SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

まもなく。

2008年03月26日 | サーフィン
もうすぐニューボードができあがってきますkirakira2


いま、カラーをやってもらってるから来週には乗れそうな感じ。
楽しみ~symbol1


今回は5’6のクアッド5’8のトライの2本。
どちらもSuper BeesのEPS(エポキシ)です。


ワタシは3年前からずっとEPSを使っていて、そのテイクオフの速さと
ターンの反応の良さがお気に入りで、おかげでサーフィンが調子良いと思ってる。


波のサイズが大きくてパワフルだと普通のボードのほうが安定してコントロールできる感じがするんだけど、
アベレージサイズのビーチブレイクでは、EPSがお気に入り。


スリランカでサイズが上がったとき、ボトムでフィンが抜けそうな感じが少しあったので(ワタシは普段特注のフィンをつけてる) 
前回イラコでサイズがあったときに、フィンを換えてみたらずっと安定感が出た。


なので、これならサイズが少々上がっても大丈夫。


5’6のクアッドは膝腰~胸肩サイズ用に、5’8のトライは掘れた波か肩頭~頭オーバーのサイズ用にチューンしてもらっています。


EPSにしてから、
今のいい、リッピングだったね
って、シェイパーノリさんに褒められることが多くなり、
自分なりにもサーフィンが調子良く感じてるので、
イコール
サーフィンが楽しいのであるpeace   笑



そういうのって大切だよねup_slow
サーフィン長く続けていると、マンネリ化したり、なんだかつまんなくなったり。。
そんなときに調子いい板のおかげでやたらサーフィン楽しくなってくる!!


そんなサーフボード乗ってますか?smile


kirakira1クリックお願いしますkirakira

サイズダウン。

2008年03月25日 | サーフィン
あっというまにサイズダウンしてしまいました~。。。残念ase


お天気はいいんだけどね
昨日の南ウネリは夕方までガッツリサイズを残していたけど
今朝はすっかりサイズダウン。


かろうじてロングビーチが良かったような気がするなあ

朝は満潮ってこともあり、地形がよほど決まっていないとイマイチ。
胸サイズのウネリはあるもののアウトで崩れずブレイクはインサイドの早めな波


お気に入りのポイントもすっかり良かったときの面影はなく
さえないコンディションでした~。

まあ、こういうときもありますね。 次回に期待しようpeace



と、いうことで、きのうの波。
南ウネリが強すぎるのと、まだまとまりがないのか
期待のポイントはまったく良くない。
ファーストブレイクのみで、しかもテイクオフから底掘れして
入ってるサーファーはみんな降ってる。
魅力的な波ではなかったので、移動。


シンニチ方面はけっこうできそう
潮が引いてる時間帯でもできてたみたいなので、満ち込みにかけて良くなりそうという期待とともに入水。

早めのレギュラーブレイクで、いい波をセレクトして乗れる確立は
人の割合からするといまひとつかな、って感じだったけど
たまにはいいのがありました




次はいつ波が上がるかな~、楽しみデスsmile


kirakira1クリックお願いしますkirakira







高速レギュラー

2008年03月24日 | ノンジャンル
今日はイラコにいます。

午前中は、ジャンクコンディションだったので、昼から出発、赤羽根狙いでサーフィンに。

着いた頃は、引き一杯で良くはなかったけど 満ち込みで良くなるかなって予想で、シンニチ方面へ。

こないだ良かったポイントは、残念ながら今日は良くなく、チューブは断念、高速レギュラーにtry\(`O´θ/

かなり速かったけど、たまには良い波もあり、
それなりには楽しめたかな~(o^-')b

遅い時間にはまとまりも出てきたので、明日は期待できそうな気配。

午前中に期待して、赤羽根泊することに。


夜はひさびさ田原の居酒屋KAIに行って美味しいビールを飲み 明日にそなえてます    笑


また明日、帰ったら写真と波の状況アップしま~す(^-^)/~


まるで4月。

2008年03月23日 | サーフィン
きのうの土曜日は、ほんとに暖かい4月中旬のような1日になりました。

早朝、7時頃はお天気は快晴なもののちょっと肌寒い感があったイラコだったけど
初夏のような強い日差しによってどんどん気温が上昇し、
10時過ぎにはジリジリと照りつける太陽で まさにTシャツでいられる陽気になり
波はあるし、最高の週末となりましたsunsymbol1


昨日のイラコ、東のウネリが強くサイズは場所によっては肩、セット頭くらいあるところも。
ちょっとワイド気味なブレイクで朝は大潮の満潮で潮も多く、
場所を選んで、って感じのスタートでしたね。


ドライスーツの試着をしてもらってサーフィンしてみる。
と、いう企画で朝からシンニチPへ。

BEWETのDRYスーツ、スパイダーとRLMラバーのドライスーツを
男女それぞれ5名の方に試着してもらいました。

着てみた感想 

1. ノンジップなどに慣れていると防水ファスナーの位置や固さが気になる。

2. 髪が長いと首を通すのにゴムにひっかかりちょっとたいへん。

3. 靴下履いてTシャツやインナーを着てウエットを着るなんて大丈夫?


実際サーフィンしてみての感想

1. 胸くらいのサイズならファスナーは気にならなかった。

2. 3mmジャージなのにまったく冷えない。

3. ブーツタイプの場合、指先がちょっと痛い気がした。(真空になる為?)

4. ドルフィンしてもまったく水の浸入はないが、ワイプアウトの仕方によっては
   首から水は多少入ってくる。

5. サーフィン後、濡れた状態で休憩していてもまったく寒さを感じない。

6. 身体が濡れていないので寒いところでも着替えが楽。



実際ドライスーツを着てサーフィンしてもらったら、こんな感想でした。

まだまだこのドライスーツ今後、機能性が良くなり快適に着られるようになるのでは?
そんな可能性のあるドライスーツ、楽しみです。


BEWETスパイダー


RLMラバーDRY





それから昨日のシンニチPはレトロツイン向けの波だったので
さっそく貼ってみた、WAXいらない透明シートを試してみた。

このシート、ブランドは2種類あって
ひとつが『NEWAX』、もうひとつが『CLEAR DECK』ってブランド。

大きな違いは、カットの大きさと形。

ワタシは試乗用にいただいた『CLEAR DECK』を貼ってみたんだけど
メチャ調子良かった!!
グリップが良くてまったく滑らないし、気になってた剥がれもなさそう。
ラバーのウエットの摩擦でシートが黒ずんでくるって聞いたのでそこも気になるところだったけど、1度使った感じではクリアーなままだったしね。

これは良いok と思うので
ニューボードにもぜひ貼りたい、って思います。


みなさんもぜひお試しあれ~byesmile
すでにSEEKで販売中!

kirakira1クリックお願いしますkirakira

ちょいショック。

2008年03月21日 | 小言
昨日の夜、仕事を終えて家への帰り道、温泉によったんです。

ちょうど帰り道の閑静な住宅街に、最近(といってももう2年くらい)
天然温泉が出て町営の温泉施設となり、そこはお気に入りスポット。

海帰りにもしょっちゅう立ち寄るんだけど、サーフィンで使った全身の筋肉をほぐしたり、冷えた身体を温めるのにも最適なんだよね。


で、
昨日は先週から首と肩が凝っててマッサージをやりたかったんだけど
時間がなかったので、昨日こそは仕事が終わったらマッサージに行こう!
と、張りきって行ったワケ。


先に温泉につかり暖めた後、予約してあったマッサージを1時間受け
至福の時間kirakira2を過ごしました  
終わったあと、終了時間までまだ時間があったので
再度お風呂に入ることに。。。


その時間は、もう終了時間の30分前をすぎていたんで
入ってる人も4,5人。
しばらくお湯に浸かって、脱衣所で着替えをすませ
最後に自販機でフルーツ牛乳(なつかしい)を買って、
お決まりの、 『腰に手をあてて一気に飲む』を終了し、車に乗って駐車場を出てすぐ思い出した。

タオル忘れた!!

戻れる距離だったんだけど、もう終了時間を過ぎてたし
明日帰りに寄ろう、と思いとりあえず電話だけしてみると。。。

置き忘れた牛乳の自販機の横って場所まで伝えて見に行ってもらったんだけど
もうすでに『見つかりませんでした』 とのことnose4

さっきだよ!? 
しかもいた人なんて4人ほどだし、
お掃除のおばさんが二人いたりとかそんな程度にもかかわらず
さっき置き忘れたばっかりのタオルがなくなってしまったのだ。

普通のタオルなら別にいいんだけど、それはプレゼントしてもらって
とても気に入っていた、かわいいフェイスタオルだったんだ~ase   down_slow

ショックでした、ちょっと。

そんなタオルですら一瞬にしてなくなっちゃうんだから
お財布だったらぜったい出てこないんだよね?

たかがタオル、なんだけど
すぐ亡くなってしまう、ってことにちょっとガッカリした昨夜でした。
『あると思うな、忘れ物』ってことだね、みなさんも気をつけて。



今日のイラコ、昨日のクローズから一瞬にして落ち着き、胸サイズ
サイドオフが強いものの出来ているようです。

あした、あさってもこのウネリ、強いオフショアにも負けず続きそうですね。
千葉以北や宮崎では、強い東のウネリにより まだクローズしてるところが多いようなので、イラコにもその波、抑えられながらも届く予報。

土曜、日曜波があるといいね!
SEEKドライスーツ試着会、イラコでやってます。


kirakira1クリックお願いしますkirakira