あいあい家の日記

姿が見えなくなったあいちゃんとの思い出や元気一杯な元保護犬オリオン、ハズキ、ツキちゃん、ご飯等々の日々の日記です

ビバ!オリオン

2024-03-31 13:39:00 | オリオン ツキ ハズキ
3月30日16時過ぎ
オリオン逝きました

昼間オリオン号でお散歩

(今、Androidアプリから、写真がアップ出来ないみたいで、夫の携帯に送って共有してみたり、どうやったのか覚えてないけど💦昨日、昼間のオリオンが1枚だけアップ出来ました)

公園に着いたところです

日陰で地面に下りて、ハズキとお水をガブガブ
少し歩きました

帰ってきて30分もたたない内に息を静かに引き取っていました



ビバ!オリオン🎉✨😆✨🎊


もっと手を煩わせて欲しかったよ
もっともっといて欲しかったのに
気をつけてね、名前はわかってるね、あいちゃんやみんなが居るから大丈夫だよって伝えたかったのに

さっさと逝ってしまって…
じゃ、ぼく行くね➰またね~👋😃って無言で逝ってしまうなんて…

最後までオリオンを貫いたオリオン

さすがオリオン
最高に自慢の子

オリオンを見守ってくれて可愛がってくれてありがとうございました

オリオンに代わって
ありがとう🥰
あいあい家から
ありがとう🥰

明日、10時にお空に向かいます

もしお時間が合えばお空を見上げてやって下さい


オリオンとハズキを助けてくれたGO!さんのブログ
ポチっと飛んで下さい

里親募集の子のこと
捨てられる子が
今、この日本でいること

活動、想いをGO!さんの言葉で
知ってください

フリマや保護犬の会
GO!さんのお店
GO!さんを応援する方(里親様)のネットフリマも載っています


写真が溜まってきてる…
Gooスタッフの皆様
早急にアンドロイドアプリで写真をアップできるようにしてください😭

それとも…オリオンがお母さん、パソコンでやってみなよ~って言ってるのかな😭

うーん…が、頑張ってみます❗😤
見てて、オリオーン😶😅😶😅


オリオン元気と写真😭

2024-03-28 06:35:33 | オリオン ツキ ハズキ
久々の…おサボりでした😅
(実は何日も写真がアップ出来なくて、何でだろうと思っている内に日々が過ぎて行きました💦…いまだにアップ出来ません😭)


オリオン、ぼくオリオンだよ❗を貫いて過ごしています

ただ何で長く歩けないんだろう
顔が重たいなと疑問に思ってる様子

食欲も細くなり、自分からは食べようとしないので半強制的に流動食をシリンジであげています

今朝は
ブドウ糖(グルコレスキュー)20g
鳥胸肉、キャベツ、人参、ブロッコリー、舞茸を煮てフードプロセッサーでドロドロにしたもの50ml
水+お薬

昨日はオリオン号初出動
カート嫌いなオリオンなので、嫌がると思いきや、かなり気に入った様子
寝そべってクンクンと外の空気を楽しんでました

オリオン痩せたといっても15キロあるので坂道は大変💦
目の前にキョトンと私を見つめるオリオンのお顔があって笑って力が抜けそうでもっと大変😭

オリオン
足と腕の筋力アップに協力してね😆

だんだん暖かくなって桜が咲くよ🌸
もっともっとお出かけしようね



今日は朝から強風、大雨
オリオン、ツキちゃん、ハズキはお布団の上で落ちています

まだ雨は降ってるけど空が明るくなってきました

お散歩に行けるかな⁉️

それでは失礼します
お気をつけてお過ごしください
読んで下さりありがとうございました🥰

…早く写真がアップ出来ますように😭

お待たせ散歩

2024-03-21 23:48:24 | オリオン ツキ ハズキ
今朝は歯医者さん→実家へ

顔を出してすぐに帰るつもりでしたが
カインズまで父とベニヤ板を買いに行くことに…

愛車サンバーにベニヤ板は余裕
(オリオン、ハズキも余裕で寛げます)


無事にミッション終了


何故ベニヤ板が必要だったかというと…
●の所がずれて風でバタバタ音がうるさいので
○の所にベニヤ板を敷いて脚立を立てて直すそう


ベランダの屋根も、ブドウの屋根も、赤い鉄骨の車庫も父の手作りですが…
もう腰も悪いし危ないからやめてほしい

あまり強く言うと、今日にでも俺一人でやれるとやってしまいそうだったので、仕事が休みの日に孫(息子)に教えながらやってねとお願いして帰ってきました

父の扱いにくいところ…疲れる😭
(でも、しっかり私も受け継いでるからなぁ😭)

素人的に本当に出来るの?が本音
アロンアルファで下から、くっつけちゃえば⁉️とは決して言えないし…😭

そんなこんなで2時過ぎに帰宅


さぁ
お待たせ散歩だよ!


お母さん、おやつは⁉️


はい✨


影(お耳が可愛い❤️)


オリオン、楽しかったね



続いてハズキ


お母さん、おやつ頂戴


はい✨




美味しかったね!

明日も元気に過ごしてね✨


昨日の晩ごはんは

お蕎麦
オニオンスライス
あおさお握り

美味しく頂きました


オリオン、食欲もあり、くれくれワンワンも健在ですが、前のように歩けなくて立ち止まるときが頻繁になってきました

それを聞いた父が
これはどうだろう、貸してやるって✨


ありがとう、父✨

試運転は良い感じ


坂道だってOKー✨


オリオン、大丈夫だよ!
みんながついてるから!

と、言ってもオリオンはまだまだ元気なので出番は先になると思います😆


それでは、おやすみなさい💦💤💤💤

読んでくださりありがとうございました🥰
どうぞお気をつけてお過ごしください🥰


我が家の
オリオン、ハズキを助けてくれた
GO!さんのブログ
ポチっと飛んで下さい

里親募集の子のこと
捨てられる子が
今、この日本でいること

活動、想いをGO!さんの言葉で
知ってください

フリマや保護犬の会
GO!さんのお店
GO!さんを応援する方(里親様)のネットフリマも載っています




オリオン通院

2024-03-20 12:14:43 | オリオン ツキ ハズキ
昨日はオリオンの病院へ

出発


道中はいつも楽しいです✨


挟まって寝るオリオン
(ちょうど良いとこ見つけたね😆)


えへへ(可愛い🥰)


順調に病院へ到着
空いていてすぐに診てもらえました

15.35キロ(0.35キロ増✨)
腫れが大きくなっているのと
水をがぶ飲みする時があるので
血液検査をすることに


待合室で結果が出るまで待ちました


もう少し待ってねオリオン



どよーん(わはは😆オリオーン)


結果は
炎症を示す項目が全部高いとのこと
(抗生剤を飲むことになりました)

他は貧血もなく、良いそうです✨

先生、スタッフの皆様
お世話になり、ありがとうございました


帰りはムーミン谷へ寄り道

広場で一緒に食べようね、オリオン


わーい!


スナフキンの釣り場が直ったよ


中へ入って窓から覗くと


幻想的




きのこの家に戻って


お母さん、こっちに行こう


森の家を見て


(ムーミン谷の案内図です)


広場で休憩


パクり


美味しくて目が開いちゃう!


こども劇場を裏から回って階段を上がると


ムーミン谷を見下ろせるの


………


今日はもういいや(オリオンはやっ🤭)


広場に出て、こども劇場に沿って降りて
いつもは降りてくる所を昇ったよ


鯉が泳いでるの


見てると面白いよ


以上
オリオンから


でしたっ😆



帰るとハズキはお待ちかね(わはは、お待たせ~)

ジャンプ!


すっかり元気に過ごしてます

群れの皆さん
今日も楽しんでね

昨日の晩ごはんは

とろろ蕎麦
ありあわせ天ぷら(竹輪、鳥胸肉、さつまいも)

美味しく頂きました

一昨日は

から揚げ
中華スープ
トマトとブロッコリー

から揚げは、片栗粉をたっぷり付けて
ザクザク食感に✨

好評でした~


そ、それでは失礼します
どうぞお気をつけてお過ごしください🥰
読んでくださりありがとうございました🥰

暖かくするにゃにゃ

我が家の
オリオン、ハズキを助けてくれた
GO!さんのブログ
ポチっと飛んで下さい

里親募集の子のこと
捨てられる子が
今、この日本でいること

活動、想いをGO!さんの言葉で
知ってください

フリマや保護犬の会
GO!さんのお店
GO!さんを応援する方(里親様)のネットフリマも載っています





ハズキ通院終了~

2024-03-18 16:20:39 | オリオン ツキ ハズキ
昨日の熊🐻
あれから防災無線はないです
稜線を伝って奥多摩か秩父に帰れていますように

昨日はハズキの通院(カテーテルを抜いた首の抜糸でした)

助手席のオリオンと夫を見ると
運転手って損だなぁと、いつも思う😭


駐車場で待ってるいると
先生が呼びに来てくださり
降ろそうとしたら…拒否💦
奥に行って動きません💦

車に乗り込み抱っこで降ろしました💦

良い調子でドアの前に歩いて行ったのですが…
ハズキ、後ろ向きに立ち去ろうと必死(これは輪抜けするから本当に焦る😭💦💦)
立ち去ろうとするハズキに合わせ近寄り抱っこして診察室へ

診察台の上でブルブル震えるハズキ
先生も看護師さんも私も
大丈夫だよと声をかけて抜糸終了✨

今日は怖くないよ、一緒に帰れるよと先生

大丈夫~ハズキちゃんと看護師さん

腕も心も良い病院で本当に安心してます
(緊急時、もっと近かったらなと思うけど、ハズキはよく耐えてくれた‼️偉いねハズキ)

入院中のお見舞いは
お守りだけ届けるか、会って帰るか
かなり迷ったけど、会うことにしました
迎えに必ず来るよ、大丈夫だよ、絶対におうちに帰ろうねを伝えたかったから

ハズキにとってはどうだったんだろう…
あのブルブルを見て思いました

昨日でハズキの通院は終了ー✨
先生、スタッフの皆様
本当にありがとうございましたー✨

明日はオリオンの通院です
(昨日はオリオンの先生がお休みでした)


その後は青梅に帰ってロング散歩✨

サラダを食べるハズキ(かなり長いです)


ハズキちゃんまだ~?のオリオン😃(待つのは苦手です)


1回目のおやつタイム✨


オリオン、ハズキ
リンゴに釘付け😊


仲良くシャリシャリ(美味しかったね)


青梅の猫ちゃん
見つけると楽しいです🥰




途中、突然お座りをするハズキ


頭の良いハズキ
1回目のおやつの時に
あとでまた食べようね!と言った言葉を
覚えてるようで…
ここで食べたいと言っています😆(テコでも動きません😆)

リンゴは美味しいよね~





楽しかったね

陽気もお天気も良く
お散歩日和でした~

…ツキちゃん、いつもお留守番
ありがとねー🥰

昨日の晩ごはんは

カレーうどん
のらぼう菜お浸し

一昨日のカレーのリメイクです

美味しく頂きました


お稽古も順調です

チューナーを忘れてしまって、調子笛で調弦しました


ハーモニカみたいに吹くと音が出ます


私が修行していた頃はチューナーはなくて、一の音をこの笛で取り調子を会わせていました

誰が取っても同じ音を取れるので
チューナーは便利✨だけど
古曲は四と九、六と斗は少し低めに取りたいので、感覚で調弦するのはやはり大切だなぁと思いました

が、調弦を取れることが上達の早道だと思っているので、私が用意する事なく、お弟子さんにはチューナーを使って自分で取ってもらってます(そのうち絶対に耳が覚えるからねー✨)

相変わらず天才なお弟子さん
5月の舞台に向けて頑張ろうね✨

定年されて去年7月から通われてる
男のお弟子さんから
猫の可愛いチョコレートを頂きました(ありがとうございました~)


気軽に、おこと、三味線を楽しんで弾いてほしい

聴くのと弾くのとは大違いなので
どうぞ少しでも興味があったら
近所の教室の門を叩いてくださーい


今日は風が強くて
珍しく立ち止まるオリオン

がんばれー✊‼️
オリオン、お母さんがいるから吹き飛ばされないよー😤😆


風でビックリして止まるものの
無事にお家に帰ってきました

明日は穏やかな日だと良いな😃

それでは失礼します
読んでくださりありがとうございました🥰
どうぞお気をつけてお過ごしください🥰


我が家の
オリオン、ハズキを助けてくれた
GO!さんのブログ
ポチっと飛んで下さい

里親募集の子のこと
捨てられる子が
今、この日本でいること

活動、想いをGO!さんの言葉で
知ってください

フリマや保護犬の会
GO!さんのお店
GO!さんを応援する方(里親様)のネットフリマも載っています













日本ブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

日本ブログ

にほんブログ村 料理ブログ