あいあい家の日記

姿が見えなくなったあいちゃんとの思い出や元気一杯な元保護犬オリオン、ハズキ、ツキちゃん、ご飯等々の日々の日記です

オリオン、普通が一番だよね

2023-11-30 00:17:00 | オリオン ツキ ハズキ
…本当に、おサボりでした…

群れの仲間は元気一杯です

と、言いたいのですが

オリオンが、病気と闘っています

本人は、オリオン節(くれくれワンワン)を発揮して

ひょうきんさは変わらず🥰

僕はオリオンだから✨も変わらず🥰
(わはは😅わかりにくくて、ごめんなさい)

強い子オリオン、健在です✨


あの日(10月25日)急遽取ったオリオンのイボは、悪性黒色腫でした


その連絡が病院から来たのが
11月4日

5日に病院へ

7日に摘出手術




15日に再診(異常無し、体重増えてた✨)

19日、横浜の漢方医の所へ

いろいろ考えて、漢方と西洋と良いところを取り入れる事に

東洋医学から
食事療法、お水摂取

西洋医学から
化学療法をすることにしました。

22日に抜糸




24日に電気化学療法(ガン細胞を叩く治療)

受ける前


受けたあと




副作用は、やけど

昨日のオリオン




患部を見ると辛そうですが
(…きっと辛いのだと思う)

オリオン本人は

いつも通り、えへへってしてます

オリオンは
GO!さんも認める強い子

あと一回、電気化学療法を受けます


実は、先代ビーグルろっしーは
口腔内メラノーマで亡くなりました

その時、私には知識がなかったので
何かできものが、出来てる
何だろう?と、思っている間に
口が溶けてきて、病院へ連れていった時には手遅れで医療的に出来ることはありませんでした

18才を迎えて、メラノーマになり、飼い主が無知のせいで、3ヶ月ももたず、あっという間にお空にいかせてしまいました

オリオンのイボを見て、違和感というか、これは病院に行かなきゃと思った時、ろっしーを思いました

ろっしーが、気付かせてくれたのだと思います


オリオンの今の額を見ると、電気化学療法をあと1回で終わりと、わかっていても、やりたくない

けれど、主治医の先生は、やる価値はあると仰ってくれてます

皮膚のメラノーマの再発率は30%だそうです

手術で取りきれたそうですが、新たに見つかった病巣があります

それを叩くための化学療法✨

オリオン、がんばれー🚩😃🚩

不思議と、この戦いは
負ける気がしません😤😤🤚

絶対に大丈夫

勝つか共存だよね、オリオン😃


オリオンも、ツキちゃんも、ハズキも
普段通りに過ごしているので

かぁかも見習って…


昨日の晩ごはんは

巨大お好み焼きでした

引っくり返すのが大変でした(わはは、3つに割れちゃった💦)

美味しく頂きました

一昨日は

うどん

蓮根を茹でて、塩昆布と合えたものが好評✨


お蕎麦
天ぷら


足の間で寝ていたオリオン

今、充電しようと動いたら
出ていかれました😭

ツキちゃんは腕の中

ハズキはハウス💤

オリオンと夕散歩の時に見えた雲


実際にはもっと龍に見えました
龍神様かな

オリオンを宜しくお願いしますと
手を合わせました


血糖値は、高めです😓
低血糖が怖いし、強気で打てないし、なんやらら😅
こういう時、健康な体に戻りたいなぁって思います
(…珍しく弱音…わははのは😆)


読んでくれて
ありがとうございましたー🥰🥰🥰

どうぞ無理をしないで
お気をつけてお過ごし下さい😃


わが家のオリオン

ハズキを
保健所から助けてくれて
心身共に治してくれたGO !さんのブログです

GO!さんは本物です
証明はオリオン、ハズキ

GO!さん、家族で尊敬応援しています


じぇろ、お帰り

2023-11-13 16:28:20 | じえろ。
今、置いていた鍋が
すごい音で、落ちました

えっと思い
骨壺を見たら、じぇろでした

平成29年11月13日
突然、お空に登った子

息子が連れてきた(拾った)
小さな小さな茶トラ
お兄ちゃんッ子でした



お兄ちゃんなら、お風呂も爪切りも平気
逃げようとしてるけど、私には無理でした


来たんだね、じぇろ
ゆっくりしていってね

そして、大切な人の
大切な子

reon君

ありがとね🥰
ゆっくりしていってね🥰


おにぎりアクション🍙と、たいきさん、ゴール

2023-11-02 21:08:28 | オリオン ツキ ハズキ
おにぎりアクション✨
#OnigiriAction

おにぎりを持って朝散歩

最初はオリオン

パクりー


狙われた、おにぎり


落とされた…おにぎり🍙
ごめんね🙏


続いてハズキ


待てるハズキ


大根葉のふりかけおにぎり
美味しかったです😃



インスタをやっている方も
いらっしゃると思います

おにぎりの画像に
#OnigiriAction
を付けて投稿すると
1つ投稿で5食分の給食がアフリカ、アジアの子供たちに届くそうです✨

おにぎり🍙

約百円の支援になるそうです✨

昨日の晩ごはんは
餃子
ねぎ焼きオカカマヨネーズ

美味しく頂きました

そ、その前は

ビーフシチュー

わはは😅
載せ忘れたある日の晩ごはん

から揚げでしたー😃


1型糖尿病で、日本一周に
チャレンジしていた、たいきさんが
明日、新潟県でゴールします✨

1型糖尿病たいき

で、検索して下さい

どれだけ、私の力になったでしょう🥰
1型の人に、どれだけ勇気をあげたんだろう🥰

あっ、私は1型糖尿病24年目です
エアロビの大村君
東京女子医大の先生から知ったカーボカウント
黒田先生(わはは、私、旧姓黒田です🥰)
南先生
当時、糖尿病の冊子『さかえ』を
読んで知った方々が活躍されている✨

今日Nスタで、たいきさんのお話を
聞いて、涙が出ました

たいきさんの姿を見て
ありがとうと思っている一人です

私は1型になったとき、息子と、先代ビーグルろっしーがいたからか、鬱にはならなかったけれど…
摂食障害も持っていたし…
こんな私にも色々ありましたー😆

こんなこと話していいのか
わからないけど…

今の夫とは、再婚です
(…やっと、…やっと言えた🤗
ちなみに夫は、初婚🤚)
夫と息子は血がつながってません
最初の人とは、1型糖尿病になった時に、いろいろあって続きませんでした


でも、今は
群れの仲間がいてくれて幸せ😃💕

だからきっと絶対に大丈夫、大丈夫
だと、思うのです🤗

わはは、また、脱線しました😅

たいきさんを
明日、拍手で応援します

ありがとう🥰


どうぞ、無理をしないで
元気にお過ごしください

読んでくれて
ありがとうございました🥰

日本ブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

日本ブログ

にほんブログ村 料理ブログ