 何が何やらわからないでしょうけれど

可愛いトナカイに乗っています^^

 

 

 

 

今回の2018年クリスマス「ホーリータウン」イベントで手に入れたコスチュームだよ

可愛すぎて とてもご機嫌です 

私のストレス解消法・・・

 

ではみなさま

来年もどうぞよろしく~♪

 


鹿児島の「風の舞」が閉鎖へ 入居者7人が1か月間に相次ぎ死亡

2018年12月31日 06時21分50秒 | ニュース・政治

鹿児島の「風の舞」が閉鎖へ 入居者7人が1か月間に相次ぎ死亡

12/30(日) 21:18配信

毎日新聞

 鹿児島県鹿屋市の住宅型有料老人ホーム「風の舞」で約1カ月間に入居者7人が相次いで死亡した問題で、ホームを運営する一般社団法人「波之上会」が来年1月にも施設を閉鎖する方針を決めたことが、市などへの取材で判明した。30日時点のホームの入居者は15人で、閉鎖後の受け入れ先の確保などが今後の課題となりそうだ。

 市などによると、ホームでは8月から9月にかけて介護職員8人全員が退職。その後の11月16日までの約1カ月間に入居者7人が相次いで死亡した。

 

後略・・・ 


色々な施設があるのでしょうけれど

私が聞いている現状では だいたい夜は一人体制のところが多いのです。

なにか大きな異変があれば とても一人では間に合いませんし・・・

 

病院と名が付けば 夜間ひとりという事は無いようにも思えますが

患者何人に対して 法律上 看護士なり介護師が何人付くべきかも知りませんが

個人病院でも 夜間 一人とか二人しかいないところが多数です。

 

母が今入院できている病院は

救急病院ですので

24時間体制という事で

沢山の人が覚悟で働いています。

 

でも どこへあずけるにしても

患者側には覚悟がいるらしい・・・

 

母も今まで何か所かの病院へ入院してきましたが

知って驚くことが多かったのです。

 

担当医の素晴らしい人に運よく当たっても

直接の看護は 看護士なり介護士なりヘルパーさんです

・・・そのひとなりが まぁ いろいろなんですよ・・・

 

今あらためて思う・・・

覚悟が無いと入院などできないよ。

 

人は それぞれ 色々だから

 

見て見ぬふりでもしていないと

預けておれないよ・・・

 

なんだかわびしいね

 

2018年クリスマス「ホーリータウン」イベント


命とは 人種差別とは 人の考え方とは 映画 『ナチスの犬』 & 懐かし写真 発見^^

2018年12月29日 21時24分39秒 | 命・心

ナチスの犬

ナチスの犬(01:57:58)

配信開始日:2018年12月29日

配信終了日:2019年1月28日

■映画情報 Yahoo!映画)ナチスの犬 (2012年 オランダ)
作品情報キャスト・スタッフ作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)

■内容・ストーリーポーランドにオスカー・シンドラー、リトアニアに杉原千畝、そしてオランダにはズスキントがいた!

ナチス占領下のアムステルダムで、1000人のユダヤ人同胞を救うため、命を賭した男の知られざる戦争秘話感動大作!

【あらすじ】1942年夏、ナチス・ドイツ占領下のアムステルダム。ドイツ系ユダヤ人のバルター・ズスキントは、

ユダヤ人評議会で職を得たことで、彼と家族はドイツへの強制送還を免れる。

バルターの任務は、拘留されたユダヤ人を労働力としてドイツに送り出すことだった。

だが、輸送列車が向かう先が、ドイツではなく、ポーランドの収容所ガス室と知ったバルターは、

子供達の命を救おうと決意。表向きはナチス親衛隊の高官と親しくしながら、

レジスタンスの協力で子供達を逃す地下活動を続ける。

しかし、偽装工作が発覚し、バルターの裏切りに傷ついた親衛隊高官は報復に打って出る。

 

名匠ルドルフ・ファン・デン・ベルク監督作品。(2012年/オランダ)

■キャスト・スタッフ出演:ユルン・スピッツエンベルハー、カール・マルコヴィクス、ネインケ・ベーカイゼン、カーチャ・ヘルベルス
監督:ルドルフ・ファン・デン・ベルク 脚本:クリス・ミッチェル、ルドルフ・ファン・デン・ベルク

■視聴時間01:57:58
(C)2012 Golden Century Films bv, Amsterdam, The Netherlands


老いて死んでいくのは ある意味 しかたのないことだけれど

ただ人種が違うと言うだけで ヒットラーは 沢山の人をガス室に送り殺しました。

 

強制労働あり 人体実験あり もちろん 栄養不良な食事

なんでも 戦争だから!と言う一言で みんなが我慢するのです

我慢さえすれば少しは生きられる。

 

色々な本も読みましたが 自分さえよければと言う 自分の国さえよければと言う

どこかの誰かさんのようで 人間って考え方ひとつで まるで悪魔だと思いました。

 

忘れ去ってはいけない事。

 

人は考え方ひとつで 悪魔にも 神様にもなれるのです。

 

どこで どう きづくか・・・・

 

そうそう 『どこまでいきる』を検索していましたら

今までになく沢山の画像を発見しました。

 

どこまでいきる - Goo ブログ


https://blog.goo.ne.jp/haha2017
7 日前 - どこまで生きればいいんだろねぇ いつまで世話すりゃいいんだろなぁ 生きるってなんなんだろう 【どこまでいきる

どこまでいきる


https://haha2018.blog.fc2.com/
どこまでいきる gooブログをメインに母の介護の事 4匹のワン公の事 介護する私はどうすればいいのかと 笑ったり泣いたり迷ったりしながら毎日を過ごしています。

どこまでいきる の画像検索結果   なかなかいい写真もあるのです

 

「どこまでいきる」の画像検索結果

640×427
blog.goo.ne.jp


クリスマスの担当者会議? おもいやりを忘れている人・・・ 

2018年12月29日 16時06分32秒 | 病院にて

25日に担当医を含めた会議がありました。

これから先どうやって行けば良いか?をみんなで相談的。

 

ブログにも早く報告しておこうと思ったのですが

実に腹立たしい事があって書く気にもなれませんでした。

 

その人の役柄の名前がよく覚えていませんが

ようするに この病院には三か月しか置けないので

そろそろ他を探してほしいとの話なのですが

 

その話し方が まるで 母を荷物扱いにするのでした。

 

「今まで通り 在宅にもどりますかぁ?

 どこか施設に入りますかぁ?」

 

『えっ 母の入れる施設があるのですか?』

 

・・・ここでまずいろいろ母の状態などを話し合う・・・

とても在宅には戻れない状態であること

(点滴刺されへんし ご飯食べないし 床ずれはひどくなるばっかりだったし)

 

「あぁ~普通の施設では引き取れないですねぇ

 そしたら病院つきになりますが どこがいいですか

 金額的にもいろいろになりますねぇ」

 

どこにしますかぁ?

早くして下さいよぉ

というわりに

母の入れるような病院・施設には

こんなところがありますよと言う

詳しい話はゼロ

病院の名前も住所も詳細も知らせず

全部 患者任せ

ただ金額が違うと言いたいような・・・

「わたしゃ 専門家じゃないもんで わかりまへんわぁ」  はな

 

『お高い所には 入れませんので・・・・』

 

「早く決めないとねぇ 困るんですよぉ

 すぐには入れないですからねぇ」

 

『でも これから先どこまで悪くなるか よくなるかもわからないのに

 先に 病院を決めと言われても 私には さっぱりわかりませんし・・・」

 

このあたりから 担当医とか リハビリ担当の人とかの話が入り

 

「一番の問題は 床ずれがどこまでよくなるかだから

皮膚科の先生を交えて もう一度話し合いをしましょう」という

担当医の言葉で 今回の相談会は いったんお終いとなりましたが

 

あの機械的にしかしゃべれないロボット男は いったいなにもの?

患者に対する人間的心は無し 思いやりとか優しさなど 完全欠如

自分の仕事として ここを出してどこかに移さねばならぬの一筋

巧く書けませんが 心が凍る思いでした。

 

でもほかの優しい心の持ち主に助けられ

 

母の事に関して いま大切なことは

血管がボロボロになっているので点滴の針が入りにくいし

針がうまくさせても 血管から薬がじわじわと漏れ出る危険も多くなったと

看護士さんにも 先生に相談してみた方がいいよと 言われていましたので

お話してみましたら 先生が 大きな血管(鼠蹊部)に直接点滴が出来るようにして下さいました。

(看護士には やれない医療技術だそうです)

針の抜き差しも 皮膚に直接的には ほとんどしなくてすむようですし

こうすれば 今までよりも多くの栄養を送ることもできるそうです。

 

食事の件も

来年からになりますが

少しずつ 柔らかい形のあるものを食べさせてみましょうとのこと

呑み込み運動も しっかりやってみましょうとのこと

 

お風呂には

リハビリ担当の子が

ぼくが 付きっ切りで 入れてみましょう

 

とおっしゃってくださいました。

 

 

チナモッタ

出典:everyseason4.tumblr.com、via tinamotta.tumblr.com

フロルデアルト経由

1年前  /  56リアクション  /出典:tinamotta

http://fancylady2012.tumblr.com/post/168461325380/tinamotta-source-everyseason4tumblrcom

 

捨てる神あれば拾う神あり

 

本当に涙の出るほどありがたい結果です。

 

 

 

 


ご飯食べたよ^^ もぐもぐできました。 母の命は小さな点滴袋 

2018年12月23日 09時03分59秒 | 病院にて

昨日の病院での母

部屋に入った途端に そばにいた看護士さんが

「娘さんの名前を何回も呼んでいましたよ^^」と言う。

 

心なしか顔色は少し良くない

 

母のご機嫌を取っていると

看護士さんが入ってきて

「点滴の入れ替えをします^^

・・・今日はどこに刺しましょうかねぇ

手は こんな風に皮ももろくなってしまって

今は避けた方が良いので・・・

本人は嫌がりますけれど

足を狙って見ますね。」

 

足を触ってもいないうちに

母は 「痛い痛いと訴える」

 

そこを何とかご機嫌を取りながら

えいやっと 刺す。

 

素早い。

 

つけまつげを少しひらひらさせた

お洒落な看護士さんなんだけれど

心はとても優しく腕もしっかりしています。

 

そんなこんなで

かゆい痒いと言う頭のマッサージをしたり

ガーゼの巻かれていない個所を探しながら

手のマッサージをしたりして見る。

 

そうこうしていると

看護士さんが 小さな薄いクリーム色をした点滴を二つ持ってくる

検査の結果で・・が足りなかったので先生の指示で使いますね^^

 

そう言って 

三つ目の袋をつるす

「あら お母さん良いお顔していますよ^^

私たちの前では見せないお顔です

やっぱり 娘さんが一番なんですよねぇ

 

そうか・・・・

嬉しい事を・・・・・

 

かぁちゃんの命の袋

今日は 可愛いチビの クリーム色だよ

 

そうこうして・・

許可を得て持ってきたお弁当を食べさせてみる

 

耐熱のお弁当箱を買ってみたから

少し食べてみるかと聞いてみると

「うんうん」と うなずく。

 

蟹だしのスープ

肉とごぼうの柔らか煮(キューピー)

エビのてんぷらを小さく切ったもの

柔らかいご飯に梅干し

病院のお茶

 (今日は とろみがほとんどなく飲みやすい)

 

なんとぉ~~~~~

もぐもぐ が できるではありませんか

 

吐き出さずに ほどほど食べる事が出来ました。

 

これなら先生に 普通の柔らか食事をお願いできます

 

なんじゃかんじゃと話しながら

永遠終わりも無い様子なので

「また明日も お弁当持ってくるからねぇ

そう言って帰ろうとしたら

隣のお婆ちゃんの付き添いさん

娘さんらしいのですが

到着して初めての挨拶。

 

「お母さんとは いつもカーテン半分でお話しするんです^^

よく 娘さんの名前を呼んでいますよ

もう一人の方の名前も呼ばれてます。」

ぎょぇ~~~

うるさくしていないですか?と

お聞きしてみましたら

 

「うちの母は 全くしゃべれないんですよ

しゃべろうとしないんです

おかあさまは いいですよ^^」

 

そんな風に言われながら帰ってきました。

 

 

空を舞う 傘を持った 女の子

 

この日 また 大きな虹を見ながら 運転してきました

こんなに二度も続けて虹に会えるなんて 生まれて初めてでした

カメラも持っていなかったし 病院に到着した時は完全に消えていました。

 

(6月には絶対!スマホを換える!!)

 

 

 


青山繁晴手記「総理、足元の声をお聴きですか」

2018年12月22日 12時07分19秒 | ニュース・政治

「移民法案」このままで大丈夫か

外国人労働者の受け入れ拡大を図る出入国管理法改正案が衆院を通過した。

法案はこれまで認めなかった単純労働を容認し、実質的に外国人の永住に道を開く内容である。

事実上の「移民法案」とも揶揄され、将来に禍根を残しかねない。労働市場の人手不足が大義名分とはいえ、なぜ急ぐ必要があるのか。

 

青山繁晴手記「総理、足元の声をお聴きですか」

『青山繁晴』 2018/11/28

 諫言(かんげん)などという格好の良いこと、偉そうなことは、できませぬ。
しかし、かりそめにも日本の唯一の主人公である有権者から負託されたからには、お聞きせざるを得ません。
 
 総理、どうなさいましたか、と。声をお聴きになっていますか、と。
 
 いや、安倍晋三総理も総理官邸の人々も、国民の声を聴いているおつもりなのだ。
 
 すなわち世論調査では、「モリカケ」という悪質な冤罪によって
安倍総理を追い詰めたオールドメディアの行う世論調査であっても、
最近では安倍政権の支持率は上がり、不支持率は下がっている。
いずれも振り幅は小さいが、ほぼすべての調査に共通する傾向だ。

・・・略・・・

 

 安倍総理はまずは、足元の党内の声を聴くべきではないか。

 
 例えば、参議院の厚生労働委員会である。わたしはこの委員会に属していない。
しかし1回生議員として「雑巾がけ」を積極的にやると決めているから、出席できない議員の差し替えを務めていた。
すると野党議員が「妊婦加算」について「おかしいではないか」と問うた。
病院で妊婦と分かれば治療費を余計に払えという制度が4月から始まっている。
わたしの周りの自由民主党席には医師でもある女性議員が複数いる。
その議員らから「人手が足りないから無理にでも外国人を入れようとしているのに、
なぜ妊婦を苛(いじ)めるの」という秘めた声が幾つも聞こえた。
 
 わたしは議事の邪魔にならないよう他には聞こえない声で
「レントゲン一つとっても医師の負担増は分かりますよね。
しかしそれは妊婦ではなく国が負担すべきです。
人手不足は人口減で起きているのだから、妊婦こそ国の宝ですね」と応じた。
そして野党議員が質問を終えるとき、男女を問わず自由民主党席から自然に大きな拍手が起きた。
 
 この厚労委では、水道法改正案の趣旨説明も行われた。
水道事業がこれも人口減で行き詰まりを見せ、老朽化した施設を更新できないでいる。
だから自治体が水道の運営権を民間に売れるようにする法改正で、
すでに前国会で衆院を通過している。
この運営権にフランスの水メジャーと中国が強い関心を持っているとされるが、
命の水、ことに日本は水の邦(くに)でもある。少なくとも外資規制を掛けるべきだ。
 
・・・略・・・
 
 
 まだ後輩議員もいない身も顧みず、やらねばならないのは政府原案修正の実現だ。
入管法改正案はこのままでは、ぼくらの祖国を見知らぬ国にしてしまう。
日本国民の中高齢者、女性、そして引き籠もりや鬱によって就職できずにいた若者の就労を実現する、
あるいは外国の国民が日本の社会保障を悪用しないと同時に、日本国民と同じ人権が守られる。
そのための法案修正に与野党が合意するよう、勝手に、非力のまま水面下で動いている。
 
 
 修正は議員間で行われる。
しかし特定秘密保護法も、安倍総理と渡辺喜美・みんなの党代表(当時)の秘密合意があったから、議員間修正が実現した。
入管法改正についても「修正OK」という総理の意志が背景にないと修正が進まない。
それを確かめる過程で、わたしなりに総理の危機意識を把握したのだった。
 
 その危機感を知りつつ、あえて総理にお尋ねしたい。
長年、選挙への出馬要請を断ってきたわたしがついに決断したのは、
西暦2016年6月の参院選公示が迫るなか、突然に掛かってきた総理からの電話がきっかけだった。
 
 「青山さんが国会に来れば、外務省が変わる。あと経産省も変わるな。
それから部会で発言すれば自民党の議員も変わる」。
これは順に、拉致被害者帰還交渉の難渋、メタンハイドレートをはじめ自前資源の意図的な放置、
党の利権構造、それらを変えたいという安倍晋三総理の強い願いの表れであり、
現場で協力してほしいという要請に他ならなかった。
 
 総理は忙しさでお忘れかもしれないが、これほど印象深い電話も、半生にない。
記憶はまことに鮮明だ。そして法務部会で熱心にわたしの反対を聞いてくれた自由民主党代議士のひとり、
行政経験の豊かな神谷昇・元泉大津市長は、わたしが講演でこのエピソードを話したとき、
「変わった、変わった。確かに議員が変わった」と明るい声で叫ばれた。
 
 
 総理、まずは足元の党内の声を聴き、それぞれの地元の有権者の声を集めることを急ぎ、なさってくださいませんか。
それ無しでは、来年、仮に衆参ダブル選挙に打って出ても、野党の選挙協力の成否にかかわらず大敗し、政権を失いかねません。
 
本稿では訪中、北方領土交渉という最近の安倍外交には、字数の制約もあり、あえて言及しなかった。
だが内政だけでこれだけの足元の声とのズレがある。改憲と拉致被害者の全員救出、
この再登板後の安倍政権の本来の目的のためにも、ここではわたしが僭越ながら、こころの電話をお掛けします。
「批判されても仕上げを急ぎたい真意を受け止めたうえで、総理、日本を取り戻すためという再登板の志に戻りましょう」と。
 
 そのとき、もっともしっかり確認しておかねばならないのが総理の意思だ。

 


methanehydrate.jimdofree.com/... - キャッシュ - このサイト内で検索

1997年1月、ナホトカ号重油流出事故が発生し、青山繁晴先生の愛する妻である青山 千春水産学博士の大学(当時はポスドク研究員)の研究室へ海中の重油の湧出量を計測調査依頼があり、海鷹丸四世で沈没海域へ向かい調査を行う。その帰り道に、魚群 ...

 

【青山繁晴】表層型メタンハイドレート開発を取り巻く状況の変化[桜H29/3/3]

 

2017/03/03 に公開

独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、

視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を展望していく『青山繁晴が答えて、答えて、答える!』。

今回は国会議員の立場から、国会審議とメタンハイドレート開発の進展状況についてご報告いたします。



◆独立総合研究所
 http://www.dokken.co.jp/

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、

『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。

以下のページでご案内申し上げておりますので、

全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。


http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/


 

 青山さんとのご縁は 私が生まれて初めてのネットサーフィンで

今でいうブログ その頃は ガイアックスとかいう世界があって

その中のドリームタウンと言う街なのですが

だれでも無料で書けて無料でお友達との交流が出来る世界なのです。

 

ややこしいので昔のブログだと思って下さい^^

その頃 青山さんはまだ独身でした。

 

今はどんどんえらくなりすぎて

生のコメントなど書き込んでは下さいませんが

 

その頃は 平和についてなど 色々教えていただきました。

繁春ではありません 繁晴ですよと

コメントでまちがえて書いてしまった私に

その名前の由来など丁寧に話してくださったことが

昨日のように思い出します。

 

本当に懐かしい事ですが

誠実であり わが身をなげうってでも世の中をよくしたいと言う

ウソ偽りの無い人だと信じています。

 

 

1年前  /  109リアクション  /出典:aquablogsposts

http://fancylady2012.tumblr.com/post/155098420545

 

 


書きなぐり介護日記 虐待その三 ★ 担当医からのお話が怖い・・・

2018年12月21日 18時43分05秒 | 病院にて
  • リアルタイムアクセス解析

閲覧ページ詳細の中にある『アクセスされたページ』をよく見ますけれど

自分では忘れ去っている日記で 忘れてはいけないことが多いのに驚いています。

 

25日は 担当医からのお話があります。

 

一か月を過ぎ ご飯も食べない母の事 何の話かと ドキドキしていますが

なんの話が出ても どう答えるのがベストなのか 考えておかなければいけません。

背筋をシャキッとしなければ・・と思っているところ

そんな時発見したのがこのブログです 抜粋させていただきます。 


 

介護という名の拷問 (虐待としか思えない件②)

2018-07-12 12:00:56

テーマ:

 

昨日の記事→こちら
 
池さんは入院中、点滴をしていた
枯れた身体に栄養を入れる
しかし、点滴には栄養など微量しか含まれておらずその成分のほとんどが水であるという
実際に点滴を飲んだ人がそう言うのだからそうなのだろう
 
医者の仕事は生かすことであるし、
何もしてあげないのは見ている家族も辛い

せめてもの。という思いから点滴となるが
点滴のせいで水分過多になり痰が発生するという

痰の吸引、私の祖母もしていたが、これがまた辛そうなのだ
見ているほうも辛かった
その当時は、何故痰が発生するのかなど知らなかったので「仕方ない」と思っていたが、
点滴という不自然な事をしたから異常が発生したのだと分かった時は、病院ってなんなんだろう?と唖然とした

吸引で苦しむ祖母に「がんばって!」と声をかける看護師や家族
 
・・・・略
 
 
しばらく口から食べることがなくなっていた池さん
前のように食べることが出来なくなっていた
 
1年前までは、自分で箸を持ち刻み食を食べていた池さん
それから半年間の間にぐしゃぐしゃにしてしまったり、食べることがままならなくなって、介護士が介助するようになっていた
自力でトイレも出来なくなりベットでパット交換になる
その1ヶ月後に、入院
 
この流れから行くと、
自分から食べる意思がなくなった時点で終末期であることはわかる
 
 
池さんに生きる意思があり、家族もまだまだ生きていて欲しいのなら話は別であるが
医者や看護師や介護士が使命感にかられ、仕事を全うしたおかげで、ほぼ廃人になってしまった池さん
ここは看取り施設ではないから
きっと口から経口栄養も取れなくなれば
また病院へ入院 そして点滴
そうやって最期の時を待つ
 
そう思うと、介護士って拷問係のようだ
 
そういう私も、池さんの食事介助をしていた
「もう食べたくなさそうです」と言っても
「水分だけは全量摂取させて!」とベテランから叱られる
 
 
スプーンを口に持って行くと口を開ける
これは、条件反射であるから当たり前の事で
その隙に押し込む 
全量摂取させ、任務完了!
 
ただ、何も分からずに口を開け
美味しくもない栄養を与えられる
 
しかし、それが、介護士にとっての正義なのだ
それが仕事であり、やらなくてはいけないミッションである
 
おかしいな?と思った所で、日本全国津々浦々、これが日常的に起こっている常識的な事なのだ
 
私も、嫌だなと思いながらも仕事を全うし
人手不足の忙しさや施設の日常に麻痺を起こし
いつしか、全量摂取が目的となっていた
 
 
慣れるってほんと怖い
何も感じなくなる
 
人は、自分が間違った事をしているなどと思いたくないので常に自己正当化をする
 
・・・略
 
 
施設の中で、こういった色んなことを見ることで
色んな事を考えさせられる
 
自然に死なせてもらえない事だけは確信した
 
それでも、私はその中にいて、お役に立てる事や喜びや楽しみを見つけて行くしかない
 
離職率の高い介護職
 
普通の気持ちでいたら、やってられないことが多い
 
人が老いて自然と枯れていく当たり前の姿
今の医療や介護にそれは求められない
利益優先の経済社会であるから
当然といえば当然である
 
私は、経営者にも、リーダーにもなれないが
 
要介護者が、安らかに、眠りにつくようにあの世へ旅立つお手伝いをする施設が
これからもっともっと増えて欲しいと切に願う
 
 
 
・・・略
 

 
 

書きなぐり介護日記 虐待その三

2018-11-25 10:00:58

テーマ:

 


私の何人かの知人も介護の仕事をしていますので

実際に起きている介護現場の話は良く聞きますが

 まさにその通りです。

 

根本は いったい何が悪いのか

 

担当医が どのような話をして下さるのかは

さっぱりわかりませんが

 

もう退院しなさいと言われるのだろうか

お正月が来るしね…・

 

床ずれ治らないのになぁ・・・

ご飯食べないし そうかといって 在宅介護の点滴では

病院でして下さっているような中身の濃い点滴は出来ないし

いざ 輸血が必要となっても それは病院でないと出来ないし

 

この寒いさなか

介護タクシーに乗せること自体 もう無理だと思うけれどなぁ

 

(ひょっとしたら 早く旅立てるようになるから 良いことなのかなぁ

いやいや 間違っても 強制退院にはならないと思うけれど・・・・)

 

いやいや 点滴の針が もう無理になってきましたと言われるのかしら

 

同室のお婆ちゃんたちは

すでに もう何人もが入れ替わっているしなぁ

みんな いったい どこへ いっちゃったんだろう

 

かぁちゃ~ん

どうして欲しいのだぁ~~~

 

わたし さいきん なんだか 胃が重いのよ・・・

 

 

 


ローラさんにとっては 生き方への勇気   We the People 辺野古の海

2018年12月20日 09時52分09秒 | 平和

言いたいこと書きたいことは山ほどあるけれど

今日は ローラさんについて 感動したお話。

 

かこうとしたらもうすでにネットに上がってまふ

 

正に意見色々

なんでもいつでもそうだけれど

皆考え方は違うのだけれど

 

でも We the People やり始めたという事は

文句を言う前に褒めてあげるべきだと思います。

 

環境問題であり 辺野古の問題を 直接的に

アメリカに訴えようとする勇気

有名人が名を売って立ち上がれば

署名なんぞ たちまち集まってしまう不思議

(この子の場合は 若い子たちにしっかり訴える事の出来る強さかもだけれど)

 

辺野古の海を守れば

日本人を守れるかと言えば

周りの怪しい国達を見れば悩んでしまいますが

 

ローラさんにとっては 生き方への勇気と 言っていました。

 

 

We the People

読み方:ウィー・ザ・ピープル

米国ホワイトハウスWebサイト(whitehouse.gov)の一部をなす、米国政府対す請願受け付けシステムのこと。2011年9月公開された。

 「We the People」では、請願作成30日以内所定の数を超える署名が集まると、請願対す政府の公式回答が行われることが定められている。設立当初は、公式回答に必要な署名数が5千と定められていたが、のちに25千に引き上げられ、2014年1月現在では10万署名が必要とされている。請願への署名は、whitehouse.govで無料アカウント取得すれば、誰でも行うことができる。

2012年には、雇用創出防衛強化名目として、映画スター・ウォーズ」に登場する宇宙要塞デススター」の建設政府求め請願が「We the People」に提出され、当時の公式回答基準であった25千を超える署名が集まった。ホワイトハウスはこの請願に対して建設費用莫大になることなどを挙げて当面建設却下する公式回答掲載した。

2013年末から2014年初頭にかけて、カリフォルニア州グレンデール市の「従軍慰安婦像」を巡って撤去求め日本側と、撤去阻止求め韓国側のネットユーザーの間で「We the People」の署名の数を競う運動起こり、この出来事を「サイバー請願戦争」と形容するメディアもあった。

関連サイトWe the People: Your Voice in Our Government - The White House
 
 
 

(via namk1

1日前  /  179リアクション  /出典:namk1

http://fancylady2012.tumblr.com/post/181066754955

 


年取ると赤ちゃんになるのかもねぇ

2018年12月19日 08時45分16秒 | 病院にて

病院の母

今日(きのう)も元気で 良くしゃべる

 

先日 看護士さんが 

「食べたいものがあったら試してみて下さいね

こちらでは まだペーストなのですが ほとんど召し上がりませんので・・

床ずれには お口からの栄養が一番ですから^^」

 

もう一月も過ぎて 12日もたっているのに

 

食事の事は 最初

先生にお話しした時は 「僕もいろいろ考えてやっていますから^^」と言われ

そうだよねぇプロなんだもんねぇ 私がとやかく言わないほうがいいよねぇ

優しい良い先生なんだから~ と思い

それからは あまりごちゃごちゃ言わないで見守っていようと思いました。

 

でもまだペーストなんです

 

私が母に 『何が食べたいのぉ』と何度も聞いては見るのですが

全然頭に浮かんでこない様子なのです。

 

昨日は 見本的に いろんなおかずの詰め合わせを持って行ってみました。

普通に売られているものですから そのまま母に食べさせるわけではないのですが

形を見せた方が 食べたくなる度合いも大きいだろうと思ったのです。

 

「まぁ~6種類も入っているのねぇ 」と言って

いったん手にとって嬉しそうには見てくれたのですが

どれ一つも味見さえしようとはしませんでした。

 

でも 皮がはがれた手の甲もほとんど綺麗にくっついて

紫色の地図状になっていたほとんどの箇所も

とても綺麗に治ってきました。

 

足は足ですが・・・・

 

そうそう

お向かいに来た大柄なお婆ちゃん

つい先日までICUにいたらしいのですが

 

その日は 可愛いくて とても優しい看護士さんが

(ナイチンゲール精神を思い浮かべるほど)

長い時間をかけてお世話をしていました。 

 

母の方から見ると足元が見えるのですが

 

その時は なぜか膝から下が丸見えで

すねの下に 補整枕が入っているもので

大きなオムツがぽっこりしているのです。

 

それが なぜか とても愛らしくて

丸々した赤ちゃんが寝ている雰囲気なのです

 

母も以前は LLサイズのおむつで

それでもきついとか言っていましたけれど・・・・

いまはMサイズで ゆったりカバカバです

 

年取ると みんな赤ちゃんに戻ると言われているけれど

まったく その通りなのかも知れません。

 

 

aroundfirtree

グスタフクリムト

ミュラブラ経由

1ヶ月前  /  70リアクション  /出典:aroundfirtree

http://fancylady2012.tumblr.com/post/179806389900/aroundfirtree-gustav-klimt


非常駐型 Avira PC Cleaner の使い方 日本語化手順

2018年12月18日 01時03分19秒 | ゲーム インターネット

Avira PC Cleaner の使い方

 

犬のクロ助に起こされて

なにかをしようとして見るが

ねむい・・・・

 

記録だけしておこう

 

 

ウイルスやマルウェア等の悪意のあるソフトウェアのスキャンを行い、削除できるソフトです。
常駐型ではないためリアルタイム保護機能はありませんが、他のセキュリティソフトがインストールされている環境でも利用が可能です。
既にインストールしているセキュリティソフトの補完的な役割として、PCの安全性をより高めることができます。

 

 

http://fancylady2012.tumblr.com/archive


星流るひとつ落ちたと初夢よ

2018年12月17日 06時58分53秒 | 命・心

頬寒し (P)2018-12-13 16:36:41

頬寒き朝の雪かき黙々と(被衣)

近隣の誰もが挨拶のみにて雪と闘う冬の朝が、
始まったばかりです⛄

 
黙々と (夕螺)
2018-12-13 20:48:52
黙々と鍋をつつくや星流る 夕螺

今夜は流星群が見られるそうです。
屋根の雪下ろしの最新グッズ発見
朝日新聞サイトhttps://www.asahi.com/articles/ASLDF3CGXLDFOIPE003.html

 

星流る (はな)2018-12-17 06:57:57

星流るひとつ落ちたと初夢よ

産まれてこの方 流れ星を見たことの無い私です
母も2月7日で入院三か月になる予定で
今の病院を出なければいけません

早めに予定を立てておかなければ
どこへも行けないことになる恐れもあります
家に帰ると 天国が急速に近づくだけです

・・・あとはブログに書こう^^

 

 

ということで 皆様に励まされながら 書きたくなる私です。

 

読者登録して下さったお友達が 死刑反対を謳っています

そして 最後に 心臓を止める薬があるなんて・・・・

『死刑に使うのでなかったら、ほかにどんな使い道があるのかしら?』

たとえ凶悪犯であろうとも死刑には賛成できない

 

と おっしゃっていましたが

 

私は手に入るものだったら家に置いておきたいと思いますが

 

アメリカでの死刑執行場面は映画とか動画で見たことはありますが

なんだか大がかりで・・家庭で簡単に使える代物ではなさそうでしたが

(あれはやっぱり みせしめ なのかしらねぇ)

韓国時代劇ドラマでは どんぶり一杯の毒薬だし

 

でも韓国でも 小瓶一杯で コロリと逝けるドラマもある

 

願わくは その小瓶を欲しいと以前から思ってはいますが

 

人工呼吸器装着も希望すれば取り外しても良いと法律も変わってきたいるようですし


 

kaigo.homes.co.jp/qa_article/107/ - キャッシュ - このサイト内で検索

2018年12月13日 - 同居する父はもうすぐ90歳で、ここ数年は肺炎による入退院を繰り返しています。病院から自宅に戻るたびに痩せ行く父の姿を目の当たりにし、もう長くはないかもと思うようになりました。 先日、私の兄弟だけで「もしものときに延命治療をすべ ...

サイト内リンク:
親の尊厳を護るためにも意思 ... - 事前指示書」を作るにあたり ... - 事前指示書」の書き方
www.senior-anshin.com > トップ > 介護ニュース > 医療 - キャッシュ - このサイト内で検索

高齢者は一般的に、免疫力が低下しているために延命治療が必要な状態に陥りやすい。 延命治療とは、人が治療を受けなければ生きられない状態になった際にほどこす治療行為を指す。 今回は、高齢者の延命治療やそれに伴う延命措置 ...

www.nurse.or.jp > ... > 看護職のための自己学習テキスト > 事例検討編 - キャッシュ - このサイト内で検索

患者は回復の見込みがない場合の延命措置拒否の要望を記した事前指示書(リビングウィル)を握りしめていたが、付き添ってきた妻と相談し、患者も納得した上で、気管内挿管・人工呼吸器装着による循環管理・呼吸管理を開始した。 4日目には状態が安定 ...

ja.wikipedia.org/wiki/延命治療 - キャッシュ - このサイト内で検索

延命治療(えんめいちりょう、Life-support treatment)とは、疾病の根治ではなく延命を目的とした治療のことである。対症療法の1つ。 生命予後不良で根治が見込めない患者に対し、人工呼吸や輸血、輸液などによって延命を図ることを目的とする。医療技術の ...


 

上にコピーしてきたリンクの内容は あとで読みます

が 命をどこまでもたせるかという事は いろいろ問題も悲しみも苦しみも多い事です。

 

母の命の限界は 今は病院にお任せしていますが

私の命の事も考えなければいけません。

 

命ごと巻かせてみたいネジ時計

 

何回も何回もネジを巻きさえすれば生き返るのだったらいいけれど

人間は生身だからなぁ・・・・あんまりいじりすぎないほうがいい

肉体は借り物だから放置して 魂を旅立たせなければねぇ

 

ねぇかあちゃん。

 

 

 

 寝たきり老人さんの身体に起きていること ⑧ 筋緊張の亢進3 福祉用具や地球の引力による筋肉の過伸長に対する立ち直り


母はうれしく げんきだけれど 足は ぷくぷく お大根。

2018年12月13日 10時40分46秒 | 病院にて

母さんの事

もう書いても仕方ないかなぁ とか

もう書きたくないなぁとか 思いながら

 

やっぱり 経過は書き残しておこうと思っています。

 

昨日の病院での様子

 

辛そうな顔を見たくないなぁと思いながらも

のろのろと 部屋に入りましたら

 

なんとも 顔色よく元気!!

 

私が 「今日は午前中に来てみようと思っていたんだけど

鍵が消えちゃってねぇ 気分悪く 何時間も探していたのよぉ」

 

そう申しますと

『あらま さっき そこにあったのに 気が付かなかったのぉ

早く言ってあげればよかったねぇ~♪』 との お返事

 

鍵が無くなる危険性は以前から感じていましたので

今日こそはと思い 病院へ来る前に合鍵を作りました。

 

鍵屋さんの話

『本鍵がもとにならないと 合いにくい事があるけれど

それでもよろしいですか

今お持ちのカギは すでに スペアーキーですのでね

うまくいくかどうかは 作って試してみるしかないんでねぇ』

 

へ~~~~~~~~~~~

そう言われてみても 無くなった時の事を考えると

作ってみるしかないもので

年末宝くじの気分で 作ってみる事にしました。

 

出来上がる間 ウロウロ店内を巡って

赤いシクラメンを買いました

 

時が立ち

『はい。出来ましたよ

ただ 最初に申しあげたとおり使って見ないと完成度は分かりません

特に車のカギ(母の車は鍵で回して開けるしろもの)は

まず ドアを開けてみて それがうまくいかないようでしたら

エンジンはかけないでくださいね

車が壊れる可能性がありますので。』

 

げげげ

 

まぁ お試し結果は うまくいったのではありますが

考えてみれば ドアが開かなければ

エンジンを先に掛けることなどできやしないので

・・・・

 

という事で 出来たて きんきらのカギを持つこととなりました。

 

母は 気分よく すらすらとおしゃべりが出来

なんの辛さも無い様子でしたが

 

点滴の落ちが止まっているようにも見えたので

看護士さんを呼びとめてお聞きしてみましたら

『今日は ゆっくりゆっくりの点滴ですから

このくらいで心配ありませんよ^^』 とのことでしたが

 

足をはぐって針のもとを点検する看護士さんは慣れている様子ですが

私は 見てはいけないものを見てしまった気分

前回は 骸骨のように細くなっていた母の足は

ぷくぷくとして お大根のようになっていました

(この事を書いておきたいために 今日のブログがあるのかも知れませんが)

 

母自身は ご機嫌よろしいので 文句を付ける事も必要なしと思いますが

私自身が 母の足を見る事は もう二度と嫌だと決心いたしました。

 

クリスマスには 大きなデコレーションケーキを持って行こう

 

 

kcyang688

半分焼いた収穫

(via lilidimi-deactivated20170221

1年前  /  97ノート  /出典:kcyang688

http://fancylady2012.tumblr.com/post/155054475130/kcyang688-half-baked-harvest

 

 


母は静かだけど とうとう冬の足音聞こえるらしい

2018年12月08日 17時48分24秒 | 病院にて

雪が落ちて来そうなくらいの冷たい日

母の病院へ行って来ました。

 

 

部屋の中を そぉっと覗いてみてびっくり

ずず黒くて 今にも死にそうな顔色をしている・・・

 

なんで なんで

この間は 素晴らしく元気に明るくなって

いっぱいお話しできたのに・・・

 

一体何があったのだろう

 

恐る恐る近づいてみましたら

・・・どうも

母ではないみたい。

 

 

あら

反対側に移動していますわ

おいで おいでをしてくれたおばちゃんは消えています。

 

見渡してみましたら

 

なんだか

 

怪しい雰囲気のお婆ちゃんばっかし

 

母の隣にいたはずの

比較的顔色の良かった

のっぽな婆ちゃんもいません。

 

母がベッドごと移動したのは

良い事なのか 悪い事なのか

 

・・・なんだか

看護士さんに聞く気持ちにもなれませんでした。

 

母には「さわらんといてぇ」と言われながらも

そぉ~っと 足の甲を見てみると

やっぱり 変化なく膨れています。

 

母が嫌がるので

急いでお布団をかけて

 

今日はどこに点滴が刺されているものかと

腕を見ようとしましたら

 

・・・また違う個所の皮が剥がれかかった様子です・・・

 

 

『なんか 欲しいものなぁい~?』

そう聞いてみても

頭に浮かんで来るものも無い様子です。

 

家にいた時は いろんな人が幻になって

毎日毎日遊びに来ていましたのに

最近は その人たちもめったに訪れない様子で

なんだかとてもさみしい雰囲気

私は そんな風に感じてしまいました。

(廊下が見えないので 外を歩く人も見えなくなりました)

 

苦しんではいないけれど

痛い痛いとも言ってはいないけれど

 

私は やっぱり うれしくないのです。

 

いまさら

看護士さんたちに 母の事をいろいろ聞いてみても

答える方もつらいでしょうし

聞く私も 辛くなってきました。

 

2018年12月 とうとう冬の足音聞こえるらしい

 


【チコちゃんに叱られる】チコちゃんの声優は54歳のおじさん!? 顔はCG中身はミッキー?強烈なキャラで人気沸騰中!(Fun topics)

2018年12月08日 09時35分27秒 | テレビ 映画 ドラマなど

【チコちゃんに叱られる】チコちゃんの声優は54歳のおじさん!? 顔はCG中身はミッキー?強烈なキャラで人気沸騰中!(Fun topics)

 

遅い朝ご飯を食べながら見た番組に 改めて大感動

みなさまにどうお伝えすれば面白さが伝わるかと動画検索してみましたが

CGだとは申しますが 素晴らしい出来の

チコちゃんの 表情の動く動画に出会えませんでしたが

(きっとNHKの宝物なんでしょうね)

この動画に説明ある通り が 私の気持ち

 

まだ見たことの無い人は

是非一度ご覧あそばせねぇ~

楽しくって楽しくって

それでいて 知識が増えます。

 

心が軽くなるよ

 

 

NHK「チコちゃんに叱られる!」驚異的な記録が続出!?

なぜハマるのか?チコちゃんに叱られたい~

https://youtu.be/uCr1dTqpans

 

 

画像置場


人気YouTuber「世界一儲かる投資」「利回り80%超!?」 紹介動画が波紋

2018年12月06日 14時22分39秒 | ゲーム インターネット

色々ニュースを見ているだけで びっくり感動ものだけれど

 

 

人気YouTuber「世界一儲かる投資」「利回り80%超!?」 紹介動画が波紋

12/6(木) 11:20配信

BuzzFeed Japan

200万人以上のチャンネル登録者を抱える人気YouTuber、ラファエルさんのある動画が波紋を呼んでいる。「成上りたきゃ見ろ!利回り80%超え!?世界一儲かる投資の現場に潜入」と題した動画は、11月29日の公開以降、再生数が35万回を超える。コメント欄には「これは凄い」「勉強になる」といった感想の一方、「怪しい」「信じられない」など信憑性を疑う声も多数寄せられている。BuzzFeedは、「東京投資被害弁護士研究会」役員の田上潤弁護士に取材。視聴者が注意すべき点などを聞いた。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】

【画像】妊娠中の19歳女が愛する男性を撃ち殺す。「YouTubeで見られたい」カップルの悲劇

「絶対、俺自信あるんで」

動画は「最も利回りの良い投資」として、埼玉・所沢で行われている水耕栽培の現場を紹介する30分弱のもの。

ラファエルさんは冒頭で、次のように語っている。

「いまやってる投資類全部やめて、こっちに入れたいってぐらいですね」

 

・・・以下省略・・・

 

 忘れ去っていたけれどアメーバーでテレビ放送があったのだぁ 

貴ノ岩の話は 性格隠しきれません的なことなので どうでも良いけれど

(お前の面の皮が厚いから 日馬富士が怒ったんだよぉ)

 

 
そういえば テレビだったかで
スーパの万引き犯を見て驚いた
 
 
犯人がお婆であって
 
手押し車の中に 盗んだものを すっと隠したり
 
手提げかばんの中に こそっと入れたり
 
ケースに入っているミニトマトを自分の方に
 
わざわざちぎって入れて 数を増やしてみたり
 
捕まえてみても 平気
 
悪いと思っていない限り 根性は治りまへんよ
 
だれだったか 女子マラソンの選手にも万引きがいたとかいうけれど
 
それは病気だから 自分ではどうしようもないとか言っていたけれど
 
 
そんなに万引きの病気が多かったら いったいどうなるのかしら
 
万引きをやることが悪い事でなく
だれがやっても良いのであれば
私だって やってみたいよ
 
4kテレビほしいしなぁ・・
 
 
 
 
2013年11月 ミニ百日草
 

忘れてはいけないもの💝

大切なので すぐ見つかるように😊🌟🌿

【寝る前3分】1か月間手をもんだら、勝手に中性脂肪も減らし脳の老化 視力回復トレーニング【老眼の治し方】 https://blog.goo.ne.jp/haha2017/e/623828167b84316704997a01a69254ba

<医師監修 >尿もれ対策に!骨盤底筋トレーニング【チャームナップ】(5分49秒)

「尿もれ」にもう悩まない!1回5秒の超簡単“骨盤底筋”トレーニング!【泌尿器科医監修】

【関連記事】 ■尿もれが気になる大人女性!こっそりできる“も・れ・な・い”トレーニングがすごい!まずは3週間 ■お風呂で簡単快腸マッサージ!マッサージで腸の調子を整えて、便秘・お腹のお悩み解決 ■尿もれが気になる50代必見!自宅で簡単「骨盤底筋体操」を始めよう!ぽっこりお腹にも効果あり ■おうちトレーニングで【尿漏れ・ぽっこりお腹】解消!骨盤底筋を鍛えるグッズ4選 ■動画で骨盤底筋トレーニング!寝ながらできるヒップリフトは内ももの引き締め効果もアリ 最終更新:7/30(日) 23:15 ハルメク365

🎟️【おうちで体操】8分間ストレッチ🧘🏼‍♂️🧘🏼🤸🏼‍♀️【おうちで体操】座ったままできる体操/Exercises 💜筋萎縮症

🎟️【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動で全身10種目の10分間です。
楽に脂肪燃焼、肩こり解消、腰痛解消、運動不足解消したい方におすすめです。



🎟️【股関節の痛み解消】1回で9割の人が実感!
股関節の痛みはハマりの悪さが原因!
セルフでできる股関節のはめ込み運動 BY263

🎟️【股関節が硬い人に毎日続けて欲しい】
股関節が柔らかくなるリエフィットなどなど股関節関係盛り沢山🤸🏼‍♀️🧘🏼🧘🏼‍♂️
下腹ペタンコ 骨盤調整・脚の冷え・むくみ💜🌿ダイエット


🎟️VACATION  疲れた時は海へ行こう 202304


🎟️どこまでいきる FC2 🎟️my YouTube思い出の花 🎟️花のひとりごと  🎟️花の旅
庭の花 思い出 201402 蝋梅 紅梅 イチロー 茶々丸 クロ クマ
🎟️短歌ブログ村 ランキング(PVポイント順)
🎟️迷惑をなるべくかけない自殺の為に準備を

🎟️ 狩りで使える意識高い系傭兵10選🤩😁 アトランティカ Atlantica Online JPなどなど

まとめ

Flag Counter

2019年2月24日 設置


🍇tumblr.com/archive